新潟県 柏崎市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【数量限定】小清水の自然薯 1kg(2~3本入)| じねんじょ 山芋 とろろ[ZB324]
お礼の品について
| 容量 | ・自然薯:1kg(長さ 70~80cm × 2~3本) |
|---|---|
| 消費期限 | 到着後2週間以内にお召し上がりください。 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 小清水自然薯研究会 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 4850130 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 申込期日 | 令和8年1月5日(月)まで受付(在庫なくなり次第終了) |
| 発送期日 |
令和7年11月~令和8年1月 ※天候や生育状況により前後する場合がございます。 ※2023年6月1日(木)から、返礼品発送後の転送(配送先変更)につきましては、転送区間の運賃が受取人様のご負担(有料)となります。返礼品の配送先住所に変更があった場合には、速やかにサポートセンターまでご連絡ください。また、寄附申込時に配送先住所が誤っていた場合の転送は、受取人様のご負担となります。返礼品配送先住所をご入力の際、今一度ご確認ください。 |
| 配送 |
|
【期間限定・数量限定】
柏崎市石曾根小清水(こしみず)集落で育てた自然薯をお届けします。
種芋の良し悪しが品質を左右するため、毎年小清水の山から掘り出した天然の自然薯を種芋として、集落の畑で愛情を持って育てています。
自然環境に近づけるため、化学肥料や有機肥料、農薬は使用せず、燻炭(もみ殻の炭化物)と腐葉土を肥料として栽培しています。
自然薯本来の風味と粘りをご賞味ください。
検索ワード:自然生 ジネンジョウ ヤマノイモ ヤマイモ 山芋 トロロイモ とろろ芋
非常に粘りが強く、栄養価も満点!こだわりの天然自然薯
ふるさと小清水の山から掘り出した天然自然薯を、ふるさとの畑でこだわりと愛情をもって育てています。
小清水で半世紀以上、天然自然薯を掘り続けている経験を活かし、最高の自然薯をお届けします!
天然自然薯栽培 3つのこだわり
①農薬を使わず栽培
山の自然環境と同じ環境を心がけ、腐葉土と燻炭(もみ殻を炭化させたもの)を肥料とし、化学肥料や有機肥料を使用していません。
②山から掘り出した天然自然薯を種芋として育てる
種芋の良し悪しが自然薯の品質に大きく影響するため、毎年小清水の山より掘り出した天然の自然薯を種芋親として育てています。
③畑栽培による品質劣化を防ぐ管理
毎年同じ畑に同じ野菜を栽培すると、野菜の生育が悪くなったり、病気になりやすくなるなどの連作障害が起こりやすいと言われます。
品質の劣化を防ぐために、適切に連作管理を行っています。
-
【数量限定】小清水の自然薯 1kg(2~3本入)| じねんじょ 山芋…
18,000 円
【期間限定・数量限定】 柏崎市石曾根小清水(こしみず)集落で育てた自然薯をお届けします。 種芋の良し悪しが品質を左右するため、毎年小清水の山から掘り出した天然の自然薯を種芋として、集落の畑で愛情を持って育てています。 自然環境に近づけるため、化学肥料や有機肥料、農薬は使用せず、燻炭(もみ殻の炭化物)と腐葉土を肥料として栽培しています。 自然薯本来の風味と粘りをご賞味ください。 検索ワード:自然生 ジネンジョウ ヤマノイモ ヤマイモ 山芋 トロロイモ とろろ芋
- 冷蔵便
- 別送
-
【数量限定】小清水の自然薯 カット 800g | じねんじょ 山芋 と…
12,000 円
【期間限定・数量限定】 柏崎市石曾根小清水(こしみず)集落で育てた自然薯を扱いやすくカットした切り芋にしてお届けします。 種芋の良し悪しが品質を左右するため、毎年小清水の山から掘り出した天然の自然薯を種芋として、集落の畑で愛情を持って育てています。 自然環境に近づけるため、燻炭(もみ殻の炭化物)と腐葉土を肥料とし、化学肥料や有機肥料、農薬は使わずに育てています。 自然薯本来の風味と粘りをご賞味ください。 検索ワード:自然生 ジネンジョウ ヤマノイモ ヤマイモ 山芋 トロロイモ とろろ芋 切りいも 切芋
- 冷蔵便
- 別送
| カテゴリ |
野菜類
>
人参・大根・他根菜
>
その他根菜
|
|---|
- 自治体での管理番号
- ZB324
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
【おすすめ返礼品】耐熱ガラス製ティーポット「まんまるポット」0.5L
ハーブティーや紅茶の香りと味を追求した「まんまる」なデザインで、容量も手頃な0.5Lの耐熱ガラス製ティーポット。
まんまる形状のティーポットは茶葉とお湯を対流させやすく、茶葉がお湯の中で浮き沈みする「ジャンピング」と呼ばれる現象によって紅茶の旨味や香りが引き出されます。
茶葉の対流を目で楽しみ、香りに癒やされるティータイムを満喫できます。
真鍮製の把手は黄金色に輝き、使い込むとさらに味のある変化を生みます。
注ぎ口には挿入式のワイヤー製の茶漉し(ワイヤーストレーナー)がつきます。
30年の技術の積み重ねから生まれた職人の技で、ひとつづつ手作りしたティーポットです。
柏崎市について
新潟県のほぼ中央に位置する柏崎市は、日本海に面した42kmに及ぶ長い海岸線と、民謡「三階節」で名高い霊峰米山をはじめ、黒姫山・八石山・西山連峰に囲まれた恵み豊かな地域です。
四季折々の豊かな景観を楽しむことができます。多くの史跡・名勝や貴重な歴史資料、美術品、そして、国指定・重要無形民俗文化財「綾子舞」など、歴史や文化を伝える貴重な資産がまちのあちこちに点在していることも柏崎の大きな魅力の一つです。
明治時代には周辺地帯から石油が噴出したことにより、製油会社の設立が相次ぎ、それに関連して機械金属工業も発展してきました。
柏崎市の夏の風物詩といえば「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」です。柏崎花火は、海を会場としているため、打上範囲が広くスケールの大きい花火が見もの!特に、尺玉100発一斉打上や尺玉300連発は圧巻です。
また、柏崎市には小学生から社会人まで所属する水球チーム「ブルボンウォーターポロクラブ柏崎」があり、まちをあげて水球を応援しています。
柏崎を応援してくれる柏崎ファンクラブの会員を大募集中です!
入会金・年会費はかかりません。
ぜひ会員になって柏崎に来たり、イベントに参加したり、柏崎の魅力や情報を発信してください!
会員の皆様へは柏崎の最新情報をお伝えするほか、会員限定の特典を受けることができます♪
新潟県 柏崎市