東京都 小笠原村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
大変貴重なオガサワラグワの土埋木を使った漆黒のボールペン オガサワラグワのボールペン
かつて小笠原の森に君臨していた固有種オガサワラグワ。人の入植と共にその黒光りする木肌が人気を呼び、
アッと言う間に数を減らしました。さらに養蚕の為に持ち込まれたシマグワとの交雑が進み、
今では健全な個体は数えるほどとなり、村を上げて保護活動を行っています。
その貴重な材が、長い年月を経て土木工事の際堀り出され、現代に甦りました。
高級感溢れる、オガサワラグワのボールペンはいかがですか?
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
ボールペン
|
---|
小笠原村について
小笠原村は東京から南1000kmに位置する自治体です。
小笠原諸島は大小30余りの島々からなり、2011年6月29日に世界自然遺産に登録されました。
現在有人島は父島と母島で、父島には約2000人、母島には約500人が暮らし、独特の自然、歴史、文化、環境を形成してきました。
お気に入りの海岸でゆったり過ごしたり、海に出てイルカと泳いだり、ホエールウォッチングをしたり、南洋の魚を釣ってみたり、
山に登って、雄大な景色を楽しんだり、亜熱帯に生える植物や、オガサワラオオコウモリ、アカガシラカラスバトなどの天然記念物を見てみたり、夜には星空を眺めたり、
自分だけの楽しみ方を見つられるのも小笠原の大きな魅力です。
また特産物としてはミニトマト、パッションフルーツ、マンゴー、レモンなどの農作物やそれらをベースにした加工品があります。
是非小笠原村に来島してみてください。

東京都 小笠原村