福島県 浪江町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体 詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 磐城壽(いわきことぶき) 晩酌セット
お礼の品について
容量 | 磐城壽純米酒720ml 1本 磐城壽本醸造720ml 1本 |
---|---|
消費期限 | 特にございませんが、開封後はお早めにお召し上がり下さい。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 4579480 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備ができ次第、順次発送致します。 |
配送 |
|
伝統的な立ち位置より、親しみやすさの中に品格を備えた酒を目指しております。
「海の男酒」として歴史を培った味わいを守りながら、酒質開拓に挑戦して参ります。
酒造好適米100%使用。純米酒は自然なしつらえを意識した弊社の定番酒です。
さまざまな温度帯で楽しめ、食材、料理にピタッと寄り添う酒です。
年間3~5度の理想的な貯蔵条件の雪室で熟成させた酒です。
端正な佇まいと、しっかりと米味がのった本醸造。
請戸本蔵先々代から引き継いでいる仕込み配合を変えずに仕込む酒。
※配送不可地域:沖縄県、その他離島
【お問合せ先】
お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
(株式会社鈴木酒造店長井〈ながい〉蔵 TEL:0238-88-2224)までお願い致します。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
山・川・海の自然と豊かな食に囲まれた町に愛される老舗酒蔵
福島県双葉郡浪江町。福島県の浜通りに位置し、東は太平洋、西は阿武隈山地に囲まれ、山・川・海の豊かな自然と、食文化を楽しめる町です。シラスやヒラメにホッキガイといった海産物、ご当地グルメ「なみえ焼きそば」、走り駒の絵が特徴的な江戸時代から続く伝統工芸の「大堀相馬焼」などさまざまな名産品があります。
しかし、2011年に起きた東日本大震災と、東京電力福島第一原子力発電所の事故により全町民が避難。震災から6年後に、ようやく一部地域で避難指示が解除され、人々が戻ってきました。漁業や水産加工、飲食店、宿泊施設なども再開。2020年8月1日には復興の象徴として「道の駅なみえ」がオープンし、マイナスからゼロ、そしてプラスへの歩みを一歩ずつ進めています。そんな浪江町で、人々に長年愛され、親しまれてきたのが鈴木酒造店です。
創業200年以上の酒蔵は東日本大震災で壊滅
鈴木酒造店の創業は江戸時代の天保年間といわれ、もともとは廻船問屋を営んでいたところ、相馬藩より酒製造を許されたことが始まりとされています。蔵の目の前にある堤防を越えれば太平洋の大海原という珍しい立地の酒蔵だったことから、「日本一海に近い蔵元」という愛称で呼ばれていました。
海の暮らしに寄り添い、醸されてきたお酒が代表銘柄「磐城壽」(いわきことぶき)。地元の漁師さん御用達のお酒として、長い間お祝いの席には欠かせないお酒でした。しかし、東日本大震災により全建屋が流出。さらに、原発の事故により警戒区域に指定。故郷に戻ることすらできなくなりました。
生き残った酵母で酒造りの再開を決意
「喪失感という言葉では表せないくらい、なんにもなくなった」。酒造りをしながら、仲間とともに盛り上げてきた地域が一瞬で奪われ、途方に暮れる、社長であり杜氏の鈴木大介さんに声をかけたのは、共に避難している故郷・浪江の人たちでした。「なんとかまた浪江の酒を造ってくれ」と、何度も声をかけられた鈴木さん。少しずつ酒造りへの意欲が再燃してきたところに一本の電話が鈴木さんのもとに届きました。
すべて流されたと思っていた蔵の酵母が、分析のためにたまたま預けていた県の試験場に奇跡的に残っていたのです。「建物はなくなってしまったけれど、酒造りに欠かせない酵母は生き残っていた。また酒造りができると確信しました」。余分なものを添加せずに、自然の力で酒造りを行う鈴木酒造店にとって、代々醸されてきた蔵の酵母が生き残っていたということは、酒蔵の歴史を再び紡ぐことができることを意味していました。
異郷の地で酒造りを再開
避難先の山形県で縁あって巡り合ったのが、同県長井市の酒蔵。後継者不在のため廃業を考えていた酒蔵を買い取り「鈴木酒造店長井蔵」として再スタートをすることに。2011年10月、震災から7ヶ月後のことでした。
最初から順調に酒造りがスタートしたわけではありません。これまでまったく縁のなかった土地での酒造り。蔵の前を通りかかる人からは不思議そうな目で見られ、地域に認められるのも簡単ではありませんでした。また、気候の違いにも悩まされました。しかし、朝日連峰のブナ林に降り積もった雪が水源となる長井の水質のよさと豊富さに惹かれていった鈴木さん。「この水を生かし、この土地でできる最高のお酒を造りたい」。鈴木さんはそう決意しました。
