新潟県 糸魚川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
愛情込めて 手間かけて 清耕園ファーム自慢の逸品 【令和6年産新米予約】 新潟県糸魚川産コシヒカリ 10kg『ひすいの雫』専門家お墨付き 特別栽培米 清耕園ファーム 農家直送 令和6年産 5kg×2袋 真空パック 鮮度長持ち 白米【お米 こめ 精米 こしひかり ブランド米 ご飯 ライス ふるさと納税米 10キロ 2024 ギフト お弁当 おにぎり にも おすすめ!】

お礼の品について
容量 | 特別栽培米コシヒカリ『ひすいの雫』5kg×2袋 |
---|---|
消費期限 | 未開封の状態で3ヶ月(開封後は涼しい場所に保管し1ヶ月を目途にお早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 清耕園ファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 149009 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 9月下旬の出荷予定です |
配送 |
|
早川の清流で育てた「ひすいの雫」。
当農園自慢の特別栽培米コシヒカリのブランド名です。
新潟県特別栽培農産物の認証を取得し、農薬の使用量は県の基準の7割減、化学肥料は6割減で栽培、毎年堆肥を散布し土作りを行い、昨今の気象変動に負けない米作りを目指しています。
毎年、お米の成分分析を行っています。お米の美味しさにはタンパク含有量が大きく影響しています。タンパク質が少ない方がふっくら炊けます。
新潟県の基準は6.0%以下です。
愛情かけて 手間かけて 清耕園ファーム

新潟県の西部に位置する糸魚川市は、2,000m級の山々と日本海を臨み、上信越国立公園など大自然に囲まれた田舎まちです。
青く透きとおったヒスイを思わせる清らかな水に恵まれたこの土地で、お米を育てています。
2,000m級の山々から流るる雪どけ水をはじめとした豊富な水は上流には、ニジマスやイワナ、下流にはアユが住んでいます。
早川は夏でも絶えることなく山から冷たい水を運んできてくれ、地域全体を潤してくれます。
清耕園ファームのこだわり
「作物を作るにはまず土作りから」これは作物を育てる為の基本です。
堆肥を施し、作り手の的確な判断と徹底した管理により、昨今の異常気象にも大きな影響を受けず、品質の良いお米ができあがります。
田植えは5月はじめのゴールデンウィークが主流ですが、当農園の田植は天候が安定し気温もあがってくる時期を見極めて行います。
そうすることで植えられた苗はいきおいよく根をはって、きびしい環境の中でも元気よくスクスクと育っていきます。
また、化学肥料をたくさん施していると、いろいろな害虫や病気が出やすくなります。また食味の低下にもつながります。
当農園では、化学肥料を極力減らしていますので害虫や病気にかかりにくく、農薬の使用も必要最小限にできます。
夏季は、稲が一生のうちでいちばん水を必要とする時でもありますが、2,000m級の山から流れ出る早川の清らかな冷たい水のおかげで、稲の体力の消耗を抑え、順調に穂づくりに入ることができます。 夜になると無数のホタルが飛びかっています。
清耕園ファームのコシヒカリはこちら
清耕園ファームの新之助はこちら
清耕園ファームのもち米はこちら
糸魚川のお米が美味しい理由
糸魚川のお米が美味しい理由を紹介した4分間です。
ぜひご覧ください!
こだわりポイントをご紹介
「米作りは土作りから」
当農園では堆肥を1年かけて完熟させ、それを毎年稲刈り後に散布しています。
堆肥を施すことにより冷害や干ばつなどの異常気象にもあまり影響をうけず、美味しいお米が出来上がります。
化学肥料の使用も抑えられるため、安全安心なお米をお届けできます。
わたしたちが作っています
栽培から発送まで、私たち清耕園ファームのスタッフが丹精込めて育てたお米を責任をもって発送いたします。
私たちが作った自慢のお米、ぜひご賞味ください!
こんなところで作っています
目の前に広がる日本海から、背景には2,000m級の焼山、火打山まで、大自然に囲まれた糸魚川市早川地区でお米を栽培しています。
田んぼの間には、清流早川が流れ、一年を通じて綺麗で冷たい水を使うことができるため、おいしいお米を育てることができます。
わたしたちが歩んできた道
清耕園ファームは新潟県糸魚川市でお米と果樹を栽培している農園です。
減農薬・減化学肥料で栽培した新潟県産コシヒカリ、こがねもち、こしいぶきのほか、メロンやシャインマスカット、いちじくなどの果樹も栽培しています。
「愛情かけて手間かけて」を社是として、誠心誠意、農産物を生産し、お客様の元にお届けしています。
わたしたちの想い
お客様の元へいつでも「新鮮」「美味しい」をお届けするため、5kgのお米は一つ一つ手作業で真空パックにして発送しています。
手間はかかりますが、より良いものをお届けするためには欠かせない作業です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて全国のお客様からお申し込みをいただき、当農園のお米を発送させていただいております。
お客様から寄せられるお声やお礼品に対するレビューは、スタッフ一同の励みとなるとともに、日々勉強させていただいております。
これからも、皆様の食卓に笑顔をお届けできるよう、愛情込めて手間かけて美味しいお米を精一杯作っていきますので、引き続きご支援くださいますようお願いいたします!
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 110205
- 地場産品類型
1号
糸魚川市について
紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールで広がる緑の大地。
糸魚川市には、2つの国立公園(妙高戸隠連山、中部山岳)と3つの県立公園(久比岐、白馬山麓、親不知子不知)があり、その豊かな自然は、訪れた人を圧倒し、魅了します。
清浄な水と空気、湧き出でる温泉、新鮮な魚介類…自然の営みがもたらす恵みは、私たちの暮らしをやさしく包み、うるおいを与えてくれます。
平成21年8月22日には「糸魚川ジオパーク」が日本初の世界ジオパークに認定、平成27年3月14日には北陸新幹線糸魚川駅が開業し、首都圏や北陸方面からのアクセスがさらに良好に。
そして平成27年11月、世界ジオパークネットワークの活動がユネスコの正式事業となり、これに伴い糸魚川ジオパークが「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」となりました!

新潟県 糸魚川市