茨城県 守谷市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
旬の季節野菜ベーグルセット 18個(無添加・無農薬・有機栽培)



お礼の品について
容量 | ベーグル18個、内容アラカルトフレーバー内容の一例です。 (プレーン・にんじん・全粒粉・金胡麻・抹茶・季節のベーグル等) |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 茨城ベーグル 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5139095 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入荷次第順次発送 |
配送 |
|
茨城県守谷市を中心に栽培された季節の無農薬野菜を練り込んだ玄米粉ブレンドのベーグルです。(「栽培期間中農薬不使用」)茨城県守谷市の旬の味覚をベーグルでご賞味下さい。玄米粉をブレンドすることで栄養豊富なベーグルに仕上がっています。小さなお子様からお年寄りまで、美味しくお召し上がりいただけるベーグルです。
※画像はイメージです。
※旬のフレーバーをお届けする為、フレーバーの指定はできません。
事業者:茨城ベーグル
【地場産品に該当する理由】
原材料の重量の半数を占める野菜は、市内の畑でつくられた野菜を100%使用しており、地元産の安全で新鮮な無農薬野菜を使ったベーグルである、という付加価値を生み出している。(告示第5条第2号に該当)
こちらの返礼品もおすすめです!
-
【高級生食パンよう治】生食パン・ラスクセット
10,000 円
高級生食パンよう治のプレミアム生食パンは北海道牛乳と北海道産生クリームや蜂蜜などを使用し、水を不使用の為、しっとりと深みのある美味しい食パンに仕上がっています。よう治プレミアムラスクはプレミアム生食パンを使用したラスクです。甘みのある食パンをラスクにすることにより、食パン本来の風味が口いっぱいに広がります。 ※画像はイメージです。 ※商品到着より1週間 ※解凍後は当日でお召し上がりください。 ※商品発送は11月下旬以降からとなります。 製造者:高級食パン専門店 よう治 守谷店 茨城県守谷市鈴塚294 事業者:坂東太郎 【地場産品に該当する理由】 市内の店舗において、原材料の仕入れから製造・梱包までを行っている。(告示第5条第3号に該当)
- 冷凍便
- 別送
-
R-1ドリンク砂糖不使用 24本
11,000 円
明治の大人気商品R-1ドリンクの嬉しい砂糖0 あっさりと飲みやすい味です。 お客様の健康な毎日に貢献したいと願う乳酸菌研究の中で選び抜かれた乳酸菌です。 ※画像はイメージです。 ※商品の特性上、発送後のお客様都合による、返品・交換・キャンセルはお受け出来かねます。 ※お受取されずに商品が当店へ返送になった場合の再発送および返金は出来かねます。 【原材料】 乳製品/安定剤(ペクチン) 、甘味料(アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物)、香料、酸味料 【無脂乳固形分】 8.00% 【乳脂肪分】 0.50% 【保存方法】 要冷蔵(10℃以下) 【地場産品に該当する理由】 市内の飲料工場において製造を行い、市内で製造したもののみを提供している。(告示第5条第3号に該当)
- 冷蔵便
- 別送
お礼の品感想
モチモチで、美味しいです!
色々な味のモチモチのベーグルが届きました。今朝早速食べ、リピート決定です。すぐに食べきってしまいそうなので急いで注文します。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
匿名さん|女性|40代
投稿日:2022年3月17日 06:31
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
その他パン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 43416-40004896
守谷市について
守谷市は、茨城県の南端に位置し、利根川、鬼怒川、小貝川の三つの清流に囲まれた水と緑に恵まれたまちです。一方、首都から40キロメートル圏内という立地条件から都市化が進み、2002年には単独で市制を施行しました。宅地開発とともに公園や街路、上下水道など都市基盤の整備が進み、特に下水道の普及率は、ほぼ100パーセントに達し、環境にやさしいまちづくりが進んでいます。
2005年には待望のつくばエクスプレスが開通、都心からわずか32分で結ばれることになりました。そして2008年、経済専門誌による「住みよさランキング」で、全国784都市中総合第1位となりました。また2017年には「シティブランド・ランキング-住みよい街2017-」で、全国総合第1位(守谷市のほかに武蔵野市、大野城市と同率1位)となりました。これも市民の皆様をはじめ、多くの方々からまちづくりに対するご理解とご協力をいただいてきたおかげであります。
これからも、市では、さらなる住みよさを目指し、都市機能の充実と自然環境の調和のとれたまちづくりを積極的に進めてまいります。先人から引き継がれてきた豊かな自然や歴史的な財産を後世に引き継ぐとともに、福祉の充実や教育文化などを育み、市民生活をより豊かなものにしていくため、郷土に愛着をお持ちの方々や本市の取り組みに賛同していただける方々から寄附金を募り、その貴重な財源を活用して、皆さんに愛される個性あるふるさとづくりを進めてまいります。

茨城県 守谷市