酒造りで何よりも大切なのは「米を大事にすること」
よいお酒造りには「よい米」も欠かせません。お酒を仕込む水と同じ水系で米を栽培することがよいお酒につながると考える鈴木さん。一人の農家との出会いから、2〜3年かけて徐々に契約農家を増やすことができたといいます。徐々に地域に受け入れられ、福島からの避難者と長井市民で協働で酒米を育てるなど、お互いの交流も育まれていきました。
「この土地と私たちを結びつけてくれたのは、まさに『米』でした」。だからこそ、お酒造りにおいて徹底しているのは「大事に米を扱うこと」と話します。農家さんが丹精込めて作った米を一粒も無駄にせず、鈴木さんはその変化を敏感に感じ取ります。「たいしたことじゃないんです。でもそれができれば、よい酒は造れるんです」
環境の変化を克服し、2017年には、鈴木酒造店が引き継いだ地元の銘柄「一生幸福」で全国新酒鑑評会で金賞を受賞。その確かな腕は内外から評価されてきます。
悲願だった故郷での酒造りを再開
2021年春、鈴木酒造店は「道の駅なみえ」に併設する酒蔵で、悲願だった故郷での酒造りを再開します。「浪江の漁師さんがとってきた魚と、浪江で造った酒で乾杯したいなって、震災後に、よく地元の人たちと話していたんです。ようやく、そのスタートラインに立てます」。日本酒作りは、その土地の「時間の積み重ね」だと話す鈴木さん。
10年前、途絶えてしまった浪江の時間。しかし浪江で生きた酵母によって長井で醸し続けた9年間。そしてこれからは、浪江と長井の二つの「故郷」で、お酒を介した物語を紡いでいきます。2020年は鈴木酒造店にとって節目の年。10年間の万感の想いが詰まっているのです。浪江と長井を想いながら、大切な人と杯を交わしてみませんか。
-
磐城壽 吟麹【甘酒】
10,000 円
米麹の甘酒。 酒造好適米『夢の香』使用。 五割五分精米の贅沢仕込みはまさに吟醸!*ノンアルコール米麹の甘酒ですので、お子様も美味しくお飲み頂けます。 ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 飲料 あまざけ ソフトドリンク 人気 おすすめ 送料無料
- 冷蔵便
- 別送
-
磐城壽 吟麹【甘酒】 2本
15,000 円
米麹の甘酒。 酒造好適米『夢の香』使用。 五割五分精米の贅沢仕込みはまさに吟醸!*ノンアルコール米麹の甘酒ですので、お子様も美味しくお飲み頂けます。 ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 飲料 あまざけ ソフトドリンク 人気 おすすめ 送料無料
- 冷蔵便
- 別送
-
磐城壽 大漁祝 火入 純米酒 山吹 & 純米吟醸 紺碧
15,000 円
地域の人々の暮らしぶりを表すことを目標にした『大漁祝』シリーズ第二弾『山吹』 海と大地の恵みに感謝し、平穏な豊かさを祈り醸造した純米酒は、 普段着の食と寄り添うことを意識した酒質でふくよかな旨味とキレが特徴です。 浪江のコシヒカリと浪江の水で仕上げ、スッキリとした味わいで、あっさりとした口当たりが特徴の『紺碧』。 香り高く、上品な味わいで楽しめます。日本酒好きな方にも、初めての方にもおすすめです。 清々しく夏の訪れを感じさせます。あなたもこの夏、磐城壽の「大漁祝 紺碧」で乾杯してみませんか? ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 純米吟醸 ただいま 火入
10,000 円
コシヒカリ100%使用の純米吟醸。 浪江町は2011年に発生した東日本大震災で大きな被害を受けましたが、酒造業を通じて地元復興に向けて頑張る地元の方々と協力し、酒造りを再開しました。 この「ただいま」は、オール浪江で作られた日本酒で、コシヒカリ100%使用。 そのため、他の地域や地方産のお米を使用している日本酒とは違い、浪江で育ったお米の味がしっかりと感じられます。 酒米の旨味を最大限引き出すよう心がけた醸造技術で、豊かな香りや深い味わいが楽しめます。 是非、造り手の想いを味わってください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 純米吟醸 ただいま 火入 2本
15,000 円
コシヒカリ100%使用の純米吟醸。 浪江町は2011年に発生した東日本大震災で大きな被害を受けましたが、酒造業を通じて地元復興に向けて頑張る地元の方々と協力し、酒造りを再開しました。 この「ただいま」は、オール浪江で作られた日本酒で、コシヒカリ100%使用。 そのため、他の地域や地方産のお米を使用している日本酒とは違い、浪江で育ったお米の味がしっかりと感じられます。 酒米の旨味を最大限引き出すよう心がけた醸造技術で、豊かな香りや深い味わいが楽しめます。 是非、造り手の想いを味わってください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 純米吟醸 大漁祝 紺碧 火入
10,000 円
