茨城県 下妻市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 とうもろこし トウモロコシ 朝どれ 朝採れ スイートコーン クール便 先行予約 【 先行予約 】 下妻産朝採りとうもろこし 約6kg ( クリスピーホワイト )【 先行予約:2025年7月上旬~7月中旬ころ順次発送予定 】【 とうもろこし トウモロコシ とうきび 甘い スイーツ デザート コーン 人気 野菜 新鮮 おすすめ 】[SZR]



お礼の品について
容量 | とうもろこし(クリスピーホワイト)約6kg |
---|---|
消費期限 | 到着後、お早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 工房Wemam 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5293704 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年7月15日までのご入金 |
発送期日 |
2025年7月上旬~7月中旬頃 順次発送予定 ※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)及び小笠原村(小笠原諸島)への発送は出来ません。 ※お申込み時に「到着日のご指定」・「曜日指定」はお受けできません。発送完了時にメールにてヤマト運輸のお問い合わせ番号をご連絡させていただきますので、ヤマト運輸に直接ご依頼お願いします。 ※天候の影響で収穫時期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 |
配送 |
|
★【2025年7月上旬~7月中旬ころ順次発送予定】の先行予約品です♪
下妻産の朝採り新鮮スイートコーン!
フルーツのような甘さのクリスピーホワイトをたっぷり約6kgお届けいたします。
そのままでも美味しく、バーベキューにも最適です!
ぜひご賞味ください。
[関連キーワード]
とうもろこし トウモロコシ 朝どれ 朝採れ スイートコーン クール便 先行予約 令和6年 茨城県 下妻市
【注意事項】
※とうもろこしは虫食いが起きやすく、葉の中に虫が隠れていたり、食べられていたりする場合があります。1本1本確認して箱詰めしておりますが、稀にご一緒してしまうことがありますが、品質上は問題ございません。
※天候の影響で収穫時期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)及び小笠原村(小笠原諸島)への発送は出来ません。
※お申込み時に「到着日のご指定」・「曜日指定」はお受け出来ません。発送完了時にメールにてヤマト運輸のお問い合わせ番号をご連絡させていただきますので、ヤマト運輸に直接ご依頼お願いします。
※お受取り後はすぐに状態をご確認ください。万全を期して検品・発送作業をおこなっておりますが、万が一不備等があった場合は、「不備の内容がわかるようにスマートフォンなどで写真撮影」お願いいたします。撮影後、不備内容を発送完了時にご連絡しております発送完了メールに記載しております「お問合せフォームよりご連絡」お願いいたします。確認後、撮影いただいた写真の送付先など担当部門よりご連絡させていただきます。
※返品交換につきましては、原則「受け取り時にご連絡いただいた場合のみ」とさせていただきます。お受け取りから日数が経過している場合、寄附者様ご都合でお受け取りまでに日数が経過していた場合の対応は出来ません。また、不備等があったお品物は、お召し上がりになったり、処分せず、対応が決まるまで保管いただけます様ご協力お願いいたします。
※掲載している写真はイメージです。

