茨城県 下妻市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 チョイスPayポイントと交換できる品 ヘリコプター遊覧飛行 ~しもつま空中散歩~ 【 体験 ヘリポート 体験チケット チケット 券 利用券 】
ふるさとを空から眺めてみませんか。
下妻ヘリポートを離陸して小貝川ふれあい公園、砂沼広域公園など、下妻市を空からお楽しみいただける約12分間の遊覧飛行です。
【注意事項】
搭乗可能人数:3名まで
(年齢制限等:13歳以上65歳ぐらいまでの健康な方。)
(体重制限:搭乗者の合計が200kg以内)
帽子やスカーフなど風で飛びそうなものの着用禁止。
ハイヒールやピンヒールなど機体を損傷させる可能性があるものは着用禁止。
心臓病などの持病のある方、妊娠されている方、飲酒されている方および二日酔いの方、乗り物酔いしやすい方は搭乗できません。
その他、詳細な注意事項につきましては、申込前にお問合せください。
問合せ先:03-3452-8420
フライト実施日については、申込後にスタッフと調整となります。(※申込後にスタッフより連絡をいたします)
㈱アルファーアビエィション
関連キーワード: 茨城県 下妻市 体験 ヘリポート 体験チケット チケット 券 利用券

下妻運航所の様子はこちら!
フライトの様子はこちら♪
現地体験型の返礼品はこちら♪
-
道の駅 しもつま利用券 ( 3,000円分 ~ 100,000円分 )【 金額…
10,000 円
★道の駅しもつまで使用できる利用券です。3,000円分 ~ 100,000円分からお選びいただけます。 お食事処しもん亭・BAKERYしもんぱん・そば打ちめいじん亭などの飲食店や農産物直売所・お土産コーナーなどでご利用できます。 ・お食事処「しもん亭」・・・茨城銘柄豚霜降りハーブ豚を溶岩遠赤外線で焼き上げる「炙り豚丼」が人気です。また、ソースかつ弁当、まぐろ丼やうどん等もご用意しております。 ・BEKERYしもんぱん・・・お洒落な空間に種類も豊富な焼立てパンやサンドイッチ・ピザをご用意しております。毎月変わる季節限定のパンもございます。 ・そば打ちめいじん亭・・・下妻産「常陸秋そば」使用の本格手打ちそばのお店です。そば打ち職人の技と秘伝のつゆで召し上がってください。毎年11月には「新そば祭り」等も開催いたします。 ・農産物直売所・・・下妻市農産物出荷組合の新鮮で安心安全な野菜や果物等をご用意しています。また、特産の「梨」や「新米」が人気です。 ・物産&コンビニ・・・しもつま納豆「福よ来い」やしもつまクラフトビール、梨のリキュールなどをご用意しています。 『道の駅しもつま』 住所:下妻市数須140番地 TEL:0296-30-5294 ※本返礼品のご利用にあたり注意事項がございます。 下記の【「道の駅しもつま利用券」ご利用にあたっての注意事項】を必ずお読みいただきお申込みください。 関連キーワード: 茨城県 下妻市 利用券 道の駅 チケット 食事券 農産物直売所 お土産 道の駅しもつま
- 別送
-
茨城県 しもつま温泉 「 ビアスパークしもつま 」 温泉入浴券 2…
6,000 円
☆地下1500mから湧き出す天然温泉の癒しを堪能下さい♪ 【ビアスパークしもつま】 おいしい地ビールと天然温泉が楽しめるリフレッシュスポット! 下妻市郊外の鬼怒川岸に広がる自然林の中に開かれた施設。 地ビール工房、温泉施設、ホテル、レストランなどを備えています。 水と緑の豊かな下妻で心身をリフレッシュさせてみませんか? ■注意事項 本件1枚につき、1名様ご利用いただけます。 関連キーワード: 茨城県 下妻市 温泉 日帰り湯 チケット 券 利用券 利用チケット ホテル 地ビール
- 別送
-
茨城県 しもつま温泉 「 ビアスパークしもつま 」 ペア宿泊券 …
63,000 円
☆地下1500mから湧き出す天然温泉の癒しを堪能下さい。 【ご利用にあたっての注意事項】 ※ご宿泊に当たっては、事前にご予約をお願いいたします。 ※ご予約の際は「氏名・宿泊招待券利用」とお申し付けください。 ※特別料金期間(年末年始・GW・お盆)のご利用はご遠慮ください。 ※ご宿泊当日は「宿泊ペアご招待券」を必ずご持参ください。 ※宿泊券のご利用期限は発行日から1年となります。期限までにご利用ください。 ※本プランには朝食、夕食は付いておりません。 ※購入後のご返金は出来かねます。 【ビアスパークしもつま】 おいしい地ビールと天然温泉が楽しめるリフレッシュスポット! 下妻市郊外の鬼怒川岸に広がる自然林の中に開かれた施設。 地ビール工房、温泉施設、ホテル、レストランなどを備えています。 水と緑の豊かな下妻で心身をリフレッシュさせてみませんか? 関連キーワード: 茨城県 下妻市 宿泊券 温泉 ブルワリー クラフトビール ビール 宿泊 利用券 ペア ペア宿泊券
- 別送
-
Sleeping Hotel VIP棟 平日2名様 1泊2日 宿泊夕飯付チケット 【…
180,000 円
人工温泉・高濃度炭酸泉・サウナ体験!日常の疲れを忘れ、心身ともに完全にリセット♪
-
Sleeping Hotel VIP棟 平日3名様 1泊2日 宿泊夕飯付チケット 【…
200,000 円
人工温泉・高濃度炭酸泉・サウナ体験!日常の疲れを忘れ、心身ともに完全にリセット♪
-
Sleeping Hotel VIP棟 土日祝日前2名様 1泊2日 宿泊夕飯付チケ…
220,000 円
人工温泉・高濃度炭酸泉・サウナ体験!日常の疲れを忘れ、心身ともに完全にリセット♪
-
Sleeping Hotel VIP棟 土日祝日前3名様 1泊2日 宿泊夕飯付チケ…
240,000 円
人工温泉・高濃度炭酸泉・サウナ体験!日常の疲れを忘れ、心身ともに完全にリセット♪
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0731001
自治体からの情報
エスティ ローダー カンパニーズの製品が登場!

