炭のクルミン 100g くるみ 炭 F2Y-4050
「炭のクルミン」は山形県内の炭窯で丹精込めて作られた高品質の炭のクルミです。
お部屋の調湿や脱臭・消臭効果に優れています。
通常の白炭に比べて炭練度が高く、黒炭は手に炭が付きにくいのが特徴です。
■エコから生まれたクルミン
食用として加工後に廃棄されるクルミの殻を丁寧に選別し、山形県内の炭窯で 20 日間かけて製炭しました。
クルミを10日間燃やし、さらに10日間かけてゆっくりと火が消える事で精錬度を高めたこの炭は、調湿効果、脱臭や消臭効果が期待できるだけでなく、見た目の可愛さでインテリアやクラフトとしての用途にも最適です。
お部屋に置いておくだけで可愛く、空気中の不快な臭いを取り除いたり、湿度を調整したりすることができます。
ぜひ、「炭のクルミン」で快適な空間を演出してみてください。
■使用例
・お部屋のインテリア、クラフト、植物の足元に
・お車の消臭、クローゼット、くつばこ、冷蔵庫に
・BBQなど調理用として
■期待される炭の効果
・調湿(湿った空間で水分を吸い、乾燥した空間では溜まった水分を放出します)
・脱臭、消臭
・殺菌(炭はアルカリ、弱アルカリなので酸性の環境を好むダニなどを抑制)
・癒し(空気を綺麗にし、マイナスイオンを放つ電気特性を持っているのでリラックス)
・おしゃれ(とにかく可愛く、音も心地いいです)
■メンテナンス
クルミの炭は鍛錬度が高く固くできている為、手に炭が付きにくくなっていますが 使用前に、一度水洗いするとより安定してご利用になれます。
Lotus Garden
東京に上京しお花屋さんで働きその経験を生かし、2003年に山形県酒田市にLotusGardenをオープンし2012年の酒田市日出町に移転オープン。ガーデンとサロンを併用することで植物の生産とレッスンでの文化育成をしています。
山形県や他の県の生産者との交流や、デモンストレーション、フラワーレッスン、フラワーアーティスト活動などをしています。山形から全国、海外などへのデモンストレーションや花育などから県内の花文化の発信を行っています。最近では、インターネットでの全国発送やお花のキットを発送しYouTubeでお花のレシピやレッスンも行っております。
2023年7月、お水のいらないお花「ゼロフラワー(フリーズドライフラワー)」を開発。新ブランド「Next LEVEL Flowers JAPAN」を立ち上げ、販売をスタートしました。
また、クルミの殻を利用した環境に優しいマルチング材「森のクルミン」「庭のクルミン」を販売するなど、SDGsに積極的に取り組んでいます。
-
〈林木工芸〉 ランタン F2Y-0730
372,000 円
木の照明器具を専門に手がけ、和室の欄間や障子などに用いられてきた日本伝統の技法、「組子」を駆使してオブジェのようなモダンな照明を提案している、林久雄氏デザインのランタンです。 このランタンにも、その特徴がよく表われており、釘を1本も使わずに木を組み合わせ、直線的な幾何学模様を作り上げました。 点灯すると、組んだ木と木の隙間から光がこぼれ、壁や床に幻想的な陰影を映し出します。 木材には青森ヒバを使用。組子が作る美しい光と青森ヒバの木の香りに心が安らぐ照明です。 ※手作業が多いため、サイズや色・風合いがひとつひとつ異なる場合がございます。 ※お届けはご注文いただいてから60日前後となります。 ※お届けする商品により、木目の出方が多少異なります。
- 常温便
- 別送
-
〈穂積繊維工業〉月山緞通スツールマット F2Y-0829
21,000 円
穂積繊維工業のウールを使った緞通。ウールは伸縮性に優れているのでへたりにくく、使えば使うほどシルクのような風合いがでます。
- 常温便
- 別送
-
なおしま 麻とウールのしましまマット F2Y-2552
72,000 円
天然素材でつくる感触の気持ち良い絨緞
- 常温便
- 別送
-
バスマット llinell g F2Y-1707
31,000 円
天然素材でつくる感触の気持ち良い絨緞
- 常温便
- 別送
-
マット 市松ボーダー 麻ブラウン F2Y-2551
67,000 円
天然素材でつくる感触の気持ち良い絨緞
- 常温便
- 別送
-
マット 穂波シリーズ 市松ブラウン F2Y-1703
67,000 円
天然素材でつくる感触の気持ち良い絨緞
- 常温便
- 別送
-
山形の極み 総桐三つ引きトレイ 仕切り付 F2Y-0532
117,000 円
山形の桐から生まれた美しく機能的な小引き出し。3~4年の歳月をかけて天日干し・渋抜きした上質な山形県産の桐を、ていねいに加工して仕上げた「総桐トレイ」。 小さいながら、材料を固定する釘まで桐材という徹底したこだわりぶりも含め、リンベルがその高い品質で『山形の極み』に選定したアイテム。 A4サイズが収納できるので書類の整理にも便利です。
- 常温便
- 別送
-
木のあかり USB LED ライト彼方 F2Y-1550
97,000 円
