東京都 八王子市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
あなた好みにパターンオーダー「手差し型染め 名古屋帯」唐草シリーズ
お礼の品について
容量 | 手染め 名古屋帯 素材:絹 紬地 サイズ:幅38cm 長さ4m50cm 六通 |
---|---|
事業者 | 藤本染工芸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4769039 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み完了後、工房からお電話を差し上げます。ご希望の模様柄と、色調(赤系・青系など)をご指定ください。【藤本染工芸:042-642-8804】 |
配送 |
|
ご希望の色に職人が染めあげる「世界に一つだけの帯」
職人が機械を一切使わず、「手差し型染め」で染め上げる、唐草模様の名古屋帯です。柄を切り抜いた渋和紙の型紙に小紋糊を重ね、のりが乾いたところで、小さな刷毛で一色ずつ色を入れて染め上げていくため、同じ型紙を使っても2つと同じものはできません。
ご用意した4つの唐草模様の型紙は、全て昭和初期に彫られた貴重なものです。唐草の生命力を発展に結び付け、古くから親しまれてきたこの模様は、年齢を超えてどなたにもお楽しみいただけます。




職人手染めの味と伝統が今も活きる。「藤本染工芸」
藤本染工芸の当代・藤本義和さんは、東京都知事賞、通産大臣賞など数々の賞を受賞。現在は着物だけでなく、日傘など新しい分野の製品にも意欲的に取り組んでいます。和紙でできた型紙を使用する「型染め」のほか、日本でも数少ない「木版染め」の技を操り、染色をしています。この工房の技術に魅了された映画監督が撮影したドキュメンタリー映画「めぐる」は2007年、アメリカの映画祭で唯一の日本作品として招待上映され、高い評価を得ました。
藤本染工芸の作品は、一つ一つ手染めのため手間はかかりますが、同じ型を使ってもその色合いは微妙に異なりますので、世界に一つのもの。どんなグラデーションをかもし出しているのか、お手元に届くまでワクワクお待ちいただければ幸いです。



※お申込み完了後、工房からお電話を差し上げます。ご希望の模様柄と、色調(赤系・青系など)をご指定ください。工房へお越しいただくのも大歓迎です。
藤本染工芸042-642-8804
※一つひとつ職人が手で染めるため、模様の色合いが写真と異なることがあります。
※製作期間に3か月程度いただきます。
-
柄も色もあなた次第。フルオーダーの「手差し型染め 半幅帯」
270,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人が丹精込めて染めあげた世界で一つだけの「手差し型染め …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人が丹精込めて染めあげた世界で一つだけの「手差し型染め …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人が丹精込めて染めあげた世界で一つだけの「手差し型染め …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人が丹精込めて染めあげた世界で一つだけの「木版染め 半幅…
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人が丹精込めて染めあげた世界で一つだけの「手差し型染め …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人が丹精込めて染めあげた世界で一つだけの「手差し型染め …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
あなた好みにパターンオーダー「手差し型染め 名古屋帯」唐草シ…
530,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人技がさえわたる世界に一つだけの「手差し型染め 名古屋帯」…
800,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人技がさえわたる世界に一つだけの「手差し型染め 名古屋帯」…
800,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人技がさえわたる世界に一つだけの「手差し型染め 名古屋帯」…
800,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人の技が光る美しい暖簾(木版染め 秋草)| 暖簾 のれん 和…
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人の技が光る美しい暖簾(木版染め 水玉通)| 暖簾 のれん …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人の技が光る美しい暖簾(木版染め 更紗紋)| 暖簾 のれん …
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
職人の技が光る美しい暖簾(木版染め 花づくし)| 暖簾 のれ…
180,000 円
- 常温便
- 別送
-
手差し型染めオーダー着物(反物)
800,000 円
- 常温便
- 別送
-
世界に一つだけのグラデーションを楽しめる「型染め大判チーフ…
44,000 円
- 常温便
- 別送
-
【東京染小紋】型染めと手差しのグラデーションを楽しめる御朱…
20,000 円
- 常温便
- 別送
-
【東京染小紋】世界に一つのグラデーション 伝統の小紋を掛け…
86,000 円
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
>
民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AL04-NT
八王子市について
八王子市は、ミシュラン三ツ星の高尾山をはじめとする豊かな自然と長い歴史に育まれた、「自然の恵みとグルメ」・「伝統のわざ」・「おもてなし文化」が自慢のまちです。
まちなかでは、おまつりやイベント、個性的なお店がにぎやかな毎日を彩ります。一方で、高尾山や陣馬山など、「ここは東京?」と思うほどの自然がすぐそばにあります。
さらに、21の大学・専門学校・高専で約9万人の学生が学ぶ、全国有数の「学生のまち」としても知られています。
八王子市のふるさと納税では、寄附者の皆様に感謝の気持ちをお伝えするため、生産者や職人の"わざ"と"想い"が詰まった、地産地消の「お届け返礼品」に加え、五感で楽しむ「体験型返礼品」をご用意しました。
また、まちづくりに取り組む団体などを応援する「応援型」寄附で、ふるさと八王子を応援する皆様のお気持ちに応えます。
皆様からお預かりした寄附金は、このまちを育んできた自然・伝統文化を未来につないでいく事業や、子どもたちや学生が活躍するまちづくりなどに大切に活用していきます。
ぜひ、ふるさと納税で、八王子を応援してください。

東京都 八王子市