地域の生産者応援の品 【先行予約】【訳あり】 数量限定!紅はるか(平干し)シロタ 白田 約2kg 【茨城県 鹿嶋市 干しいも ほしいも さつまいも サツマイモ スイーツ 和菓子 期間限定 人気】 (KAM-28)



お礼の品について
容量 | 【訳あり】紅はるか(平干し シロタ) 約2kg |
---|---|
消費期限 | 約1ヶ月半 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ほしいものおにざわ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6082121 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ※オンライン決済以外は2026年3月7日まで、オンライン決済は2026年3月17日までにご入金確認ができない場合は発送できません。 ※生産の都合により遅れる場合がございますのでご了承下さい。 |
発送期日 |
冷蔵配送 ご入金確認後、2025年12月中旬より順次発送いたします。 ※天候、生育により前後する場合がございます。 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由

見かけは通常品と劣りますが、その分お安くみなさんに食べて頂きたく、ボリュームたっぷり2Kg入ったものをお届け致します。

【数量限定!】
ほしいものおにざわは、さつまいもの栽培から加工、処理まで一貫して作業しております。
自社栽培、自社加工だからこそ、品質や味、形など全てにおいてこだわった干し芋作りが可能となっております。
地元では訳あり品、白田(シロタ)と呼ばれており干しいもの中で、全体やある部分が白くなっている訳ありB級品干しいもの名称です。
見かけは通常品と劣りますが、その分お安くみなさんに食べて頂きたく、ボリュームたっぷり2Kg入ったものをお届け致します。
昔ながらの馴染みのあるシロタを購入する方も多くいらっしゃいます。
トースターなどであぶったりすると、美味しさが増します。
栄養もたっぷり♪歯応えのあるシロタを是非ご賞味ください。
今まで店舗限定としてお出ししておりましたが、全国の皆様にほしいものおにざわを知ってほしい、その思いから、今回は期間限定商品としてお出しすることに決めました!
今しか手に入らない干し芋!是非ご賞味ください。
【保存方法】
直射日光を避けて10℃以下での保存をおすすめします。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※訳あり品でございます。少々固かったり色味が鮮明でないもの、白い部分があるもの(糖分が拭いたもの)が入っておりますが、これらは芋由来によるものであり、品質には問題ありません。
お礼の品感想
たっぷり
箱一杯のほしいも。冷凍すれば長く楽しめるし、このお値段で2kgはお得です。
味も美味しくて満足です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2024年3月18日 18:40
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
サツマイモ
|
---|
- 自治体での管理番号
- KAM-28
自治体からの情報
重要なお知らせ
■□■………………………………………………………
★2023年6月1日より、返礼品発送後の配送先変更は料金が発生いたします★
鹿嶋市ふるさと納税にて、返礼品配送を委託しているヤマト運輸では、2023年6月1日(木)受付分から、
荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)の収受が開始されます。
また、運賃のお支払いに関しましては、お届け先様での着払いのみ可能となります。
ご寄附完了前に、今一度返礼品配送先をご確認いただき、お間違い等ないようよろしくお願いいたします
………………………………………………………■□■
■返礼品の配送について
返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。
長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
■返礼品をお受け取りいただいたら
返礼品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。
お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
<連絡先>
鹿嶋市ふるさと 納税事務局(運営:一般社団法人 地域資源活用推進協会)
Mail: kashima-ibaraki @furusato-ss.com
Tel:0942-80-4748
Fax:0942-80-5740
………………………………………………………■□■
鹿嶋市について
「Colorful Stage KASHIMA ひとあざやかに ひとつのまちに」
本市は,東を太平洋,西を北浦に挟まれており,海や田畑の恵みが豊かで,自然の味わいを活かした様々な特産品があります。
また,東国三社の一つにも数えられる鹿島神宮を有する歴史的伝統を持ち,更にはJリーグ鹿島アントラーズのホームタウンとして
スポーツが盛んであり,魅力と活力にあふれたまちです。
2021年には、2020東京オリンピック・パラリンピック大会のサッカー競技が,ここ鹿嶋市で開催されました。
歴史とスポーツのまち,鹿嶋市に,皆様のますますのご支援を是非お願いいたします。
≪アクセス≫
・鹿嶋⇔東京間
JR鹿島線,東関東自動車道
約2時間
・鹿嶋⇔東京駅
高速バスで約1時間半
10分おきに発着
・鹿嶋⇔成田国際空港
東関東自動車道で約30分
東京や成田空港からのアクセスも良好ですので,ぜひ一度お越しください!
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
<連絡先>
鹿嶋市ふるさと 納税事務局(運営:一般社団法人 地域資源活用推進協会)
Mail: kashima-ibaraki @furusato-ss.com
Tel:0942-80-4748
Fax:0942-80-5740
………………………………………………………■□■

茨城県 鹿嶋市