茨城県 阿見町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
練習会に参加できるチケットをお送りします! 59-11「阿見から世界へ」阿見アスリートクラブ キッズコース1ヶ月無料券【スポーツ スポーツクラブ 陸上 応援 応援グッズ 阿見町 茨城県】
【阿見アスリートクラブ キッズコース1ヶ月無料券】
阿見アスリートクラブ「キッズコース」の練習会に1カ月無料で参加できるチケットをお送りします。
【対象】年中児・年長児
【指導時間】60分
【サービス提供日】隔週日曜日
【練習会場】阿見町総合運動公園 陸上競技場(駐車場あり)
〒300-1155 茨城県稲敷郡阿見町吉原52−3
【提供サービスの内容】
運動欲は生まれつき備わっていることではありません。後天的なものです。
この時期に「汗をかくこと」「身体を動かすこと」の楽しさを知ることは
その後スポーツに関わりながら成長して行く原点になります。
「遊び感覚」の練習で「運動の楽しさ」を体験できる練習会を提供します。
■阿見アスリートクラブについて
阿見アスリートクラブは、25年前に会員11名からスタートさせたボランティアクラブです。2004年にNPO法人に認証され、責任のある組織にしました。
立ち上げ時のコンセプトは
「子供から大人まで元気にかけっこ おらが町から世界へ」
現在、幼児から年配者まで総勢300名以上が集う 日本でも有数の陸上クラブになりました。
中距離中心に世界で戦うトップ選手も所属しています。
■所属選手
楠康成(阿見町 阿見AC出身:3000mSC日本選手権第2位)
飯島陸斗(茨城県出身:1500m日本選手権第2位)
グエムアブラハム(南スーダン出身:オリンピック・世界陸上1500m出場)
高橋創(茨城県・クラブ出身:800m日本選手権出場)
また、約100名の中高校生も日々練習に励んでおり、トップ選手に続けと世界を目指す次世代のアスリートの育成もしています。
■SHARKSが発足して今日まで阿見AC出身者3名がトップチームSHARKSに加入しました
楠康成 2000~2011年
細谷優美 2008~2013年
高橋創 2010~2018年
これを本道にして、クラブの子どもたちが憧れる仕組み作りをしていくのもクラブの使命です。
資金0、会員0から夢だけは大きくスタートした阿見アスリートクラブ。
25年前 発足当時のコンセプトが現実のものになろうとしています。
100年以上続く世界に誇れる陸上クラブに成長するために。皆さんご支援をお願いします。
資金0、会員0から夢だけは大きくスタートした阿見アスリートクラブ。
25年前 発足当時のコンセプトが現実のものになろうとしています。
100年以上続く世界に誇れる陸上クラブに成長するために。皆さんご支援をお願いします。
【関連キーワード】陸上競技 阿見AC 阿見町 SHARKS 阿見アスリートクラブ 無料券 キッズ
※お申込み後、無料チケット(非売品)を送付いたします。
※事前のご予約をお願いします。
ご予約は阿見アスリートクラブへ直接、電話またはメールでご連絡ください。その際、無料チケットご利用の旨をお伝えください。
電話 029-887-1185
メール ami_athlete2004@yahoo.co.jp
※無料チケットは必ずお持ちください。
※無料チケットの換金、または払戻しはできません。
※当日は、運動のできる格好とお飲み物をご用意ください。
※雨天等で練習会が中止または延期となる場合がございます。その際は別日へ振替させて頂きます。
「遊び感覚」の練習で「運動の楽しさ」を体験できる練習会

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
スポーツ・アウトドア > その他スポーツ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 59-11
自治体からの情報
【重要】寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更はできません。入力内容に間違いがないかご確認ください。
クレジットカード決済完了後およびその他の支払方法(郵便振替)についても寄附金のお支払い後にお申込みのキャンセルやお申込み内容の変更はできません。あらかじめご了承ください。
入力内容をよくご確認いただきお申込みをお願いいたします。
■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
阿見町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者の皆様へお送りする返礼品は、一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(返礼品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
阿見町について
阿見町(あみまち)は茨城県の南部に位置し、日本第2位の湖面積を誇る霞ケ浦の南岸に面している町です。都心からJR常磐線で約1時間の距離にありながら、霞ケ浦とその湖面の彼方に望む名峰筑波山のやわらかな稜線が織りなす雄大な自然景観を有していることが特徴です。
町の見どころは、「予科練平和記念館」「あみプレミアム・アウトレット」「つくば霞ヶ浦りんりんロード」「桜並木」などが挙げられます。また、農業も盛んであり、主な特産品として、米、れんこん、さつまいも、スイカ、メロン、いちご、ブルーベリーなどがあります。
さらに、令和4年5月には、第72代横綱「稀勢の里関」の二所ノ関部屋が町内に完成しました。相撲界を担う阿見町出身の力士が誕生することはもちろん、国技大相撲の魅力を発信し、阿見町を元気にしていく、新たな地域資源となることが期待されています。
四季を通して魅力あふれる阿見町に、皆さまぜひお越しください!

茨城県 阿見町