福島県 国見町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
透過式光センサー川中島白桃 特秀5kg相当 15玉~18玉< ふくしま未来農業協同組合 > | ふくしま 桃 福島 もも 国見 モモ ※2025年8月中旬頃に順次発送予定 ※沖縄・離島への配送不可
お礼の品について
容量 | 特秀約5kg相当(目安として15玉~18玉) |
---|---|
消費期限 | 出荷日+4日(常温) |
アレルギー品目 | |
事業者 | ふくしま未来農業協同組合 国見営農センター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5306636 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025年7月31日 |
発送期日 | 2025年8月中旬頃に順次発送予定 |
配送 |
|
国見町は福島県の最北端にあり、信達盆地の肥沃な土地に恵まれ寒暖の差がある気候です。朝と夜の気温の差が大きく、特に梅雨明け後の盆地の暑さが甘くて色づきの良い国見町の桃を育んできました。
あかつきに継ぐ人気品種で鮮やかな濃紅色の大玉で甘味の強い品種です。果肉は硬く締っていて、しっかりとした歯ざわりを楽しむことができます。
透過式光センサーで測定し、糖度12度以上のものをお届けしております。透過式光センサーとは、桃の内部(種のところ)まで糖度を計測でき、複数の測定部位の糖度を平均値とするため、部位による甘さのバラつきは極力小さくなります。
◆到着後の食べ方アドバイス
1)収穫したばかりの桃をお届けしますので、若干固めの状態でお届けとなります。固いと思った時は1~2日常温にした後お好みの固さになったらお召し上がりください。もちろん固めの桃がお好きな方は、すぐにお召し上がりください。
2)召し上がる前に冷蔵庫で約2時間冷やすと、より美味しく召し上がれます。
※長時間冷蔵庫で冷やすと糖度が下がる場合がございますので、ご注意ください。
【注意事項/その他】
お申し込み前に必ずご一読ください。
※沖縄および離島への発送はできません。
※桃の大きさによって、入る玉数が異なります。(15玉~18玉)
※重量につきまして、桃の個数換算のため、約5kg相当となります。
※生育の状況、時期等により、桃の玉数、重量は目安となります。
※品種の個数指定、サイズなどの希望は受付しておりません。
※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。
※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンター
までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。
※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしかねます。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
【原産地】国見町
よく一緒に購入されている商品
-
透過式光センサーあかつき桃 特秀5kg相当 15玉~18玉< ふくし…
23,000 円
国見町は福島県の最北端にあり、信達盆地の肥沃な土地に恵まれ寒暖の差がある気候です。朝と夜の気温の差が大きく、特に梅雨明け後の盆地の暑さが甘くて色づきの良い国見町の桃を育んできました。 1番人気品種である「あかつき桃」。肉質が緻密で強い甘味が特徴です。 透過式光センサーで測定し、糖度12度以上のものをお届けしております。透過式光センサーとは、桃の内部(種のところ)まで糖度を計測でき、複数の測定部位の糖度を平均値とするため、部位による甘さのバラつきは極力小さくなります。 ◆到着後の食べ方アドバイス 1)収穫したばかりの桃をお届けしますので、若干固めの状態でお届けとなります。固いと思った時は1~2日常温にした後お好みの固さになったらお召し上がりください。もちろん固めの桃がお好きな方は、すぐにお召し上がりください。 2)冷蔵庫で約2時間冷やすと、より美味しく召し上がれます。 ※長時間冷蔵庫で冷やすと糖度が下がる場合がございますので、ご注意ください。 【注意事項/その他】 お申し込み前に必ずご一読ください。 ※沖縄および離島への発送はできません。 ※桃の大きさによって、入る玉数が異なります。(15玉~18玉) ※重量につきまして、桃の個数換算のため、約5kg相当となります。 ※生育の状況、時期等により、桃の玉数、重量は目安となります。 ※品種の個数指定、サイズなどの希望は受付しておりません。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンター までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしかねます。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【原産地】国見町
- 常温便
- 別送
-
透過式光センサーまどか桃 特秀5kg相当 15玉~18玉< ふくしま…
23,000 円
