大蔵わさび 加工品3種セット
お礼の品について
容量 | ・わさびみそ 50g ・わさび漬け 50g ・わさび海苔 40g |
---|---|
消費期限 | ・わさびみそ・わさび漬け (製造日より2ヵ月) ・わさび海苔(製造日より1ヵ月) ※開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 保存方法:要冷蔵(10℃以下) |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6522197 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
「大蔵わさび」は霊峰月山の豊富な雪どけ水が生み出した湧水「升玉の清水(ますだまのすず)」で無農薬・無肥料で栽培されています。香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」をたっぷり使った加工品3種類を手軽にお試しできる、ミニサイズセットです。
・わさびみそ 甘辛風味のみそに「大蔵わさび 雪葵」をたっぷり練り込みました。あつあつのご飯やおにぎり、和え物などアイデア次第で便利に使えます。
・わさび漬け 地元老舗酒蔵の吟醸酒粕に「大蔵わさび 雪葵」をたっぷり練り込みました。熟成した酒粕の芳醇な香りとさわやかな香りをお楽しみください。
・わさび海苔 宮城県石巻産の生海苔に「大蔵わさび 雪葵」をふんだんに加えて、佃煮にしました。海の幸と山の幸の絶妙なハーモニ-をお楽しみください。
化学調味料、香料、保存料など添加物は一切使用しておらず、ひとつひとつ丁寧に加工した味と風味にこだわった逸品です。
わさび生産者が、味と風味にこだわって作った逸品を、どうぞご賞味ください。
【注意事項】
・香料や保存料は一切使用しておりません。わさびの辛味や香りは揮発性のため、時間とともにどんどん失われてしまいます。ふたの開けっ放し、温かいところへの放置に注意し、開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
・わさび漬けやわさびみそは、分離し水分が出てくる場合がございます。品質に問題はございませんので、安心してお召し上がりください。
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > その他缶詰・瓶詰 |
---|
- 自治体での管理番号
- R10043<<
大蔵村について
<大蔵村を応援してくださる皆様へ>
大蔵村は、山形県の北部、最上地方に位置し、村の南部を月山、葉山、それに連なる山々に覆われた、人口約3,500人の小さな村です。
冬は雪深く豪雪地として知られていますが、豊富な雪解け水が山々や田畑を潤し、自然の恵みをたっぷりと受けて実る山菜や農作物は、大蔵村の自慢です。また、日本の棚田百選に選ばれている「四ヶ村の棚田」や、開湯1,200年余の歴史を誇り、昔ながらの湯治場として広く人々を癒し愛され続けている肘折温泉郷など、日本の原風景のような景観や環境、文化を大切にしながら、私たちは暮らしを営んでいます。
人口減少や高齢化が進み、地域の活力低下や集落機能の継続の危機などの課題に直面している中ではありますが、活かしきれていない豊富な地域資源を輝かせ、地域に暮す人々に活力を吹き込み、小さくてもキラリと光る村づくりに励んでまいります。
大蔵村で生まれ育った方をはじめ、縁のある皆さまや大蔵村の取り組みに賛同していただける皆さまへ「ふるさと納税」による応援とご協力をお願い申し上げます。
大蔵村長 加藤 正美

山形県 大蔵村