千葉県 御宿町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
L704 伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘ペア宿泊券

お礼の品について
容量 | ・宿泊券2名様分(1泊2日夕食・朝食) 【利用できない期間】令和6年7月15日~8月31日、12月29日~令和7年1月3日 ※調理写真はイメージです。 ※料理の内容は仕入れ状況や季節によって変わります。 ※要予約 ※チョイスPayもご利用いただけます。 |
---|---|
消費期限 | 【使用期限】発行日より1年 【利用できない期間】令和6年7月15日~8月31日、12月29日~令和7年1月3日 ※上記以外にも満席等により利用できない場合があります。 ※お早めにご予約ください |
事業者 | 伊勢えび・あわびが専門の宿 おんじゅく大野荘 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4869541 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 令和8年3月31日まで ※お急ぎの方はチョイスPayのご利用をご検討ください。 |
発送期日 |
※お急ぎの方はチョイスPayのご利用をご検討ください。 ※入金確認後(通常2~3週間)に順次発送 ※発送連絡はしません。 ※長期不在日等がある場合は備考欄にご記入ください。 ※天候や注文状況により、配送が遅延する場合がありますので予めご了承ください。 |
配送 |
|
3階海側和室10畳のお部屋をご用意してお待ちしております。
夕食は伊勢えび・あわびをそれぞれお好みの調理方法でお召し上がりいただける会席料理をお楽しみください。
※調理写真はイメージです。
※料理の内容は仕入れ状況や季節によって変わります。
※要予約
※お部屋(3階)へは階段移動になります。
外房一帯は漁獲高日本一を誇る伊勢えびの産地です。東京近郊から多くのお客様が、外房御宿産の伊勢えびを目指して訪れています。 また、素潜りで一枚ずつていねいに獲った御宿の地あわび(期間限定)は、刺身で食べてもやわらく、ジューシーで肉厚なあわびです。どちらも「千葉ブランド水産物」に認定された最上級品です。大野荘では、この最高の食材をお客様の好みに応じて、いろいろな調理法でお楽しみ頂いております。 また、入浴がついたお得なご昼食(要予約・入浴付)プランもご用意しています。地元の新鮮な魚介類をふんだんに使った活磯料理と、真心込めたおもてなしで皆様のご来館をお待ちしております。女将
お食事
※調理写真はイメージです。
※料理の内容は仕入れ状況や季節によって変わります。

お部屋

お部屋へは階段移動になります。
館内にエレベーターはございませんので予めご了承下さい。
お風呂(御宿天然温泉)
旅の疲れを癒す幻想的なお風呂。茶褐色な御宿天然温泉は、疲労回復、冷え性などに効果があり、お肌がすべすべになります。
TVチャンピオン「真夏のタイル職人選手権」で優勝した特殊造形装飾人の「Katsu」さんプロデュースのお風呂です。幻想的な空間の中で、ゆったりと時間を忘れておくつろぎ下さい。
【浴用の適応症】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、慢性皮膚病、やけど
【浴用の禁忌症】
急性疾患(特に熱がある場合)、活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)

【月の沙漠風呂】
童謡「月の沙漠」発祥の地、御宿海岸とロマンティックな歌詞を再現しました。
灯りを消すとブラックライト効果で幻想的な空間に変わります。

【潜水夫とあわび風呂】
潜水夫だった先代社長をイメージした豪快なお風呂です。
巨大なあわびは御宿の地あわびをイメージしています。
大野荘のお土産
房総で獲れた伊勢海老をまるごと使用し手焼きで仕上げた伊勢海老せんべいで、 伊勢海老の風味やうまみの全てが凝縮された味わいは、お茶うけからお子様のおやつにぴったりです!ヘルシーでおいしい伊勢海老せんべいは、ご進物、お土産にも喜ばれます。
「全国推奨観光土産品」として推薦されました。
外房サザエカレーは古き良き時代より今日まで、この地域で受け継がれている食文化です。外房いすみ市大原沖から、御宿町、勝浦市沖にかけての沿岸は、黒潮の恵たっぷりの岩礁地帯が広がっていて、サザエが他の地域と比べ大きく成長しますので、他の魚介類と共に沖の良い状態を保ち、流通されます。大きさだけでなく、角のはっきりしたきれいな形、大きくても柔らかな身質と美味しさには定評があります。
「全国推奨観光土産品」として推薦されました。
地酒 岩の井 吟醸生酒
大野荘でしか飲めない岩の井オリジナルのお酒です。
交通アクセス
【住所】〒299-5103 千葉県夷隅郡御宿町新町775
【TEL】0470-68-5511

大野荘までは御宿駅からまっすぐ進んで、徒歩10分(800m)です。

心をこめてお届けします
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
|
---|
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内での体験型
御宿町について
千葉県御宿町は美しい里山と海を有し、冬は温暖、夏は過ごしやすい気候で暮らしやすい、魅力あふれる町です。
かつては海水浴客にあふれ、加藤まさを作詞の童謡「月の沙漠」の舞台となりましたが、近年高齢化が進み、高齢化率50.7%(千葉県内1位 / R2.4.1現在)となっています。人口の推移においては自然減が続いているものの、社会増減はプラスとなっておるため、人口減少はやや遅く進むことが予想されます。
町では、来訪者や移住者を増やす施策や子育て環境の向上、高齢者が生きがいを持って暮らせるなど、すべての人が”心豊かに暮らせるまちづくり”を進めています。
皆様からの寄附は、御宿駅前駐車場の整備や観光イベントの充実、未来を担う子どもたちへの教育・福祉のさらなる向上など、町のさまざまな場面で活用させていただいていることに改めて感謝申し上げます。
全国でも有数の漁場で獲れた”伊勢えび””あわび””さざえ”などの魚介、豊かな自然の恵みが生んだ”お米””はちみつ”や”日本酒”、そして御宿町に直接お越しいただき、”体験””宿泊”ができる体験型サービスなど、”おんじゅく”でしか味わえない記念品を用意し、お待ちしております。
今後とも”御宿町”にご理解ご声援をよろしくお願いいたします。
【交通アクセス】
🚈電車で JR東京駅~外房線(勝浦経由安房鴨川行き)特急「わかしお」~JR御宿駅
(約80分)
🚙車で 圏央道「市原舞鶴IC出口」または「茂原長南IC出口」より約40分
東金九十九里有料道路出口より約40分
🚌バスで JR東京駅八重洲口~御宿町公民館 約120分
※時刻表は京成バスHPでご確認ください
【姉妹都市】
☆アカプルコ市(メキシコ) 昭和53年8月姉妹都市協定締結
☆テカマチャルコ市(メキシコ) 平成25年10月姉妹都市協定締結
☆野沢温泉村(長野県) 平成9年2月姉妹都市協定締結

千葉県 御宿町