「稲を刈る。命をいただく。その瞬間に立ち会う一日。」 秦野里山稲刈り体験 玄米2キロ付き|米作り体験 稲刈り 収穫 田んぼ 食と農 自然栽培 無農薬 環境保全 里山 景観 体験 癒し ヒーリング 神奈川 秦野 033-02



お礼の品について
容量 | チケット1回分+玄米2キロ付き 容量:稲刈り体験1回(2時間程度) 有効期限:発行日より1年間 体験場所:秦野市の里山(秦野市ファウナバランスの自然栽培田んぼ) 対象体験: 「稲刈り」(9~10月開催予定) ※チケット受取後、予約が必ず必要になります。 予約電話番号:080-4352-1011 事業者:株式会社ファウナバランス |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日より1年間 |
事業者 | 株式会社ファウナバランス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6519037 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 何度でも申し込み可 |
発送期日 |
決済確認後7日以内に発送 配送外エリア 北海道、長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄、離島 |
配送 |
|
神奈川県秦野市・里山に広がる自然栽培の田んぼでの「稲刈り体験」チケットです。
・体験者には、天日干しをし脱穀した自然栽培玄米2キロを後日お送りします。
・お子さまとの参加も大歓迎(1チケット=1名分必要です)
神奈川県秦野市・里山に広がる自然栽培の田んぼで、稲刈りを体感できる農業体験プログラムチケットです。
秋、黄金色に染まった田んぼに立ち、鎌を手に稲を刈る——。
この稲刈り体験は、ただ作業をするだけではありません。
自分の手で収穫するその一瞬に、季節のめぐりと、自然の力と、人の営みのすべてが詰まっています。
秦野市の里山で活動する「ファウナバランス」では、農薬も化学肥料も使わず、放棄された田んぼをよみがえらせ、
虫や草、微生物と共にお米を育てています。そんな田んぼで、年に一度のクライマックスとなる「稲刈り」にご参加いただけるプログラムです。
収穫後したお米は、天日干しをした後脱穀、自然栽培の玄米2kgをお送りいたします。自分の手で収穫した実感を、食卓でも味わえる特別なセットです。
【こんな方におすすめ】
・お米の収穫を自分の手で体験してみたい方
・子どもと一緒に“実り”の尊さを感じたい方
・食べものの背景を知り、感謝の気持ちを深めたい方
・忙しい毎日に、小さな自然とのつながりを取り戻したい方
あなたが刈り取ったその稲は、やがて一膳のごはんとなって、心と体を満たしてくれる。この秋、そんな“実感のある収穫”を体験してみませんか?
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 033-02
秦野市について
秦野市は、ズバリ「山」と「名水」の町です。
シーズンには、表丹沢の塔ノ岳や鍋割山などの山頂を目指す多くの登山客が訪れます。
日本有数のカルシウム含有量を誇る名湯「鶴巻温泉」は、登山やハイキング後や日々の疲れを癒します。
神奈川県内最長の桜並木「はだの桜みち」のほか、おかめ桜・ソメイヨシノ・食用として全国でも有数の生産地となっている八重桜など、
桜の名所で心に残る景色や甘みの強い名産の落花生などの掘り取り体験も楽しめます。
多くの自然に囲まれた秦野の風景を未来の子どもたちへと継ぐまちづくりを進めていきたいと考えています。
秦野市の応援をお願いいたします。
======================================
【LINE公式アカウントを開設しました!】
返礼品入荷や新着のオススメ情報など、はだのふるさと寄附金に関する情報をお届けします。
ふるさと納税の情報のほか、観光やイベントなど、耳寄りな情報も盛りだくさん!
登録は、スマートフォンのLINEアプリを開いて「友だち登録」からQRコードを読み取るだけ!お気軽にご登録ください。

神奈川県 秦野市