新潟県 糸魚川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 古民家をイメージした空間の中でいただく季節を映した逸品料理 【六本木 日本料理】西麻布 大嶋 「糸魚川市特別懐石」お食事券2名様 職人技が光る四季折々の逸品 【 ペア お食事券 食事 ふるさと納税 食事券 東京都 ふるさと レストラン 東京 日本料理 和食 ジオフード 食事券 東京 港区 フルコース コース料理 ふるさとチョイス ふるさと納税 やり方 シミュレーション チョイス 仕組み 限度額 計算 ランキング 】



お礼の品について
容量 | 2名様分お食事券 |
---|---|
消費期限 | 発行日から1年間 |
事業者 | 株式会社Country Crossing(カントリークロッシング) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6370065 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、1週間前後でメールにてお食事券を配信いたします。 ※贈答品(寄附者様と異なる方に配送)の場合には贈答先のご住所にお食事券をレターパックにてお送りいたします。 |
配送 |
|
新潟県糸魚川市の特産品を使用したフルコース ペアお食事券(2名様分)をお届けします。
※本お食事券は、ディナータイムでのみご利用いただけます。
※誠に恐れ入りますが、10歳以下のお子様のご来店はご遠慮頂いております。
本コースは、店主 大嶋 高幸氏自らが糸魚川市の一次生産者の現場を訪れ、目利きした厳選食材をフルに活用した特別コースです。
■お礼品の内容
西麻布大嶋『糸魚川特別懐石』2名様
原材料の産地:糸魚川市ほか サービス提供地:東京都港区
お食事券の使用期限:発行日から1年間
■提供サービス
提供店舗:西麻布大嶋
【コースの内容】
・先付 蟹 雲丹 キャビアすし 花穂 山葵 金箔
・碗 甘鯛松笠焼 かぶら汁仕立て 焼餅 刻み野菜 針柚子 白髪葱 あられ人参
・お造り 能生漁港直送 お造り盛り合わせ
・温菜 のど黒焼霜 卸しポン酢あん 芽葱 花穂
・八寸 きじ羽太昆布〆 菊花 菊菜 針長芋梅山葵和え
・秋の実白和え
・鯖笹巻すし 絹かつぎ クリームチーズ西京焼き にぎす一夜干し 翡翠銀杏
・焼物 にいがた牛すき焼き 焼山椎茸 越の丸茄子 白葱 黄身あん
・食事 特別栽培コシヒカリ新米釜炊き
・おかず 温玉醬油漬けトリュフ 牛時雨煮 塩鮭
・香の物 赤出汁
・和栗モンブラン
※10月の献立の1例です。
※食材の仕入れ状況や時期によってお料理は変わります。
※写真はイメージです。
【お飲み物ほかその他のメニュー】
上記以外のメニューは、別途店舗での精算となります。
■営業時間
・ディナー:17:30 - 24:00
●定休日
毎週日曜日、祝日(夏季冬季休暇、その他臨時休業除く)
●アクセス
東京都港区 六本木駅から徒歩10分、乃木坂駅から徒歩6分
■注意事項
※寄付お申し込み受付後、ご登録のメールアドレス宛に返礼品提供事業者からお食事券を配信いたします。
※贈答品(寄附者様と異なる方に配送)の場合には贈答先のご住所にお食事券をレターパックにてお送りいたします。
※お食事券にサービス提供店舗の予約専用のQR又は電話番号を記載しておりますので、そちらより店舗へ直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。満席、食材の仕入れの関係上、ご利用いただけない日時がございます。
※お食事券は、必ずご持参ください。お食事券がない場合は、所定の料金をご請求させていただきますので、ご注意ください。
※お食事券は、期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎたお食事券は利用いただけません。
※お食事券の払い戻しなどはできません。
※お連れ様が寄附者でない場合は、お連れ様は本コース寄附者様のお食事内容と同じとなります。
※ご予約の変更は7日前までにお願い致します。7日前を過ぎての変更、及びキャンセルはチケットの失効となりますのでご注意ください。
※詳細はHPやお電話にて直接ご確認ください。
※10歳未満のお子様のご利用はできません。
※その他、店舗HP(リンク先の予約サイト)記載の注意事項に準じます。
※画像はイメージです。
大地の恵み 糸魚川特別懐石




店主 大嶋 高幸氏(おおしま たかゆき)

1名様お食事券はこちら
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
旅行 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 870012
- 地場産品類型
7号
糸魚川市について
紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールで広がる緑の大地。
糸魚川市には、2つの国立公園(妙高戸隠連山、中部山岳)と3つの県立公園(久比岐、白馬山麓、親不知子不知)があり、その豊かな自然は、訪れた人を圧倒し、魅了します。
清浄な水と空気、湧き出でる温泉、新鮮な魚介類…自然の営みがもたらす恵みは、私たちの暮らしをやさしく包み、うるおいを与えてくれます。
平成21年8月22日には「糸魚川ジオパーク」が日本初の世界ジオパークに認定、平成27年3月14日には北陸新幹線糸魚川駅が開業し、首都圏や北陸方面からのアクセスがさらに良好に。
そして平成27年11月、世界ジオパークネットワークの活動がユネスコの正式事業となり、これに伴い糸魚川ジオパークが「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」となりました!

新潟県 糸魚川市