福島県 郡山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
郡山市ノベルティグッズセット
① 市制施行100周年を記念し作成したクリアファイルです。
・本市のシンボル・特産物などをふんだんに盛り込んだデザインです。
・A4用紙が折らずに入ります。
・サイズ:縦32cm 横22cm
・素材:プラスチック
② クリアタイプのペンケースです。
・がくとくん・おんぷちゃん等がデザインされ音楽都市郡山を表現しています。
・郡山女子大学の学生さんとの協同制作商品です。
・サイズ:縦11cm 横
・素材:プラスチック
③ 書類を挟んだり留めたりできるマグネットクリップです。
・デザインは本市発展の礎である安積疏水です。
・郡山女子大学の学生さんとの協同制作商品です。
・サイズ:縦5cm 横10cm
・素材:磁石、プラスチック等
④ ペン軸を回転させてペン先を繰り出す方式のボールペン(黒)です。
・書類に挟むクリップにがくとくん・おんぷちゃんがデザインされています。
・サイズ:長さ14cm 幅2cm
・素材:プラスチック、インク等
⑤ 楽都郡山のイメージキャラクターがくとくん・おんぷちゃんのシールです。
・サイズ:縦14cm 横10cm
・素材:紙
※画像はイメージです。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 59020901
郡山市について
福島県の中央に位置し、東北地方で仙台市、いわき市に次いで第3位の人口規模を誇る、東北の拠点都市です。
首都圏から東北新幹線で約80分というアクセスの良さに加え、鉄道や東北・磐越両自動車道が縦横に交差するなど、交通の利便性が良いことから「陸の港」とも称され、「人」「モノ」「情報」が集まる中核市、そして経済県都として成長を続けています。
今なお、東日本大震災に伴う原子力災害が市民生活に影響を及ぼしている中、B-1グランプリなど、復興イベントの開催や相次ぐ企業の進出など、復興に向け着実な歩みを進めています。
令和元年7月1日には、自治体によるSDGsの達成に向けた優れた取り組みを行う都市として、郡山市が県内で始めて「SDGs未来都市」に選定されました。
また、SDGs未来都市の中でも、特に先導的な取り組みであって、多様なステークホルダーとの連携を通し、地域における自律的好循環が見込めるものとして、東北で初めて「自治体SDGsモデル事業」にも選ばれ、今後も、将来世代につなぐ持続可能なまちづくりを進めるため、SDGsの達成に向けた取り組みを推進していきます。

福島県 郡山市