東京都 調布市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ドローンスクール「E.R.T.S.」受講<サービス提供地域: 東京都調布市> | NTT 初心者 講習 ドローン 操縦 東京都



お礼の品について
容量 | ドローンスクール「E.R.T.S.」受講(2日間) 講習実施場所:東京都調布市入間町1-44 NTT中央研修センタ |
---|---|
消費期限 | 有効期限:寄附入金日から講習実施日までの期間を1年間とする。 |
事業者 | 株式会社NTT e-Drone Technology 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6359300 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
NTTグループのドローン専業会社NTT e-Drone Technologyが提供するドローンスクール「E.R.T.S.」を受講することができます。
実機を用いた操縦技術の習得だけでなく、座学による飛行に関する法律等幅広く身に着けることができるカリキュラムとなっております。
2日間の講習となっており、これまで延べ2000人以上の卒業生を輩出しております。
初心者の方も多く卒業しており、心配なく技術を身に着けてライセンス※を取得することが可能です。
受講対象者様は16歳以上の方かつ、寄付者ご本人様もしくは寄付者様のご親族に限りますのでご了承くださいませ。
※国土交通省により認定された民間会社が発行するドローンライセンスです。国家ライセンスとは異なりますので、ご注意ください。
■受講までの流れ
(1)寄附申込・入金後、寄附サイトにご登録のメールアドレス宛にシステムよりメールを送信します。
※寄附後3週間してもメールが届かない場合はお手数ですが以下返礼品提供元までご連絡をいただきますようお願いいたします。
【返礼品提供元】
株式会社NTT e-Drone Technology(スクール担当)
TEL: 048-485-8333
E-mail: school@nttedt.co.jp
(2)寄附者様にて、メール本文に記載の「※返信先【school@nttedt.co.jp】」宛に以下項目を記載しメールを送信してください。
・寄附者様名:
・電話番号:
※上記(1)のシステムからのメールは送信専用です。返信いただいても株式会社NTT e-Drone Technologyに届きませんのでご注意ください。
(3)いただいたメールに、株式会社NTT e-Drone Technologyから講習のご案内とExcelの申込書を送付いたします。
(4)メールに返信する形で、Excel申込書を提出お願いします。
(5)Excel申込書を受領後、メールまたはお電話にて日程調整のご連絡を差し上げます。
(6)講習受講
■その他注意事項
※寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
■受講対象者様は16歳以上の方かつ、寄付者ご本人様もしくは寄付者様のご親族に限りますのでご了承くださいませ。
■「開催における承諾事項」「個人情報の取扱いについて」の内容を十分に理解し、お申込みをお願いします。
◎開講における承諾事項
E.R.T.S.(以下「当スクール」)の操縦講習開講に際し、次の事項をよくお読みの上、その内容についてご承諾いただきますようお願いいたします。
1.安全に受講又は受験していただくため、当スクールのスタッフの指示に従っていただきます。
2.当スクールは、講習の開催中であっても次の事由のいずれかが受講者に認められるときは、直ちに役務提供を 停止することができます。
(1)当スクールのスタッフや他の受講者に迷惑を及ぼすことで当スクールの運営及び管理に支障をきたした時、又はそのおそれがあると当スクールが判断した時
(2)受講者の情報に虚偽又は重大な遺漏が判明した時
(3)受講者に背信行為があった時
(4)受講者にドローンに関する航空法、電波法、民法等の各種法令及び公的機関が定める各種安全ガイドラインの遵守を期待することができないと当スクールが判断した時
3.当スクールは、次の事項について一切責任を負わないものとします。
(1)受講者の携帯品の紛失、盗難、滅失、損傷等の損害
(2)受講者の不注意や当スクールのスタッフの指示に従わなかったことで生じた負傷や損害
