
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | おろし金×1 材質:銅(すずメッキ仕上げ) 寸法:10cm×19cm |
---|---|
事業者 | 【取扱事業者:協同組合つばめ物流センター(捧商事株式会社) TEL:0256-63-7660】 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 389087 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ※手打ち目立てのため、寄附金の振込み後、お届けまでに1~3か月程度お待ちいただく場合があります。 |
配送 |
刃の1つ1つが職人による目立てです。
(両面共) 鋭い刃が最大の特長で繊維を壊さずにおろせるため素材の風味を際立たせます。
【取扱事業者:協同組合つばめ物流センター(捧商事株式会社) TEL:0256-63-7660 HP:http://www.tsubame.or.jp/】
【注意】
1.お礼の品は毎年入れ替わります。ご覧の際は常に最新のページに更新した上でご覧ください。
2.ホームページなどに掲載されているお礼の品の画像については、色合い、質感、サイズ感などが実物と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
3.お礼の品の発送までにかかる期間は、予告なく変更になる場合があります。最新の情報につきましては、上記の 発送期日 欄をその都度ご確認ください。
4.お礼の品がお手元へ届いた後に別の品への交換(不良品を除く)は承れません。
5.お礼の品発送前の着日時に関する個別連絡は行っておりません。ただし、消費期限が短期間の食料品のうち、発送前に事業者から連絡させていただく品目があります。
他にもこのようなお礼の品を取り揃えております
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【アイスグリー…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【イエローゴー…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【サテンシルバ…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【シャンパンゴ…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【スカイブルー…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【チェリーピン…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【ディープグリ…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【マットブラッ…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【ロイヤルブル…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
irogami -piece of grater- ひとひらのおろし金【ローズレッド…
7,000 円
1枚の紙をめくったようなこのおろし金は、角のめくれた部分が手のふちに丁度よくフィットします。まるで自分の手のひらで直接食べ物をすりおろしているような新しい感覚で食材をおろす事ができます。生姜やチーズ、シナモンなどを料理の上からすりおろして振りかけたり、様々なシーンで手軽に使って楽しめます。
-
- 別送
おろし金「17°(ジュウナナド)」 FC033003
33,000 円
17°の前傾斜面と独自形状の目立てにより、容易に素早くきめ細かい美味しいおろしが出来ます。 また、水道水をかけ流すだけで残った食材をほぼ洗い流せるので、使用後のお手入れも簡単です。 【取扱事業者:株式会社 シゲル工業 TEL:0256-94-7770】
-
- 別送
さくらの花びらおろし金(大河津分水通水100周年記念パッケージ)…
8,000 円
越後平野を水害から守るために建設された大河津分水路。幾多の困難を乗り越え、延べ1,000万人が従事したとされる東洋一の大工事が22年の歳月をかけ終了いたしました。ツボエでは通水100周年を迎えるにあたり、1人でも多くの方々にこの偉業をお伝えしたいという想いから、さくらの花びらおろし金を製作しました。
-
- 別送
スーパーハイカット銅製おろし金(特3号) 3点セット FC016007
16,000 円
「おろす」は日本独特の食文化
-
- 別送
スーパーハイカット銅製おろし金(特5号) 3点セット FC014001
14,000 円
「おろす」は日本独特の食文化
-
- 別送
ツボエの極上おろし金 丸皿-maruzara- FC024014
24,000 円
わさび専用のおろし金。タガネで一目ずつ丁寧に掘り起こした本目立てと独自開発の8方向から構成される“デュアルクワトロ極細刃”により、クリーミーな口どけ食感。 2021グッドデザイン賞受賞 ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール2022グランプリ受賞 香港スマートデザインアワード2022金賞
-
- 別送
ツボエの極上おろし金 箱-hako- FC040054
40,000 円
「おろす」は日本独特の食文化
-
- 別送
ツボエの極上おろし金 角皿-kakuzara- FC024013
24,000 円
しょうが専用のおろし金。タガネで一目ずつ丁寧に掘り起こした本目立てと独自開発の8方向から構成される“デュアルクワトロ刃”により、ヒゲの少ないふわふわ食感。 2021グッドデザイン賞受賞 ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール2022グランプリ受賞 香港スマートデザインアワード2022金賞
-
- 別送
純銅 さくらの花びらおろし金(大河津分水通水100周年記念パッケ…
12,000 円
越後平野を水害から守るために建設された大河津分水路。幾多の困難を乗り越え、延べ1,000万人が従事したとされる東洋一の大工事が22年の歳月をかけ終了いたしました。ツボエでは通水100周年を迎えるにあたり、1人でも多くの方々にこの偉業をお伝えしたいという想いから、さくらの花びらおろし金を製作しました。
-
- 別送
純銅おろし金 特5号、ミニおろし金2点セット FCSF015039
15,000 円
受け継がれてきた本物志向の一品。食卓でも使えるミニおろしとのセット品。
-
- 別送
銅製 おろし金 No.4 FC015053
15,000 円
刃の1つ1つが職人による目立てです。(両面共)鋭い刃が最大の特徴で、繊維を壊さずにおろせるため素材の風味を際立たせます。 【取扱事業者:協同組合つばめ物流センター TEL:0256-63-7660 HP:http://www.tsubame.or.jp/】
-
- 別送
銅製 おろし金 No.5 FC010021
10,000 円
刃の1つ1つが職人による目立てです。 (両面共) 鋭い刃が最大の特長で繊維を壊さずにおろせるため素材の風味を際立たせます。 【取扱事業者:協同組合つばめ物流センター(捧商事株式会社) TEL:0256-63-7660 HP:http://www.tsubame.or.jp/】
-
- 別送
銅製おろし金・ミニおろし金セット(べんりはけ付) FCCS020012
20,000 円
刃の1つ1つが職人による目立てです。 (両面共)鋭い刃が最大の特長で、繊維ヲ壊さずにおろせるため、素材の風味を際立たせます。 (ミニおろし金は手打目立てではありません)
お礼の品感想
大活躍中
kikiさん|女性|30代
投稿日:2020年8月21日 23:22
品名:銅製 おろし金 No.5 FC010021
- オススメ
- 大満足
大根や玉ねぎおろしがすぐにできます!
