日本の伝統的な「金銀砂子細工」の技法を用いて制作された味わい深いパネル作品です。 <小サイズ>春-桜小紋- 金銀砂子細工 和のアートパネル「逸品集」 | アートパネル 和紙 和風 和モダン 草加 高級 日本製 インテリア 壁掛け アート 伝統工芸 模様替え 一人暮らし 和紙アート プレゼント 贈り物 新築祝い 引っ越し祝い 海外 ギフト japan 日本ブランド 上品 和柄 桜 和風 壁飾り 模様替え 贈答用 四季 はりかえ工房 菊池襖紙工場 埼玉県 草加市



お礼の品について
容量 | 小サイズ:幅15cm×長さ15cm×高さ3cm 素材:木製パネル/和紙/金箔ほか(穴が目立たないプッシュピン付き) 生産地:日本 |
---|---|
事業者 | はりかえ工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5430081 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。 【注意事項】 ・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。 ・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。 ・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。 ・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。 ▼ご登録はこちらから https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/ |
配送 |
|
桜の優しい花びらと金の箔が上品。一点ずつ手作業で箔をあしらった高級アート。玄関・階段などに掛けるだけで、殺風景な壁が趣きあるコーナーに。新築・新店舗のお祝いはもちろん、昇進祝、長寿祝などさまざまなおめでたいシーンにも、喜ばれる商品です。母の日、父の日、敬老の日などいつもと違うプレゼントなどにも。日本の伝統的な「金銀砂子細工」の技法を用いて制作された、味わい深いパネル作品です。床の間の掛け軸代わりにも。ギフト包装してお届けします。
※画像はイメージです。モニターの種類によって明暗が異なります。ご了承ください。
※こちらの商品は、一点ずつの受注生産となりますため、製作期間は2週間ほどいただきます。
事業者:はりかえ工房 | 菊池襖紙工場
関連キーワード:
アートパネル 和紙 和風 和モダン 草加 高級 日本製 インテリア 壁掛け アート 伝統工芸 模様替え 一人暮らし 和紙アート プレゼント 贈り物 新築祝い 引っ越し祝い 海外 ギフト japan 日本ブランド 上品 和柄 桜 和風 壁飾り 模様替え 贈答用 四季 はりかえ工房 菊池襖紙工場 埼玉県 草加市
こだわりポイントをご紹介
はじまりは大正13年、襖紙の手刷捺染加工から。機械化と大量生産の時代の昨今にも受け継がれている日本の伝統技術と繊細な表現力。「残し伝えながら進化していく」ものとして私たちは挑戦し続けています。
わたしたちがご案内します
菊池襖紙工場では、現在も日本古来の伝統的な経師・表具の技術から生まれた匠がおりなす芸術的な作品を、一品一品真心こめて制作し、ご提供しています。
こんなところで作っています
家庭用の襖紙や壁紙を企画製造から販売まで一貫して行っている唯一の印刷工場です。「より多くのご家庭に私たちの技術を届けたい」そんな思いから、一般ご家庭用の商品開発にも力を入れてきました。
わたしたちが歩んできた道
創業以来、受け継がれている日本の伝統技術と繊細な表現力。
人々の暮らしが変わり、目にする機会が減ってはいるものの「受け継ぎ伝えていく」ためにも変革をつづけながら、私たちは、日本のインテリアを製造加工から支える会社として、これからも挑戦し続けます。
わたしたちの想い
人々のライフスタイルが変わるとともに、住まいのあり方も大きく変化しています。そんな中でも皆様のくつろぎの空間にさりげなくなじんで彩りを添える日本のインテリアとして寄り添い続けていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「ふるさと納税」を通じてより多くの方に、菊池襖紙工場の製品を知ってもらいたいです。
皆様のくつろぎの空間に、さりげなく馴染んで、彩りを添える日本のインテリアを取り入れてみませんか。

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0338007
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
草加市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■お礼の品発送に関するお問合せ
埼玉県草加市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3529-6340
mail furusato@locusbridge.com
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
================================
草加市について
草加市は総面積27.42k㎡、人口約24万人を有し、都心へのアクセスの良さから、古くは東北地方への玄関口、日光街道の宿場町として栄えました。日光街道を旅した偉人は数知れず、松尾芭蕉をはじめとする旅人が草加を訪れています。市内を貫くように東西に綾瀬川が流れ、その沿岸には約1.5㎞に渡って松並木が伸び、その景観は江戸時代当時の面影をいまに残しており、平成26年3月には『おくのほそ道』に関連する景勝地として国指定名勝に指定されました。

埼玉県 草加市