国見町は福島県の最北端にあり、信達盆地の肥沃な土地に恵まれ寒暖の差がある気候です。朝と夜の気温の差が大きく、特に梅雨明け後の盆地の暑さが甘くて色づきの良い国見町の桃を育んできました。 大玉で鮮やかな濃紅色した「まどか桃」は、果肉が他の品種よりも比較的固めで、固めの桃が好きな方に人気です。 透過式光センサーで測定し、糖度12度以上のものをお届けしております。透過式光センサーとは、桃の内部(種のところ)まで糖度を計測でき、複数の測定部位の糖度を平均値とするため、部位による甘さのバラつきは極力小さくなります。 ◆到着後の食べ方アドバイス 1)収穫したばかりの桃をお届けしますので、若干固めの状態でお届けとなります。固いと思った時は1~2日常温にした後お好みの固さになったらお召し上がりください。もちろん固めの桃がお好きな方は、すぐにお召し上がりください。 2)冷蔵庫で約2時間冷やすと、より美味しく召し上がれます。 ※長時間冷蔵庫で冷やすと糖度が下がる場合がございますので、ご注意ください。 【注意事項/その他】 お申し込み前に必ずご一読ください。 ※沖縄および離島への発送はできません。 ※桃の大きさによって、入る玉数が異なります。(15玉~18玉) ※重量につきまして、桃の個数換算のため、約5kg相当となります。 ※生育の状況、時期等により、桃の玉数、重量は目安となります。 ※品種の個数指定、サイズなどの希望は受付しておりません。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンター までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしかねます。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【原産地】国見町
- 常温便
- 別送
3kg相当はこちら
-
透過式光センサーあかつき桃 特秀3kg相当 9玉~11玉< ふくしま…
16,000 円
国見町は福島県の最北端にあり、信達盆地の肥沃な土地に恵まれ寒暖の差がある気候です。朝と夜の気温の差が大きく、特に梅雨明け後の盆地の暑さが甘くて色づきの良い国見町の桃を育んできました。 1番人気品種である「あかつき桃」。肉質が緻密で強い甘味が特徴です。 透過式光センサーで測定し、糖度12度以上のものをお届けしております。透過式光センサーとは、桃の内部(種のところ)まで糖度を計測でき、複数の測定部位の糖度を平均値とするため、部位による甘さのバラつきは極力小さくなります。 ◆到着後の食べ方アドバイス 1)収穫したばかりの桃をお届けしますので、若干固めの状態でお届けとなります。固いと思った時は1~2日常温にした後お好みの固さになったらお召し上がりください。もちろん固めの桃がお好きな方は、すぐにお召し上がりください。 2)冷蔵庫で約2時間冷やすと、より美味しく召し上がれます。 ※長時間冷蔵庫で冷やすと糖度が下がる場合がございますので、ご注意ください。 【注意事項/その他】 お申し込み前に必ずご一読ください。 ※沖縄および離島への発送はできません。 ※桃の大きさによって、入る玉数が異なります。(9玉~11玉) ※重量につきまして、桃の個数換算のため、約3kg相当となります。 ※生育の状況、時期等により、桃の玉数、重量は目安となります。 ※品種の個数指定、サイズなどの希望は受付しておりません。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンター までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしかねます。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【原産地】国見町
- 常温便
- 別送
-
透過式光センサー川中島白桃 特秀3kg相当 9玉~11玉< ふくしま…
16,000 円
国見町は福島県の最北端にあり、信達盆地の肥沃な土地に恵まれ寒暖の差がある気候です。朝と夜の気温の差が大きく、特に梅雨明け後の盆地の暑さが甘くて色づきの良い国見町の桃を育んできました。 あかつきに継ぐ人気品種で鮮やかな濃紅色の大玉で甘味の強い品種です。果肉は硬く締っていて、しっかりとした歯ざわりを楽しむことができます。 透過式光センサーで測定し、糖度12度以上のものをお届けしております。透過式光センサーとは、桃の内部(種のところ)まで糖度を計測でき、複数の測定部位の糖度を平均値とするため、部位による甘さのバラつきは極力小さくなります。 ◆到着後の食べ方アドバイス 1)収穫したばかりの桃をお届けしますので、若干固めの状態でお届けとなります。固いと思った時は1~2日常温にした後お好みの固さになったらお召し上がりください。もちろん固めの桃がお好きな方は、すぐにお召し上がりください。 2)召し上がる前に冷蔵庫で約2時間冷やすと、より美味しく召し上がれます。 ※長時間冷蔵庫で冷やすと糖度が下がる場合がございますので、ご注意ください。 【注意事項/その他】 お申し込み前に必ずご一読ください。 ※沖縄および離島への発送はできません。 ※桃の大きさによって、入る玉数が異なります。(9玉~11玉) ※重量につきまして、桃の個数換算のため、約3kg相当となります。 ※生育の状況、時期等により、桃の玉数、重量は目安となります。 ※品種の個数指定、サイズなどの希望は受付しておりません。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンター までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしかねます。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【原産地】国見町
