丸大豆仕込み醤油(1L×6本)

寄付金額 15,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 1L×6本 国産の丸大豆、小麦、塩を使用 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 330763 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
熊谷市に生産拠点を構えるきんまる星醤油株式会社の丸大豆仕込み醤油です。
丸大豆仕込み醤油は、利根川の伏流水をつかい、創業より続く麹菌により1年間かけて熟成し、味はまろやかに仕上がっています。
きんまる星醤油株式会社は「安倍昭恵の日本のおいしいものを届けたい!私がUZUを始めた理由」(世界文化社)で紹介されています。
きんまる星醤油株式会社 昭和5年創業
熊谷市妻沼372-1
お礼の品感想
対応が迅速
亀ちゃんさん|男性|40代
投稿日:2022年11月26日 20:01
品名:丸大豆仕込み醤油(1L×6本)
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
夜に寄付して翌日には商品を発送してくれました。日々使う消耗品だけに非常に助かりました。
有難うございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
やっぱりここに戻ります
ざっくさん|女性|30代
投稿日:2021年3月17日 21:29
品名:丸大豆仕込み醤油(1L×6本)
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
丸大豆しょうゆを返礼品でいただくようになり、日本各地いくつか味わいましたが、このお品が一番使っています。とても香りがよく、そのままかけ醤油でも、煮物にも何にでも使えます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
|
---|
熊谷市について
埼玉県熊谷市は、東京都心から50~70キロメートル圏に位置し、ほぼ平坦で荒川や利根川の水に恵まれた肥沃な大地と豊かな自然環境を有し、その区域は南北に約20キロメートル、東西に約14キロメートルで、面積は159.82平方キロメートルです。また、可住地面積は県内第2位です。
市内には国宝の歓喜院聖天堂をはじめ、関東一の祇園と称される熊谷うちわ祭、夏の夜空を彩る熊谷花火大会など、たくさんの誇れるもので皆さんのお越しをお待ちしています。
熊谷市のふるさと納税の使い道!
熊谷市ではふるさと納税の使い道として14項目を用意してあります。
熊谷市の「こんな取組を応援したい!」という使い道を選んでいただければ幸いです。
【詐欺サイトにご注意ください!】
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、熊谷市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください!