浪江のコシヒカリと浪江の水で仕上げ、スッキリとした味わいで、あっさりとした口当たりが特徴。 香り高く、上品な味わいで楽しめます。 日本酒好きな方にも、初めての方にもおすすめです。 清々しく夏の訪れを感じさせます。 あなたもこの夏、磐城壽の「大漁祝 紺碧」で乾杯してみませんか? ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 純米大吟醸 大漁祝 黄金 浪江産コシヒカリ
15,000 円
浪江産コシヒカリは、福島県を代表するコシヒカリの中でも、特に品質の高いものとされています。そのコシヒカリと、福島県浪江町の美しい自然が育む、澄んだ水を使って醸造された「磐城壽 純米大吟醸 大漁祝 黄金」は、極上の味わいが自慢です。 飲み口は非常に滑らかで、上品な甘味と厚みを感じ、キレの良いお酒となっています。やや辛口であるため、料理の味わいを引き立てる相性抜群のお酒です。ひと口飲んだら、その香りと味わいに酔いしれること間違いなしです。 大切なお祝いやおもてなしの場にはぜひ、「磐城壽 純米大吟醸 大漁祝 黄金」と一緒に、浪江産コシヒカリの美味しさをお届けください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 純米大吟醸 大漁祝 黄金 & 純米大吟醸 山田錦 …
25,000 円
浪江産コシヒカリは、福島県を代表するコシヒカリの中でも、特に品質の高いものとされています。そのコシヒカリと、福島県浪江町の美しい自然が育む、澄んだ水を使って醸造された「磐城壽 純米大吟醸 大漁祝 黄金」は、極上の味わいが自慢です。 飲み口は非常に滑らかで、上品な甘味と厚みを感じ、キレの良いお酒となっています。やや辛口であるため、料理の味わいを引き立てる相性抜群のお酒です。ひと口飲んだら、その香りと味わいに酔いしれること間違いなしです。 大切なお祝いやおもてなしの場にはぜひ、「磐城壽 純米大吟醸 大漁祝 黄金」と一緒に、浪江産コシヒカリの美味しさをお届けください。 山田錦100%使用。豊かな吟醸香と綺麗で上質な余韻を備える純米大吟醸「ゆい」。よく冷やしてから冷酒グラスへ。少しずつ温度を戻しながら味の違いをお楽しみください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 純米酒 大漁祝 山吹 火入
10,000 円
地域の人々の暮らしぶりを表すことを目標にした『大漁祝』シリーズ第二弾 海と大地の恵みに感謝し、平穏な豊かさを祈り醸造した純米酒は、 普段着の食と寄り添うことを意識した酒質でふくよかな旨味とキレが特徴です。 原材料名 米(国産)、米麹(国産米)のみ 原料米 浪江産『コシヒカリ』100% 精米歩合 真吟65% アルコール分 15度 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽 貴醸泡酒 火入
10,000 円
山形で事業再開一年目醸造の純米酒を十年間雪室で貯蔵し、これを仕込み水の代わりとした貴醸泡酒。 上品な甘さと爽やかな酸味が特徴で、アルコール7%のとても飲み易いお酒です。 トロやサーモン等低温で溶け易い油の刺身と相性抜群です。 原材料名 米(国産)、米麹(国産)、清酒(純米酒)/炭酸 精米歩合 65度 アルコール分 7度 鈴木酒造店浪江蔵開業記念酒 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽ゆい 純米大吟醸 山田錦 火入
15,000 円
山田錦100%使用。豊かな吟醸香と綺麗で上質な余韻を備える純米大吟醸。よく冷やしてから冷酒グラスへ。少しずつ温度を戻しながら味の違いをお楽しみください。 原材料:米(国産)米麹(国産米)山田錦100%使用 精米歩合:真吟40% アルコール分:15度 内容量:720ml ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※北海道・沖縄・離島への配送はお受けできません 事業者名:道の駅なみえ 連絡先:0240-23-7121 【関連キーワード】 お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 常温便
- 別送
-
磐城壽(いわきことぶき) 土を耕すのも人酒を醸すのも人【1合…
12,000 円
伝統的な立ち位置より、親しみやすさの中に品格を備えた酒を目指しております。 「海の男酒」として歴史を培った味わいを守りながら、酒質開拓に挑戦して参ります。 香ばしい米と熟成の香りが心地よい山廃純米原酒。 力強い味わいながら柔らかい味わいが特長です。 ※配送不可地域:沖縄県、その他離島 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社鈴木酒造店長井〈ながい〉蔵 TEL:0238-88-2224)までお願い致します。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 常温便
- 別送
-
磐城壽(いわきことぶき) 晩酌セット
10,000 円
