備長炭で焼く昔ながらの手焼きのせんべいです。 はなももせんべいミックス(3枚入り×10袋) | 煎餅 和菓子 せんべい センベイ 菓子 おやつ お茶請け 手焼き 手作り 詰合せ 詰め合わせセット 食べ比べ 花桃 3種 工場直送 老舗 茨城県 古河市 ギフト 贈答 贈り物 プレゼント お祝 ご褒美 記念日 記念品 景品_DU07



お礼の品について
容量 | 3枚入り×10袋 (計:30枚) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:別途商品に記載 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | (株)マルアイ食品 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6274378 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 30日以内に発送いたします |
配送 |
|
江面米菓製造本舗は創業以来炭火の手焼きにこだわったせんべいの製造本舗です。
創業当時から炭火で手焼きする伝統製法の煎餅は、外はカリッ、中はフワッと柔らかな食感と昔ながらの伝統の味で、70余年に渡って愛されてきました。
■はなもも
茨城県古河市の市花である花桃(品種は矢口)をイメージし、天然色素の赤大根で花色をだし甘さとほどけない酸味で仕上げました。
■はなもも(醤油)
茨城県の老舗でもある柴沼醤油を使用し、創業七十余年と続く独自のたれで味付けしました。
■はなもも(茶)
茨城県産のさしま茶を使用し、お茶の苦みが口の中に広がる味が特徴。お子様のおやつにも美味しくいただけます。
※着日指定不可
【原材料名】
うるち米(国産)、砂糖、しょうゆ、卵、みりん、でん粉、米酢、粉茶/調味料(アミノ酸等)、着色料(赤大根色素)、(一部に卵・小麦・大豆を含む)
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け保存
【製造/加工の内容】
市内の工場にて煎餅の手焼きを行っています。
カテゴリ |
菓子
>
煎餅・おかき
>
煎餅
|
---|
- 自治体での管理番号
- 5797-30065953
古河市について
古河市(こがし)は関東平野のドマンナカ、茨城県の西端に位置し、埼玉県・栃木県の県境に接しています。
歴史のある街で、古くは奈良時代に編さんされた「万葉集」の一首にも詠われました。室町時代には関東公方の足利成氏が「古河公方」として本拠地を古河に置き、その後約130年の間、古河は関東一円の政治の中心となりました。江戸時代には古河城を中心とした日光街道の宿場町として栄え、現在も当時の面影を残す街並みや史跡・歴史的文化施設などが点在し、散策に訪れる観光客の姿が多くみられます。
渡良瀬川の治水・利水のため整備された渡良瀬遊水地は、貴重な湿地環境が保たれており、様々な生き物たちの宝庫になっています。また、桃の花などが咲き誇る古河公方公園は、自然景観を生かした公園として日本で初めてユネスコの「メリナ・メルクーリ賞」を受賞し、市民の憩いの場となっています。
水と緑の豊かな自然と、歴史と伝統の町。古河市には様々な魅力が溢れています。

茨城県 古河市