ご飯はもちろん、お酒のお供やもう一品にも便利です。 もつ煮 もつ煮本舗 まるさん食堂 人気YouTubeチャンネルでも紹介された大人気店のもつ煮!もつバラエティーセット(もつ煮・旨辛もつ煮・もつ焼き)【もつ 豚もつ もつ煮 もつ鍋 フレッシュ 新鮮 簡単 手軽 タレ スープ 秘伝 茨城県 水戸市】(JQ-4)



お礼の品について
容量 | ・もつ煮 700g×1袋 ・旨辛もつ煮 700g×1袋 ・もつ焼き 380g×1袋 野菜は含まれておりません。 |
---|---|
消費期限 | 2週間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | もつ煮本舗 まるさん食堂 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6773204 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、2週間程度で発送いたします。 |
配送 |
|
水戸で人気の『もつ煮本舗まるさん食堂』、人気YouTubeチャンネルでも紹介された行列必死の繁盛店の味をご家庭で楽しめます!
食堂の味をご家庭で。看板メニューのもつ料理を食べ比べできる満足セットです。
じっくり丁寧に下処理したもつは、臭みが少なくやわらか。
コク深い定番のもつ煮、ピリッと後引く旨辛もつ煮、香ばしい甘辛だれのもつ焼きと、気分やシーンで使い分けてお楽しみいただけます。
ご飯はもちろん、お酒のお供やもう一品にも便利です。
【おすすめポイント】
・食べ比べが楽しい3種セット。ご家族みんなでシェアしやすいボリューム
・温めるだけの簡単調理で、忙しい日の主菜や晩酌のお供にぴったり
・もつの旨みを引き立てる甘辛だれと、後を引く旨辛仕立てで飽きない味わい
【ふるさと納税の返礼として】
ご自宅用はもちろん、離れて暮らすご家族への贈り物にもおすすめ。食堂の定番の味をそのままお届けします。
食卓に“まるさん食堂”の味を。コク・辛さ・香ばしさ、三拍子そろった贅沢セットをぜひご堪能ください。
【ご注意】
・開封後はお早めにお召し上がりください
・加熱後の袋・中身は熱くなりますので、やけどにご注意ください
◆返礼品について
【原材料】
もつ煮:豚もつ(国産)、調合味噌、コンニャク、ニンニク、醤油、乳製品、七味唐辛子、ごま/アミノ酸等、
(一部に小麦・大豆・乳成分・ごまを含む)
旨辛もつ煮:豚もつ(国産)、調合味噌、コンニャク、辛味噌、ニンニク、醤油、乳製品、七味唐辛子、ごま/アミノ酸等、
(一部に小麦・大豆・乳成分・ごまを含む)
もつ焼き:豚モツ(国産)、醤油、味醂、甜麺醤、コチュジャン調味料、植物油、ヤンニョム醤、かきエキス、香辛料、ニンニク、/カラメル色素、アミノ酸等
【原産国】
日本 茨城県産
【保存方法】
冷蔵
【提供事業者】
もつ煮本舗 まるさん食堂
【お召し上がり方(目安)】
・湯煎:袋のまま、沸騰したお湯で10分ほど温めてください
・電子レンジ:必ず耐熱容器に移し、ラップをかけて加熱(600Wで3〜4分を目安)。袋のままの加熱はお避けください
・仕上げに刻みねぎ、七味、温玉などを添えるとより一層おいしく召し上がれます
・アレンジ例:豆腐や大根を加えてもつ煮アレンジ/キャベツやニラと炒めてスタミナ焼き/締めにうどんやご飯を入れても◎





カテゴリ |
肉
>
その他肉・加工品
>
その他加工品
|
---|
- 自治体での管理番号
- JQ-4
水戸市について
水戸市は、東京から約100kmの距離にあり、関東平野の北東端に位置する茨城県の県庁所在市です。
古くから交通の要衝にあり、水戸徳川家の城下町として繁栄し、行政・文化・産業等の都市機能を集積しながら発展してきました。
市街のほぼ中央に位置する偕楽園公園は、日本三名園の一つ偕楽園と、千波湖及びその周辺の緑地からなる300haの公園で、まちなかにいながら身近に自然を感じることができます。また、偕楽園とともに日本遺産に認定された弘道館や世界に向けた芸術・文化の発信拠点となる水戸芸術館があるほか、水戸黄門まつりや水戸の梅まつり等のイベントが開催されるなど、様々な魅力を発信しています。
ふるさと納税を通し、本市のまちづくりを応援していただき、「黄門さまのふるさと水戸」の魅力をさらに知っていただければ幸いです。
水戸から、地方から、日本を元気にしていきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
◆特産品のお礼は、市外にお住いの個人の方に限らせていただきます。
◆寄附金納付後、寄附の減額やお取消しはいたしかねますので,ご了承下さい。
◆配送指定日につきましては、ご寄附完了日より3ヶ月以内でご記入下さい。
◆水戸市が寄附を強要することはありません。水戸市の名をかたる詐欺行為にご注意ください。
◆ふるさと納税を割引で扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、水戸市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。
◆長期不在など寄附者様のご都合でお受け取りがき出来なかった場合の再送はいたしかねます。
◆2023年6月1日(木)受付分から、荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)の収受が開始されます。
【メルマガ配信登録はこちらから】
お礼の品の情報や、水戸市のニュースをお届けします。
https://www.furusato-tax.jp/mailmagazine/registration?city_id=421

茨城県 水戸市