茨城県 行方市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
牛肉のスペシャリスト「藤井商店」がお届けする高級ステーキディナーセット! 【常陸牛】肉の藤井商店 ~高級ステーキディナーセット~(茨城県共通返礼品)|高級ステーキセット 特選ステーキ 高級牛肉 贅沢セット ギフトセット 食べ比べセット お中元 お歳暮 国産 牛肉 肉 お肉 最高級A5ランク ブランド牛 贈答 化粧箱 黒毛和牛 和牛 国産黒毛和牛 国産牛 ディナーセット 贅沢ディナー ステーキ おすすめ(FL-27)



お礼の品について
容量 | ・常陸牛 A5ランク厳選サーロイン(ステーキ用) 約250g×3 ・常陸牛 希少部位 イチボステーキ 約500g(3~5枚) |
---|---|
消費期限 | 製造日より30日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 株式会社 藤井商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6289050 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、2週間から1ヶ月程度で発送いたします。 ※年末年始(11月中旬~1月末頃)は繁忙期の為、発送までにお申込みから2~3ヶ月頂く場合がございます。ご了承ください。 時間指定のみ可 |
配送 |
|
『至高の美味しさを、あなたの食卓へ』
特別な日の贅沢なひとときを、常陸牛でお迎えしませんか?
常陸牛は、茨城県が誇る最高級ブランド牛です。厳選された飼育環境と栄養管理により、きめ細やかで絶妙なサシが入った美しい肉質を実現。
今回ご紹介する「常陸牛 高級ステーキディナーセット」は、その中でも特に品質の高い部位を使用し、風味豊かでジューシーなステーキをお届けします。
◆◆美味しさの秘訣◆◆
常陸牛は、肉質が柔らかく、脂身には甘みがあります。ステーキにすることで、その風味とジューシーさが一層引き立ちます。
シンプルに塩コショウで味付けするだけで、極上のステーキをお楽しみいただけます。ぜひ、大切な人と一緒に、この特別なひとときをお過ごしください。
常陸牛の極上ステーキで、特別な日にふさわしい最高のディナータイムをお楽しみください。美味しさと感動をお約束します。
◆◆藤井商店がお届けする常陸牛◆◆
肥育から加工、販売に至るまで一貫して行う牛肉のスペシャリスト「藤井商店」がお届けします。
きめ細かいサシ、風味の良さ、何より柔らかいのが最大の特徴です。
私たちの商品は、卸・直売・ギフトカタログなどに加え、ふるさと納税返礼品などを通し、茨城県内や首都圏をはじめとした幅広いエリアの皆様にお届けし、厚いご支持をいただいています。
私たち藤井商店は、安全、安心、信頼に基づく「おいしい肉を提供する」ことを信条として、前進し続けています。
【原材料】
牛肉
【原産地】
茨城県
【保存方法】
冷凍
【注意事項】
※画像はイメージです。
※開封後はお早めにお召し上がりください。到着後は冷凍保存をお願いします。
※規格重量を調整するために、大判だけではなく小さなお肉も入ることがございます。
※個体差により写真のものと若干異なる場合がございます。
※部位の指定はお受けできかねます。
※複数の部位をカットしている為、脂の有無、大きさ等にばらつきがございます。あらかじめご了承ください。



カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
サーロイン
肉 > 牛肉 > ステーキ |
---|
- 自治体での管理番号
- FL-27
自治体からの情報
※本ページはふるさと納税専用ページです。寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできかねます。
《お礼の品に関する注意事項》
●返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
●返礼品をお受け取りいただいたら、すぐに開封をお願いいたします。到着後、1週間以上経過しました返礼品は配送事故や不良品であった場合でも、対応ができかねる場合がございますのでご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市 企画部 事業推進課 事業推進グループ
電 話:0942-80-7029(平日8時30分~17時30分)
FAX:0942-80-5740
メール:namegata@furusato-ss.com
………………………………………………………■□■
行方市について
茨城県行方市は、県東南部に位置し、霞ヶ浦と北浦の二つの湖に囲まれ、大地には先人が築いてきた文化遺産が広がり、開放的な美しい自然景観を有しています。湖と大地の描き出す豊かな情景は、いにしえにより人々の心をとらえ、癒してきました。豊かな風土に包まれて織りなされてきたまち、行方市です。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市 企画部 事業推進課 事業推進グループ
電 話:0942-80-7029(平日8時30分~17時30分)
FAX:0942-80-5740
メール:namegata@furusato-ss.com
………………………………………………………■□■

茨城県 行方市