(3)前項又は取引条件第8項により受講者が受講できなかったことで生じた損害
(4)修了試験の不合格によって生じた損害
(5)不可抗力により役務提供が遅延、中断、中止、変更、不能となったことで生じた損害
4.受講者が故意または過失によって当スクールまたは第三者に損害を与えたときはその損害を賠償していただきます。
5.当スクールが貸与する教材等又は機材等は、受講又は受験の目的に限り使用することができ、当スクールが貸与する教材等を無断で複製、転写または頒布等することはできません。
◎個人情報の取り扱いについて
株式会社NTT e-Drone Technology(以下、当社)へ個人情報をご提供いただくに際し、次の事項をよくお読みの上、当社の個人情報の取り扱いについてご同意いただきますようお願いいたします。
当社では、次に掲げる目的に限り技能認定証保有者の個人情報を取り扱います。
(1)契約の締結及び継続に関すること
(2)認定証発行手数料・更新手数料等の請求及び収納に関すること
(3)認定証保有者に対する通知又は連絡
(4)認定証保有者からの問い合わせ又は苦情等に対する応対
(5)認定証保有者に対する特典の提供
(6)管理団体からの商品やサービスのご案内
(7)取得した受講者の個人情報は、スクール管理団体としての運営及び管理等のために、認定証保有者が当初技能認定を受けた講習団体・業務委託者にも開示させていただきます。
本件に関するご質問、個人情報に関するご相談又は苦情等に関するお問い合わせは、以下までお申し出ください。
株式会社NTT e-Drone Technology(「E.R.T.S.」管理団体)
住所:埼玉県朝霞市北原 2-4-23
メール:school@nttedt.co.jp
※「E.R.T.S.」認定講習団体は、国土交通省通達(国空航第11617号、以下「国交省通達」)に基づいて、ドローンの操縦者に対する講習及び技能認証を実施することができる講習団体です。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BA01
- 地場産品類型
7号
調布市について
調布市は、東京都のほぼ中央、多摩地区の南東部に位置し、新宿副都心へ15kmの距離にあります。
市の東は世田谷区、北は三鷹市、小金井市、西は府中市、南は狛江市および多摩川をはさんで稲城市、神奈川県川崎市に接しています。
市の面積は21.58平方キロメートルで、東京都の約1パーセントに当たります。
市の中央部には、東西に走る京王線と、国道20号線(甲州街道)、中央自動車道があり、これを中心として市街地を形成しています。
調布市は、武蔵野の歴史と数々の史跡を持つ文化都市でもあります。市役所北側にある調布市文化会館たづくりでは、市民の文化とコミュニティ活動がより発展する場となっています。また、武者小路実篤記念館は、市民の憩いの場としても親しまれています。
さらに、電気通信大学をはじめ、桐朋学園、白百合女子大学、東京慈恵会医科大学が立地する学園都市でもあり、これらの大学のほか、明治大学、東京外国語大学、ルーテル学院大学と相互友好協力協定を締結し、まちづくりにも協力していただいています。
一方、スポーツも盛んで、神代植物公園付近の総合体育館のほか、調布飛行場跡地に隣接する調布基地跡地に、味の素スタジアム(東京スタジアム)があります。FC東京と東京ヴェルディのホームグラウンドになっているほか、2002年サッカー・ワールドカップでは、サウディアラビア王国代表チームの公認キャンプ地となりました。また、平成25年に開催された第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会のメイン会場となりました。
調布市は、市制施行以来、最大規模の変貌を遂げつつあります。平成24年8月に実現した京王線の地下化と、これに連動する調布・布田・国領の各駅前広場の整備、鉄道敷地の利用など、21世紀のまちの骨格づくりが着実に前進しております。
また、味の素スタジアムの西側には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会会場となった、東京都の武蔵野の森総合スポーツ施設が建設されました。
これまで受け継がれてきたぬくもりのある風土や、うるおいのある自然環境を大切にしながら、より一層、魅力あふれる豊かなまちを目指していきます。

東京都 調布市