山形県 鶴岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
「鶴岡暮らし」冊子 と ポストカード3点
山形県鶴岡市在住の著者が、鶴岡で丁寧な日常生活を楽しんでいる人たちを取材し、その魅力を紹介している郷土本となっております。
鶴岡の食材(他県の食材もあり)を中心に、昔ながらの調理法を紹介しています。
具体的には梅干し作り、味噌作り、鶴岡特産の笹巻きや赤かぶ漬け、地元ならではの漬物作りなど、料理の作り方やエッセイを織り交ぜながら解説しています。
また、鶴岡の在来野菜や将来的には生産されなくなる食材にも注目を当て、その美味しさを紹介。 田舎暮らしや無添加料理に興味がある方にもおすすめの一冊です。
本書はほのぼのとした雰囲気で読者の心を温めます。鶴岡の素材と調理法、地域の魅力や食文化を知ることができる本となっております。ぜひ、お手にとって楽しんでいただければ幸いです。
【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】
区域内で発行される地域紙の購読となるため
こだわりポイントをご紹介
「鶴岡」地域の素朴な魅力を伝えるために、地元の人々の日常生活を紹介しています。
また、「鶴岡」の素晴らしい食材や文化についても解説しています。
無添加料理に近いレシピも多く、田舎暮らしや食の安全を気にされている方にもおすすめの1冊です。
写真の使用は極力抑え、イラストで表現することで、土地の素朴さが伝わるよう心掛けました。
ぜひ手に取って「鶴岡」の魅力をご堪能いただければ幸いです。
また本に掲載したレシピ3点を、ポストカードにし、お付けしています。
わたしたちがつくっています
個人で取材、編集を行っています。「鶴岡」の持つ素朴さが伝われば嬉しいです。
こんなところで作っています
「鶴岡」は山や海にも恵まれた土地。近くには金峰山、少し離れた場所には月山や鳥海山、
車で約30分先には日本海と、自然に囲まれた地形です。美しさが当たり前すぎて時々忘れますが、水や土地からの恩恵が豊かな場所です。
わたしたちが歩んできた道
ふと自分で採取、調理した「ばんけ味噌」に感動した事がきっかけでこの冊子を作成しました。
「鶴岡」の素朴さをレシピとエッセイに書き留めました。ほんの一部ですが、伝わる事ができたのでしたら幸いです。
わたしたちの想い
2年間取材し、なんとか冊子が完成しました。制作過程で未熟な部分も多々あるかも知れませんが、心からの思いを込めて制作しました。
協力して頂きました皆様に深い感謝の意を表し、そしてこの冊子を手に取っていただける皆様にも心からの敬意を表します。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 112053-2320269000015
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、寄付金額に応じてポイントが付与され、そのポイントでお礼の品と交換することができるふるさと納税の仕組みです。
「ふるさと納税したいけど、今すぐにお礼の品を選べない…」
「年末忙しいのに、ふるさと納税し忘れていた!」
そんな時に、ポイントに変えておけば、有効期限内であればあとからゆっくり返礼品をお選びいただけます。(※ポイントで選べる返礼品は、ポイント交換対象品に限ります。)
ポイント制で鶴岡市に寄附される際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:1,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
鶴岡市のポイント有効期限は「2年間」ですが、有効期限が近付いたとしても有効期限内に追加で寄付をするたびに、これまでのポイントの期限も2年間に戻ります。その特徴を利用して、複数年かけてポイントを積立てて、ご希望のお礼の品と交換することもできます。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
鶴岡市について
四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。
------------------------------------------------
各種お問合せ先について
------------------------------------------------
●ふるさと納税全般に関する問い合わせ
鶴岡市総務部総務課 ふるさと納税担当(平日8時30分~17時15分)
電話0235-25-2118(直通) FAX0235-24-9071
E-mail:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp
●お礼の品の内容や発送等に関する問い合わせ
株式会社チャンピオン(管理業務受託事業者)
営業時間 【平日】10:00〜18:00
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
TEL: 0120-153-012
E-mail:3012_turuoka@champion.co.jp

山形県 鶴岡市