
寄付金額 7,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込
直接持参
現金書留
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お申し込み内容の確認・変更、寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせは下記までお願いします。
山形県 尾花沢市役所
定住応援課 ふるさと納税係
〒999-4292
山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
mail:furusato@city.obanazawa.yamagata.jp
TEL:0237-22-1111(※電話対応時間:平日 8:30-17:00)
FAX:0237-22-3756
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 尾花沢牛肉まんミニ(1個 約80g) ×6個 |
---|---|
お礼の品ID | 178771 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
配送 |
山形県産「つや姫」の玄米こめ粉と尾花沢牛を贅沢に使ったご当地肉まん!
つや姫玄米こめ粉の香り豊かなもちもちさと、尾花沢牛を使用した醤油ベースの餡は、肉汁のジューシーさと具材のキャベツやしいたけの食感が交わり、大変美味しく仕上がりました。
精米より栄養価が高くヘルシーな玄米こめ粉を使用しているので生地全体が薄い小麦色で、玄米のほのかな香りが漂う、もちもちとした食感が特徴の肉まんです。
◆お召し上がり方◆
・蒸し器で蒸す
・袋のままレンジに入れ、500Wで90秒! ポンっとなったら出来上がり。
【のしをご希望の方へ】
のしをご希望の場合は、のしの種類や名入れの有無などの希望を『連絡事項欄』にご記入ください。
(※ ご希望に沿ったのし包装ができない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
【提供元】JAみちのく村山 尾花沢産地直売所
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込
直接持参
現金書留
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お申し込み内容の確認・変更、寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせは下記までお願いします。
山形県 尾花沢市役所
定住応援課 ふるさと納税係
〒999-4292
山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
mail:furusato@city.obanazawa.yamagata.jp
TEL:0237-22-1111(※電話対応時間:平日 8:30-17:00)
FAX:0237-22-3756
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
米・パン
>
総菜パン・バーガー等
>
加工品等 > その他加工品 > 肉 > その他肉・加工品 > その他加工品 |
---|
尾花沢市について
夢かがやき 絆でむすぶ 元気創造のまち 尾花沢
・・ふるさと尾花沢応援基金へのご寄付をお願いします・・
山形県尾花沢市は、日本三雪に数えられる全国でも有数の豪雪地帯です。また、特産の「尾花沢すいか」は、夏スイカとしては日本一の生産量を誇ります。市の中心に位置し、大正年間に灌漑用水湖として築堤された徳良湖は、日本を代表する民謡「花笠音頭」の発祥地となっています。
本市には、食や文化、観光において全国の方々にお勧めしたいものが数多く揃っています。先人たちが作り上げたこれらの逸品を全国の皆様に知っていただくとともに、豊かな自然の中で暮らす市民の笑顔をいつまでも育むために、このたび「雪とスイカと花笠のまち ふるさと尾花沢応援基金」を創設いたしました。この趣旨に賛同していただける方々からご寄付を賜り、その財源をもとに、本市が将来像として掲げる「夢かがやき 絆でむすぶ 元気創造のまち 尾花沢」を実現してまいります。また、本市の返礼品を通じて全国の皆様に喜んでいただくとともに、積極的にまちのPRを図ってまいります。