★重要★ふるさと納税に関する寄附受付の再開につきまして
日頃より、下妻市ふるさと納税を応援していただき誠にありがとうございます。
ふるさと納税ポータルサイトのメンテナンスに伴い、寄附受付を一時停止しておりましたが、4/1(月)より再開いたしました。
引き続き、下妻市へのご支援を賜りますようお願いいたします。
■お申込みのキャンセルやお申込み内容の変更について
クレジットカード決済完了後およびその他の支払方法(公金取扱票、納付書、銀行振込など)についても寄附金のお支払い後にお申込みのキャンセルやお申込み内容の変更はできません。あらかじめご了承ください。
入力内容をよくご確認いただきお申込みをお願いいたします。
■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
下妻市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者の皆様へお送りする返礼品は、一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(返礼品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
下妻市について
下妻市は都心から約60㎞、茨城県南西部に位置する、水と緑に恵まれたのどかな田園都市です。
関東平野らしい広く平坦な土地と温暖な気候、2本の一級河川や砂沼などの豊富な水資源で梨やお米を初めとした各種農産物を生産しています。
郊外には大規模商業施設等もあり、シティライフとスローライフのバランスのとれた過ごしやすい街です。
【申し込み・返礼品・寄付金受領書について】
本サイトの運営は、下妻市ふるさと納税サポートセンターが行っております。
お電話及びメールは、当センターがご対応いたします。
■お電話でのお問い合わせ先
TEL:050-3613-2140
メール:din-furusato@din-group.co.jp
営業時間:月曜~金曜 9:00-17:15
※土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は休業日となります。
【ワンストップ特例申請書について】
下妻市役所 経済部 農業政策課 ふるさと振興係
平日8時30分~17時15分
TEL:0296-43-2111

茨城県 下妻市