擦りやすく、美味しくできるので季節とはず、とても重宝してます!
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 見た目やデザインに惹かれたから
このたびは新潟県燕市にご寄付いただき誠にありがとうございます。
燕市ふるさと納税担当です。
お礼の品の感想のご記入ありがとうございます。
寄附者様の書き込みを確認させていただきました。
応援いただき誠にありがとうございます。
お礼の品も末永くご愛用いただけますと幸いでございます。
引き続き新潟県燕市をよろしくお願いいたします。
2020/8/25
銅製 おろし金
teppyさん|男性|50代
投稿日:2019年10月27日 08:03
品名:銅製 おろし金 No.5 FC010021
- リピートしたい
今回購入しました。銅製 おろし金です。速やかに送ってもらいまいた
おろしは細かく味は一段おいしいものですが、使い勝手の面からすると
次は大きいものを購入します
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
大根おろし
のんさん|女性|30代
投稿日:2019年5月4日 16:41
品名:銅製 おろし金 No.5 FC010021
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
高価な銅製のおろし金です。
粗目の方で大根おろしをつくりましたが、刃の切れ味がよいため、水分でべったっとしないふわふわの大根おろしになりました。
プラスチックのおろし金やフードプロッセサではこうはいかないでしょう。
きちんと手入れし、一生ものにしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- FC010021
自治体からの情報
1.お礼の品は毎年(4月、10月ほか)入れ替わります。ご覧の際は常に最新のページに更新した上でご覧ください。
2.お礼の品の画像については、色合い、質感、サイズ感などが実物と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
3.お礼の品の贈呈は、燕市外に在住の人で、6,000円以上ご寄附いただいた方が対象です。
4.年度内の回数制限はありません。いつでも・何回でもお申し込みいただけます。
5.クレジットカード決済によるご寄附の場合、必ず寄附者の名義のカードにて決済してください。
6.入金後(クレジットカードなどによる決済も含む)の取り消し・寄附金額の変更やお礼の品の変更は承れませんので、お申し込みと払い込み手続きの際は、十分にご確認ください。
7.寄附金の受領証は「寄附者情報」の氏名・住所で発行し、発行後は変更・再発行はできません。
8.「寄附者情報」の住所には、寄附者の住民票のある住所(課税地)を入力してください。
9.お礼の品の発送には、通常、お申し込みから1か月前後のお時間がかかります。※製造加工等に時間を要する品の場合には、さらにお待ちいただく場合があります。
10.お礼の品発送前の着日時に関する個別連絡は行っておりません。ただし、消費期限が短期間の食料品のうち、発送前に事業者から連絡させていただく品目があります。
11.お礼の品の着日・曜日指定はできません。
12.お礼の品がお手元に届いた後に別の品への交換(不良品を除く)は承れません。
13.寄附金の受領書とお礼の品は別々に送付しており、寄附金の受領書よりも先にお礼の品が届く場合があります。
14.寄附者の個人情報は、寄附金の受付・入金及び事業者によるお礼の品の発送のために使用させていただきます。
燕市について
燕市と聞いて何を連想されますか?燕三条と呼ばれることも多いこの地域ですが、一昔前は、燕市が金属洋食器の産地として小学校の教科書に載っていたことを、覚えている方も多いと思います。現在でも、スプーンやナイフなどの金属洋食器の国内生産シェアは90%以上を占め、鍋やフライパン、包丁をはじめとした金属ハウスウェアは全国生産額の約90%を占める、世界有数の金属加工の生産地です。
もちろん、その技術は世界を牽引しており、なんと、燕産の金属洋食器がノーベル賞授賞式の晩餐会で使用されたことも!現在でも、話題のJR東日本の高級列車「トランスイート四季島」でも燕産の洋食器が提供されるなど、燕製品は高い評価を受けています。
燕産の金属洋食器・金属ハウスウェアを使えば、ご家庭での食事も高級レストランでのディナーに早がわり!
そのほか、伝統工芸品の鎚起銅器、美味しいお米をはじめとした農産物も多数取りそろえております。燕産品で、日々の生活にアクセントをつけてみてはいかがですか?