USB給電によるLEDライトです。コンセントのない場所でもPCやモバイルバッテリーに繋ぐことで使用できます。使用しているLEDはテープ状のもので、内壁を1周するように取り付けられており、むらのない均一な明かりとなっています。本体は国産の青森ヒバを使用し、精密な組子を正面に据えた美しい造形をしています。LEDは直進性に優れ、サイドのスリットから床、壁、天井と360度に光のラインを描き出します。組子の美しさだけではなくスリットによる相乗効果により、圧倒的な存在感と美しさを醸します。 付属のリモコン付き延長ケーブルを繋げば電源の入り切りや調光が可能です。さらに複数の点滅モードを搭載しており、リモコンで点滅の速度調整も可能です。
- 常温便
- 別送
-
木のあかり ひかりの小箱1 F2Y-1546
39,000 円
木のあかりは縦横の格子を基本とし、そこから広がる光と影を最大の美点としています。明るさだけを旨とする照明器具ではなく、あかりが持つ癒しや安らぎの力を引き出すことを目指しました。木のぬくもりや肌触りを尊ぶこころは、日本人の永い歴史の中で受け継がれてきた優れた精神と遺産です。金属やプラスチックでは決して伝わることのない生きた気を感じてほしい、そんな想いがこの木のあかりには込められています。 ひかりの小箱1は一辺12センチの手のひらサイズで置場所を選びません。10ワットの電球は常夜灯としての使用を想定したもので、寝室などで使うのに適しています。
- 常温便
- 別送
-
木のあかり ひかりの小箱2 F2Y-1547
39,000 円
木のあかりは縦横の格子を基本とし、そこから広がる光と影を最大の美点としています。明るさだけを旨とする照明器具ではなく、あかりが持つ癒しや安らぎの力を引き出すことを目指しました。木のぬくもりや肌触りを尊ぶこころは、日本人の永い歴史の中で受け継がれてきた優れた精神と遺産です。金属やプラスチックでは決して伝わることのない生きた気を感じてほしい、そんな想いがこの木のあかりには込められています。 ひかりの小箱2は一辺12センチの手のひらサイズで置場所を選びません。10ワットの電球は常夜灯としての使用を想定したもので、寝室などで使うのに適しています。
- 常温便
- 別送
-
木のあかり 燦(さん)Sサイズ F2Y-2548
82,000 円
木のあかりは縦横の格子を基本とし、そこから広がる光と影を最大の美点としています。明るさだけを旨とする照明器具ではなく、あかりが持つ癒しや安らぎの力を引き出すことを目指しました。木のぬくもりや肌触りを尊ぶこころは、日本人の永い歴史の中で受け継がれてきた優れた精神と遺産です。金属やプラスチックでは決して伝わることのない生きた気を感じてほしい、そんな想いがこの木のあかりには込められています。 縦のスリットが特徴的な八角柱のあかりです。隙間から放たれる光の筋は流れる水のようで、壁や床に映し出される光と影はまるで光の滝のようです。僅か30センチのサイズとは思えないスケール感があります。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから切り出し、組子作成、組立て、最終加工、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
木のあかり 紫電 F2Y-2549
172,000 円
木のあかりは縦横の格子を基本とし、そこから広がる光と影を最大の美点としています。明るさだけを旨とする照明器具ではなく、あかりが持つ癒しや安らぎの力を引き出すことを目指しました。木のぬくもりや肌触りを尊ぶこころは、日本人の永い歴史の中で受け継がれてきた優れた精神と遺産です。金属やプラスチックでは決して伝わることのない生きた気を感じてほしい、そんな想いがこの木のあかりには込められています。 極薄の組子で構成された市松模様はとても美しく、それだけで高度な技の工芸品といえるものですが、そこへ四隅に配されたスリットが加わることで更にデザイン性を高めています。スリットから延びる光は鋭く研ぎ澄まされた刃のようで、名前の紫電となった所以となっています。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから切り出し、組子作成、組立て、最終加工、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
- 常温便
- 別送
-
林工芸 スタンド照明 F2Y-0594
39,000 円
日本に古くから受け継がれてきた伝統技術、組子。本商品は組子の技術を用いた、実用性とアートを兼ね備えたオブジェライトです。 木のぬくもりと明かりのぬくもり、また青森ヒバなどの天然木を使用することで、優しい印象の照明になっています。 電球の熱によって発散される木の香りが、五感にやさしい生活空間を演出してくれます。
- 常温便
- 別送
-
炭のクルミン 100g くるみ 炭 F2Y-4050
10,000 円