伝統的な立ち位置より、親しみやすさの中に品格を備えた酒を目指しております。 「海の男酒」として歴史を培った味わいを守りながら、酒質開拓に挑戦して参ります。 酒造好適米100%使用。純米酒は自然なしつらえを意識した弊社の定番酒です。 さまざまな温度帯で楽しめ、食材、料理にピタッと寄り添う酒です。 年間3~5度の理想的な貯蔵条件の雪室で熟成させた酒です。 端正な佇まいと、しっかりと米味がのった本醸造。 請戸本蔵先々代から引き継いでいる仕込み配合を変えずに仕込む酒。 ※配送不可地域:沖縄県、その他離島 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社鈴木酒造店長井〈ながい〉蔵 TEL:0238-88-2224)までお願い致します。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 常温便
- 別送
-
磐城壽(いわきことぶき) 速醸 生酛仕込みセット【1合桝付き…
20,000 円
伝統的な立ち位置より、親しみやすさの中に品格を備えた酒を目指しております。 「海の男酒」として歴史を培った味わいを守りながら、酒質開拓に挑戦して参ります。 ※配送不可地域:沖縄県、その他離島 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社鈴木酒造店長井〈ながい〉蔵 TEL:0238-88-2224)までお願い致します。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 常温便
- 別送
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米酒
お酒 > 日本酒 > 本醸造酒 |
---|
- 自治体での管理番号
- B002-NT
自治体からの情報
ポイント制について
★浪江町ふるさと納税は、ポイント制です★
ポイント制は年内にあわてて寄附する必要がなくなる、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認のうえ、
お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:10,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限はございません
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※浪江町に住民票を有する方はポイント付与の対象となりません。
福島県浪江町のポイント有効期限は、ご寄附日から【2年間】です。
★さきに寄附してポイントをゲットしよう!★
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
★ほしい時、必要な時に合わせて、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます★
年をまたいで寄附にしても、ポイントの積立てが可能なので、
年末の駆け込み時、何を選んでいいか分からない場合も、安心です。
また、期間限定や、品切れになりやすい人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、
寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待って手に入れることが可能なのも
ポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されるので、複数年かけてポイントを積立てて、
より高価なお礼の品と交換することもできます。
(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ふるさと納税をぜひ上手くご活用ください。
【ポイント取扱注意事項】
○ポイントの範囲内で特産品をお選び下さい。付与されたポイントの範囲内であれば、複数の特産品も選べます。
○ポイントの付与は、寄附の度に行います。
○インターネットよりお申込の場合はマイページをご利用下さい。マイページにログイン頂くとポイント利用状況の確認、謝礼品交換申請ができます。
また、有効期限内であればポイントを積み立てることが出来ます。その際、全てのポイントの有効期限が延長されます。
浪江町のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
浪江町について
福島県の最東端に位置し、東は太平洋、西は阿武隈高地、請戸川・高瀬川の2本の河川を有する、海・山・川に囲まれた自然豊かなまちです。
東日本大震災では、地震・津波の被害に加え、東京電力福島第一原子力発電所の事故により、町全域が避難区域となりました。震災から6年が経過した平成29年3月に、町の一部の避難指示が解除され、ようやく町の復興が本格化しました。
町の復興にはまだまだ多くの課題があり、その解決には時間がかかりますが、「町のこし」を合言葉に、全国のみなさまからのご支援をいただきながら、一歩ずつ確実に歩みを進めています。
福島県 浪江町