山形県 鶴岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 優雅なくらげのように自由自在ウミを回遊!ウミとの一体感が味わえるシーカヤック体験 Green Blue あつみ「クリアくらげカヤック&ウミのネイチャリング」
お礼の品について
| 容量 | 「クリアくらげカヤック&ウミのネイチャリング」チケット×2名様分 【体験可能期日】4月1~10月31日 ※天候の関係で、上記期間以外は体験できません。 ※原則木曜日は定休日のため体験できません。 |
|---|---|
| 事業者 | 特定非営利活動法人自然体験温海コーディネット 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5851787 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
ご入金確認後、体験日程の調整をご連絡します。 ご予約完了後、チケットを郵送いたしますので、体験当日ご持参ください。 |
| 配送 |
|
庄内で唯一オールクリアボディのシーカヤックを体験できるのは、
山形県庄内地方の最南端、鶴岡市鼠ヶ関(ねずがせき)だけ。
ゆらゆら、ゆらゆら、自然体で優雅なくらげのように自由自在ウミを回遊します。
カヤック越しに広がる景色はまるで天然の水族館。あなたにはどんな魚がウェルカムしてくれるでしょうか。
おもいっきりウミとの一体感が味わえる「鼠ヶ関クリアくらげカヤック」はイチオシの新アクティビティです。
※写真はイメージです。
ご寄付頂いた後、体験日程の調整をご連絡します。
ご予約完了後、チケットを郵送いたしますので、体験当日ご持参ください。
※同じ時間での体験定員 4名様
※体験の最小催行人数は2名様からとなります。追加で参加したい方がおりましたら追加人数分は現地にて追金(現地決済)も可能ですのでご相談ください。
※3日前までご予約ください。
原則木曜日は定休日のため体験できません。
【体験可能期日】4月1~10月31日
天候の関係で、上記体験可能期日以外は体験できません。
自然体験温海コーディネット
我々が提供するのは、山形県鶴岡市温海地域の自然や文化を満喫できるユニークな体験です。
この地域の独特な文化や生活様式を現代に継承しているだけでなく、サスティナブルツーリズムとエシカルな取り組みを重視しています。我々のこだわりは、課題を共有し、体験者と一緒に解決策を考え、行動することです。
この地域の特性を保全しつつ、訪れるすべての人々がその魅力を体感できる環境を提供することを目指しています。
我々のチームは、温海地域に密着した人々から成る、熟練したインストラクターたちです。この地域を深く理解し、その魅力を訪れるすべての人々に伝えることに情熱を注いでいます。
森・海・温海地域
モリチカウミチカの温海地域は、その地域の89%を森林が占め、342種類もの魚が水揚げされる豊かな漁場がある自然に恵まれた場所です。また、開湯から1,200年以上経ったとされるあつみ温泉もあります。このような自然と文化が混ざり合った環境で、我々の提供する体験をお楽しみいただけます。
魅力を次世代に伝えていくために
鶴岡市温海地域は観光客の減少と人口の高齢化により、社会基盤が脆弱化し、地域経済が停滞化しています。
しかし、この地域には豊かな海や森の自然、そして独特な文化や生活様式が今もなお継承され、多くの魅力が存在します。
その魅力を次世代に伝えていくために、我々は「NPO法人自然体験温海コーディネット」を設立し、サービス名を「Green Blue あつみ」として活動しています。
私たちの揺るぎない理念は、先人が作り上げてきた自然、文化、暮らしを守り、発展させ、次世代へ継承することです。
私たちの提供する体験はすべて、この温海地域ならではの要素を活かしています。
私たちは、この地域が保有する豊かさを広く共有し、地域の持続可能な発展に寄与することを目指しています。
ぜひ一度、この地域の魅力を体感しにいらしてください。私たちは、心からのおもてなしで皆様をお待ちしています。
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 112212-2322078000019
自治体からの情報
自治体マイページにて【オンラインワンストップ特例申請】ができます
------------------------------------------------
鶴岡市ふるさと納税について
------------------------------------------------
\ 知って得する!鶴岡市ふるさと納税のポイント /
1. 入金確認後、返礼品とふるさと納税寄附金受領書を別送にてお届けします!
2. ワンストップ特例申請書には返送用封筒と添付書類の詳しい説明書が付いてきます!
3. 郵便振込にてお支払いの場合、振込手数料が無料!
4. 返礼品は地元の協力事業者を通して新鮮な状態でお届けします!
鶴岡市について
四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。
------------------------------------------------
各種お問合せ先について
------------------------------------------------
●ふるさと納税全般に関する問い合わせ
鶴岡市総務部総務課 ふるさと納税担当(平日8時30分~17時15分)
電話0235-25-2118(直通) FAX0235-24-9071
E-mail:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp
●お礼の品の内容や発送等に関する問い合わせ
株式会社チャンピオン(管理業務受託事業者)
営業時間 【平日】10:00〜18:00
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
TEL: 0120-153-012
E-mail:3012_turuoka@champion.co.jp
山形県 鶴岡市