茨城県 潮来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
潮来マリーナ 施設内共通利用券 6,000円分 (1,000円×6枚) へらブナ釣り ブラックバス釣り ニジマス釣り 渚食堂 バスボート駐艇場利用可能 釣り堀体験 レジャー チケット 茨城県 潮来市 (A49-002)



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・共通利用券[1,000円×6枚] サービス提供地:茨城県潮来市 ○営業時間 11時~14時 ◆◆ニジマス釣り池◆◆ ファミリー向けのニジマス釣り池です。 竿のレンタルが出来るので、手ぶらで遊びに来ていただけます。 釣ったニジマスは持ち帰りOK!(制限あり) 〇営業時間 8時~16時 〇入場料金 小学生以上 1時間/1,000円~ ◆◆バスボート駐艇場◆◆ 広大な敷地にボートガレージ、ボートヤード、専用スロープがあります。 ランチング専用車両あり! 荒天時にはドック内スロープよりランチングが可能です。 ((駐艇会員募集中))※レンタルについて ・へらブナ釣り堀、ブラックバス釣り堀・・・レンタル無し ・ニジマス釣り池・・・レンタルありーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
---|---|
消費期限 | ■有効期限:発行後から1年間 ■注意事項/その他 ※寄附をいただいたら潮来マリーナより共通利用券をお送りいたしますので、ご来場の際は必ず共通利用券を持ってお越しください。 ご持参無しの場合、規定の料金をご請求させて頂きます。 ※共通利用券は1,000円ごとの券となっています。 利用金額が共通利用券の金額に満たない場合でも、お釣りのお渡しはできません。 ※共通利用券は期限までに必ずご利用ください。 期日を過ぎた利用券はご利用頂けません。 ※共通利用券の払戻しは出来ません。 ※事前の予約は必要ありませんが、イベントなどでご利用いただけない場合がありますので、ご利用前に施設に確認をしてください。 ※共通利用券は、へらブナ釣り例会時のご利用は出来ません。 |
事業者 | 潮来マリーナ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6522184 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
北浦の湖畔にあるのんびりとゆっくりした時間を過ごせるマリーナです。
こちらではへらブナ釣り堀、ブラックバス釣り堀、ニジマス釣り池や食堂、バスボート駐艇場があり1日楽しんでいただけます。
返礼品としてお送りする利用券は、各施設共通のものとなっておりますので、釣りやお食事、駐艇料金お支払い時にご利用ください。【潮来マリーナ定休日】
火曜日、第3月曜日
祝日の場合は翌日が休業となります。
◆◆ブラックバス釣り堀・富士見池◆◆
北浦湖畔の広大な自然の中で、タイプの違う2つの池をお楽しみいただけます。
シーズンによって葦や水草が生い茂る、自然を満喫できるフィールドです。
○ルール
・バーブレスフック厳守(針の返しを潰す)
・3インチ未満のワーム使用禁止
・ハードルアーは3cm以上
○営業時間
7時~17時
○入場料金
1日:4,000円
半日:3,000円
※女性、高校生は1,000円割引、子供(中学生以下)は1,500円割引。
◆◆へらブナ釣り堀北浦・渚◆◆
北浦直結のマリーナドックを利用した釣り場です。
水深も日々異なりコンディションもよく、型の良いへらが魅力!
一日中飽きることなく雄大な北浦を眺めながらのんびりと釣りを楽しんでいただけます。
○水深
3~3.5m
○釣り規定
竿:7尺~18尺
エサ:生エサ、オカメ禁止
タナ:1m以上
○営業時間
夏期(4~9月)6時30分~16時
冬期(10~3月)7時~15時30分
※例会予約時に限り、営業時間30分前に入場可能です。
一般ご入場のお客様は営業開始時間よりご入場ください。
○入場料金《例会時以外フラシはご利用できません》
平日サービスデー 1,200円
土・日曜、祝日 1,800円
例会及びフラシ利用の際 2,000円
◆◆渚食堂◆◆
施設内にあるお食事処です。釣りをしない方でも食堂をご利用いただけます。
名物マリーナ仕込みのカレーライスやメンチカツ、タレが自慢の生姜焼き、
ボリューム満点の定食や丼もの、お蕎麦やラーメン等
メニュー豊富にご用意しています。
晴れた日には大きな窓から見える景色は開放的な気分に。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- A49-002
潮来市について
潮来市(いたこし)は、茨城県の南部、千葉県との県境に位置し、高速バスで東京駅から約70分でアクセスできます。三方を霞ヶ浦や北浦、北利根川、外浪逆浦といった湖沼や河川に囲まれた水郷地帯となっており「水郷筑波国定公園」にも指定されている自然豊かなまちです。
そんな水郷のまちに初夏の訪れを告げる「水郷潮来あやめまつり」は、毎年5月下旬から6月下旬に開催され、多くの観光客で賑わいます。
また、「水郷旧家磯山邸」「津軽河岸あと広場」などを活用し、前川を中心とした通年型観光を創出していき、魅力と活力にあふれた「住みたいまち潮来」、「魅力あるまちづくり」の実現を目指してまいります。
ぜひ水郷情緒を感じに、潮来市にお越しください。

茨城県 潮来市