- 常温便
- 別送
-
透過式光センサーまどか桃 特秀3kg相当 9玉~11玉< ふくしま未…
16,000 円
国見町は福島県の最北端にあり、信達盆地の肥沃な土地に恵まれ寒暖の差がある気候です。朝と夜の気温の差が大きく、特に梅雨明け後の盆地の暑さが甘くて色づきの良い国見町の桃を育んできました。 大玉で鮮やかな濃紅色した「まどか桃」は、果肉が他の品種よりも比較的固めで、固めの桃が好きな方に人気です。 透過式光センサーで測定し、糖度12度以上のものをお届けしております。透過式光センサーとは、桃の内部(種のところ)まで糖度を計測でき、複数の測定部位の糖度を平均値とするため、部位による甘さのバラつきは極力小さくなります。 ◆到着後の食べ方アドバイス 1)収穫したばかりの桃をお届けしますので、若干固めの状態でお届けとなります。固いと思った時は1~2日常温にした後お好みの固さになったらお召し上がりください。もちろん固めの桃がお好きな方は、すぐにお召し上がりください。 2)冷蔵庫で約2時間冷やすと、より美味しく召し上がれます。 ※長時間冷蔵庫で冷やすと糖度が下がる場合がございますので、ご注意ください。 【注意事項/その他】 お申し込み前に必ずご一読ください。 ※沖縄および離島への発送はできません。 ※桃の大きさによって、入る玉数が異なります。(9玉~11玉) ※重量につきまして、桃の個数換算のため、約3kg相当となります。 ※生育の状況、時期等により、桃の玉数、重量は目安となります。 ※品種の個数指定、サイズなどの希望は受付しておりません。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンター までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしかねます。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【原産地】国見町
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
国見営農センターでは、福島県国見町の豊かな自然が育む極上の桃をお届けしています。地域特性を活かした栽培により、見た目も美しく香り豊か。さらに、糖度12度以上の桃のみを選別するため、最先端の透過式光センサーを導入。果実の内部まで正確に測定し、甘さにバラつきのない「どこを食べても甘くてジューシー」な桃をお届けします。品質への徹底したこだわりが、多くの支持を集めています。
わたしたちがご案内します
私たちふくしま未来農業協同組合 国見営農センターは、生産者一人ひとりの情熱と努力を結集し、地域農業の発展を支えています。組合員、生産組織、そして地域住民の皆様と共に、品質の高い農畜産物を生み出す環境を構築。震災後の復興の歩みを続けながら、農業を基軸に地域の未来を育む活動を展開しています。「桃」「夏秋きゅうり」「あんぽ柿」など、全国トップクラスの品質を誇る産品を心を込めてお届けします。
こんなところで作っています
福島県の最北端に位置する国見町は、信達盆地の肥沃な大地に恵まれています。日照時間が長く、春から夏は気温が高いのに冬は激しく冷え込む。この寒暖差と程よい降水量が、農作物を甘く風味豊かにします。四季折々の自然が織りなす美しい風景の中、農業者たちが丹精込めて育てた農作物を、全国の食卓へと届けます。
わたしたちが歩んできた道
ふくしま未来農業協同組合は、東日本大震災と原発事故の試練を乗り越え、地域農業の再興を目指して歩んできました。震災から約14年、営農再開地域の復興を推進しつつ、新たな生産体制や施設整備を進めています。日本一の取扱販売高を誇る桃やあんぽ柿などの産品を中心に、地域の農業基盤を強化。次世代へつなぐ農業の魅力を高め、農業者が誇りを持てる未来を築くため、これからも力強く歩み続けます。
わたしたちの想い
私たちは「農をはぐくみ 地域をつなぐ」を理念に、農業を通じて地域と未来を支えることを目指しています。震災後の復興への取り組みを続けながら、地域特有の農産物を消費者に届けることで、農業の持つ力を広く伝えています。また、次世代の農業者を育て、新しい挑戦を支援する体制づくりにも注力。農業が地域の希望となり、豊かな暮らしを支える存在であり続けるために、私たちは誠実に未来を創り続けます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、国見営農センターは地域の農業をさらに発展させています。いただいた支援は、生産施設の充実や新規就農者の育成、地元農産物のPR活動などに活用。その結果、地域産品の認知度が向上し、国見町産の桃やあんぽ柿などが全国で親しまれるようになりました。また、地域との交流も深まり、農業を基盤とした新しいコミュニティが育まれています。
お礼の品感想
画像付きの感想
やっぱりおいしい!
