山形県 鶴岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
庄内刺し子 七福神マット 森茂八商店
庄内刺し子とは津軽の「こぎん刺し」南部の「菱刺し」とならぶ日本三大刺し子のひとつです。藍染の木綿布に白い木綿糸で模様を差し込まれる緻密な文様は作業着を補強し、保温性を高めるのみならず、豊作・魔除け・商売繁盛といった願いや祈りを込めた口記号的な装飾となっていきました。
七福神マットは鶴岡市在住のおばあちゃんの手作りです。
庄内刺し子をアレンジしてありがたい七福神の絵柄を差し込んでいます。
たて約32cm,よこ約112cm
手作りの商品なので、大きさにはムラがあります。
※写真はイメージです。
山形県 鶴岡市 庄内 伝統工芸品 刺し子 さしこ 手作り インテリア
【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】
区域内で加工、成形、仕上げをしている加工品であるため。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 112043-2321256000056
- 地場産品類型
3号
鶴岡市について
四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。
------------------------------------------------
各種お問合せ先について
------------------------------------------------
●ふるさと納税全般に関する問い合わせ
鶴岡市総務部総務課 ふるさと納税担当(平日8時30分~17時15分)
電話0235-25-2118(直通) FAX0235-24-9071
E-mail:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp
●お礼の品の内容や発送等に関する問い合わせ
株式会社チャンピオン(管理業務受託事業者)
営業時間 【平日】10:00〜18:00
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
TEL: 0120-153-012
E-mail:3012_turuoka@champion.co.jp

山形県 鶴岡市