こだわりポイントをご紹介
とうもろこしは朝涼しい時間帯に収穫することで、一番甘みを含んだ状態になります。日出とともに収穫し、熟練のスタッフが一本一本丁寧に調整、検品、梱包したものをクール便で発送。収穫した当日の夕方にはお客様のご自宅に届きます。
わたしたちがご案内します
基本的に親子二世代でお米と野菜を生産をしていますが、大勢の人たちに協力してもらいながらつくられております。たくさんの人たちの想いが込められた自慢の商品を召し上がっていただきたいです。
こんなところで作っています
下妻市は、筑波山を背景とした比較的平坦な地形であり、東には小貝川、西には鬼怒川、豊かな水環境に恵まれ、稲作だけではなく田んぼや畜産なども盛んです。豊かな環境で育った自慢の商品をぜひご賞味ください。
わたしたちが歩んできた道
農業界の後継者問題は深刻ですが、この地域も同様です。しかし、20代前半で農業起業を選び、株式会社苅部農園を設立しました。始めは個人事業主として始まり、地域外でもこだわりのお米を提供。TV出演や妻のInstagramで注目を集め、SNSを通じて高い評価を得るまでに成長しました。
わたしたちの想い
長年の土壌開発と、悪天候にも負けず作り続けたことで、“スイーツのように甘い”と言ってもらえるまでになりました。勉強と経験を積み重ねていくことが重要だと思っておりますので、これからも毎年試し絵見ての繰り返しを重ね、皆さまに愛されるとうもろこし作りに挑戦していきたいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
商品を召し上がっていただいたお客様から直接感想を聞く機会が少ないです。ですが、ふるさと納税の口コミやレビューを通して、『美味しかった』といったコメントを目にするたびに、みんなで嬉しい気持ちになり、励みにもなります。ふるさと納税をきっかけに下妻市に興味を持っていただけたら嬉しいです。
下妻市のあま~い”とうもろこし”はこちら♪
お礼の品感想
甘くて美味しい!
皮も薄くて食べやすく、何より朝採りなので新鮮でとっても甘くて美味しかったです。
また来年もリピートしたいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年7月29日 07:09
美味しい
皮のままレンジでチンして食べた。凄く甘くてやわらかくてびっくりした。白いとうもろこしはまだまだ珍しいのでおすそ分けしても喜ばれた。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
らぶ子さん|男性|60代
投稿日:2025年7月26日 17:23
そのままでも甘く美味しい
茹でたりせずに、そのままでも食べられました。とにかく甘くフルーツの様なとうもろこしでした。子供達も大満足。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
Tomさん|男性|50代
投稿日:2024年10月6日 16:32
味が無い
知り合いに送ったけどあまりに味が無かったとの酷評でした。
たまたまそのグループに当たったのかしれませんけど残念です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
おーしまだよさん|男性|60代
投稿日:2024年8月20日 20:38
凄く美味しかった!
朝どれとうもろこし、美味しかったです!家族にも大好評!またすぐにリピしたいと思います。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
せつこさん|女性|70代以上
投稿日:2024年7月21日 21:11
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0754005
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
エスティ ローダー カンパニーズの製品が登場!

★重要★ふるさと納税に関する寄附受付の再開につきまして
日頃より、下妻市ふるさと納税を応援していただき誠にありがとうございます。
ふるさと納税ポータルサイトのメンテナンスに伴い、寄附受付を一時停止しておりましたが、4/1(月)より再開いたしました。
引き続き、下妻市へのご支援を賜りますようお願いいたします。
■お申込みのキャンセルやお申込み内容の変更について
クレジットカード決済完了後およびその他の支払方法(公金取扱票、納付書、銀行振込など)についても寄附金のお支払い後にお申込みのキャンセルやお申込み内容の変更はできません。あらかじめご了承ください。
入力内容をよくご確認いただきお申込みをお願いいたします。
■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
下妻市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者の皆様へお送りする返礼品は、一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(返礼品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
下妻市について
下妻市は都心から約60㎞、茨城県南西部に位置する、水と緑に恵まれたのどかな田園都市です。
関東平野らしい広く平坦な土地と温暖な気候、2本の一級河川や砂沼などの豊富な水資源で梨やお米を初めとした各種農産物を生産しています。
郊外には大規模商業施設等もあり、シティライフとスローライフのバランスのとれた過ごしやすい街です。
【申し込み・返礼品・寄付金受領書について】
本サイトの運営は、下妻市ふるさと納税サポートセンターが行っております。
お電話及びメールは、当センターがご対応いたします。
■お電話でのお問い合わせ先
TEL:050-3613-2140
メール:din-furusato@din-group.co.jp
営業時間:月曜~金曜 9:00-17:15
※土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は休業日となります。
【ワンストップ特例申請書について】
下妻市役所 経済部 農業政策課 ふるさと振興係
平日8時30分~17時15分
TEL:0296-43-2111

茨城県 下妻市