富山県 富山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【買い替え不要の天然調湿木炭】 Sumicolo スミコロ 黒【3個セット】



お礼の品について
容量 | Sumicolo スミコロ 黒 ×3個セット ■サイズ :W32×D32×H6cm ■内容量 :4L(約500g) ■使用目安:2~3袋/1畳 ■カラー:黒(ブラック) ■外装 :特殊三層構造の不織布(通気性の高い三層構造微粉対応不織布。炭の粉落ちがありません。) 事業者/製造者:株式会社グラニーレ 富山県富山市黒瀬179-3 連絡先 :050-5893-8588 |
---|---|
事業者 | グラニーレ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6127767 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備が出来次第、順次発送いたします。 |
配送 |
|
気持ちの良い暮らしは Sumicolo で実現!
スミコロの「調湿力」が、「湿気」・「におい」・「結露」・「カビ」等の住まいの悩みを軽減します。
高温で炭化した高機能木炭100%を使用し、調湿&消臭効果を高めたスミコロは、原料から製造まで富山県の北アルプスの豊かな自然と澄んだ空気に包まれた、安心・安全な国内製です。
乾かすことで吸湿能力が回復するため繰り返し使えます。
買い替え不要で半永久的に効果が持続。使い捨て除湿剤のようにごみがでなくてSDGs/経済的!
●調湿とは?
部屋の湿度が高い時には湿気(水分)を溜め込む「吸湿(除湿)」、湿度が低いとき(乾燥時)には溜めた湿気を放出「放湿(加湿)」することで、室内の体感温度を快適に保つだけでなく、湿度を人間の健康に適した過ごしやすい40~60%に近づけることができます。
●備長炭との違い
スミコロは、700~800℃の高温で炭化した高機能木炭です。高温で焼成されているので一般的な木炭に比べ、より多くの細孔を持ち、優れた調湿機能とガス吸着機能を発揮します。高温により無機化しているため長期に使用しても変質することなく、安心してご使用いただけます。
●高機能木炭性の調湿材
スミコロの調湿力ポイント
・除湿効果で布団ふっくら
・高い消臭力、VOCガス・エチレンガス吸着効果も
・カビ、ダニの発生を抑える
・自然素材で安心
・取り替え不要、維持費不要
事業者 :グラニーレ
連絡先 :050-5893-8588
関連キーワード:日用品 生活雑貨 人気 おすすめ 送料無料
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- FC06-NT
自治体からの情報
ポイント制について
【ポイント制とは】
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:10,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※富山市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
富山市のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に250ポイントを付与されます。
富山市について
富山市は富山県のほぼ中央から南東部分までを占め、北には豊富な魚介類を育む富山湾、東には雄大な立山連峰、西には丘陵・山村地帯が連なり、南は豊かな田園風景や森林が広がっています。
市内には神通川や常願寺川など大小の河川が流れ、古くから川で結ばれた文化圏を形成しています。海の幸に恵まれた富山湾から登山家たちを魅了してやまない3,000メートル級の山々までが織りなす自然の姿は、世界第一級の景観をなしています
富山市は全国的に「くすりのまち」として有名ですが、近年は環境・バイオ・IT関連産業の育成に努めるとともに、立山連峰や越中おわら風の盆といった観光資源をいかした、観光産業の発展にも取り組んでいます。

富山県 富山市