透過式光センサーで糖度を確認して頂いているからでしょうか。どれもこれも満点のおいしさでした。国見町の桃は、いつもおいしいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月29日 20:51
やっぱりおいしいおいしい
予想どおりの、大きくて甘い桃が届きました。
実家や姉夫婦にも配って、みんなでおいしくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月27日 22:04
美味しい
美味しい桃をいただくことができました。来年もたのみたいです。硬い桃です。好きな人にはたまらないです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- オススメ
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2023年9月24日 20:28
とても美味しかったです
甘くてとても美味しかったです!!
ただ、どこの自治体からのふるさと納税の返礼品かがわからない表示で届きました。
こんなに美味しいのだから「国見町」ともっとアピールしても良いのでは、と思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
こまちさん|女性|40代
投稿日:2023年8月21日 22:36
少し残念
傷んでいたものがあって少し残念でした
こんな風に真っ黒になった桃は初めて目にしたので、びっくりしました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年8月20日 20:54
甘い
届いた直後に箱を開けると甘い桃の良い香りがしました。
剥いて食べた感想は、果肉がしっかりしてて林檎のような桃缶のようなシャリシャリした食感でした。
甘く、渋みは全くありません。
私は硬めの桃が好きなので、このままでも充分美味しいです。硬さが気になる方は2〜3日置いてからのがおすすめです。
16玉もあったので、コンポートにしてもいいかもしれませんね。
また来年も頼みたいくらい美味しくて立派な桃を有難うございました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ARUKさん|男性|30代
投稿日:2023年8月16日 16:21
とても甘いけど少し残念でした
毎年楽しみにしているこちらの桃、今年も甘く美味しいのですが、今回は傷が多くてブヨブヨしている物が多く、急いでいただかないとと思っています。桃は難しですので理解していますが、少し残念でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
TJ40さん|女性|50代
投稿日:2023年8月13日 12:57
毎年の桃
大きさ、形、味全て大満足の品です。
桃はどんな種類でも好きですがふくしまを応援したい気持ちもあり、寄付しました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
もなわさん|男性|30代
投稿日:2023年7月15日 15:55
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 30530-40019490
- 地場産品類型
1号
国見町について
国見町は福島県の最北端に位置し、宮城県との県境にある人口約9,500人の町です。
町の主な産業は農業で、米や果樹(もも・りんご・あんぽ柿・さくらんぼなど)の生産が盛んに行われています。
町のシンボル・阿津賀志山はかつて、源頼朝率いる鎌倉軍と奥州藤原氏が戦った奥州合戦の地となりました。奥州藤原氏が築いた防御施設「阿津賀志山防塁」は日本三大防塁の一つとして国指定重要文化財に指定されています。激戦が繰り広げられた山のふもとには田畑が広がり、季節ごとに変化する景色が魅力です。
また、平成29年5月3日には国道4号線沿いに東北最大級となる「道の駅国見あつかしの郷」が交流連携の拠点としてグランドオープンしました。

福島県 国見町