「炭のクルミン」は山形県内の炭窯で丹精込めて作られた高品質の炭のクルミです。 お部屋の調湿や脱臭・消臭効果に優れています。 通常の白炭に比べて炭練度が高く、黒炭は手に炭が付きにくいのが特徴です。 ■エコから生まれたクルミン 食用として加工後に廃棄されるクルミの殻を丁寧に選別し、山形県内の炭窯で 20 日間かけて製炭しました。 クルミを10日間燃やし、さらに10日間かけてゆっくりと火が消える事で精錬度を高めたこの炭は、調湿効果、脱臭や消臭効果が期待できるだけでなく、見た目の可愛さでインテリアやクラフトとしての用途にも最適です。 お部屋に置いておくだけで可愛く、空気中の不快な臭いを取り除いたり、湿度を調整したりすることができます。 ぜひ、「炭のクルミン」で快適な空間を演出してみてください。 ■使用例 ・お部屋のインテリア、クラフト、植物の足元に ・お車の消臭、クローゼット、くつばこ、冷蔵庫に ・BBQなど調理用として ■期待される炭の効果 ・調湿(湿った空間で水分を吸い、乾燥した空間では溜まった水分を放出します) ・脱臭、消臭 ・殺菌(炭はアルカリ、弱アルカリなので酸性の環境を好むダニなどを抑制) ・癒し(空気を綺麗にし、マイナスイオンを放つ電気特性を持っているのでリラックス) ・おしゃれ(とにかく可愛く、音も心地いいです) ■メンテナンス クルミの炭は鍛錬度が高く固くできている為、手に炭が付きにくくなっていますが 使用前に、一度水洗いするとより安定してご利用になれます。
- 常温便
- 別送
-
炭のクルミン 200g くるみ 炭 F2Y-4051
12,000 円
「炭のクルミン」は山形県内の炭窯で丹精込めて作られた高品質の炭のクルミです。 お部屋の調湿や脱臭・消臭効果に優れています。 通常の白炭に比べて炭練度が高く、黒炭は手に炭が付きにくいのが特徴です。 ■エコから生まれたクルミン 食用として加工後に廃棄されるクルミの殻を丁寧に選別し、山形県内の炭窯で 20 日間かけて製炭しました。 クルミを10日間燃やし、さらに10日間かけてゆっくりと火が消える事で精錬度を高めたこの炭は、調湿効果、脱臭や消臭効果が期待できるだけでなく、見た目の可愛さでインテリアやクラフトとしての用途にも最適です。 お部屋に置いておくだけで可愛く、空気中の不快な臭いを取り除いたり、湿度を調整したりすることができます。 ぜひ、「炭のクルミン」で快適な空間を演出してみてください。 ■使用例 ・お部屋のインテリア、クラフト、植物の足元に ・お車の消臭、クローゼット、くつばこ、冷蔵庫に ・BBQなど調理用として ■期待される炭の効果 ・調湿(湿った空間で水分を吸い、乾燥した空間では溜まった水分を放出します) ・脱臭、消臭 ・殺菌(炭はアルカリ、弱アルカリなので酸性の環境を好むダニなどを抑制) ・癒し(空気を綺麗にし、マイナスイオンを放つ電気特性を持っているのでリラックス) ・おしゃれ(とにかく可愛く、音も心地いいです) ■メンテナンス クルミの炭は鍛錬度が高く固くできている為、手に炭が付きにくくなっていますが 使用前に、一度水洗いするとより安定してご利用になれます。
- 常温便
- 別送
-
照明 ビルディング F2Y-0587
372,000 円
日本の伝統技術である組子の手法で、照明を提案する山形県米沢市のデザイナー、林久雄氏の作品。 ヒバ材を使用した繊細で美しい造形は、まるでオブジェのよう。明かりを点灯すれば、組子からやわらかな光がこぼれ、周囲に趣のある陰影を映し出します。 ほのかな芳香も楽しめる和の明かりです。
- 常温便
- 別送
-
玄関マット 穂波「みのり」 ベージュ F2Y-2553
62,000 円
天然素材でつくる感触の気持ち良い絨緞
- 常温便
- 別送
-
玄関マット 穂波「みのり」 紺 F2Y-1706
62,000 円
天然素材でつくる感触の気持ち良い絨緞
- 常温便
- 別送
-
総桐三つ引きトレイ F2Y-1733
82,000 円
3~4年の歳月をかけて天日干し・渋抜きした上質な山形県産の桐をていねいに加工して 仕上げた「総桐トレイ」。 小さいながら材料を固定する釘まで桐材という徹底したこだわりぶり。 A4サイズが収納できるので書類の整理にも便利です。
- 常温便
- 別送
-
総桐三つ引きトレイ 仕切り付 F2Y-2489
102,000 円
3~4年の歳月をかけて天日干し・渋抜きした上質な山形県産の桐を、ていねいに加工して仕上げた「総桐トレイ」。 小さいながら、材料を固定する釘まで桐材という徹底したこだわりぶりも含め、リンベルがその高い品質で『山形の極み』に選定したアイテム。 A4サイズが収納できるので書類の整理にも便利です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- F2Y-4050
自治体からの情報
※お申込み前に必ずご確認ください

■返礼品について
●返礼品の進呈回数に制限はありません。年度内に何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じた返礼品をお送りします。
●山形県内在住の方からの寄附に対しては、返礼品を送付することはできません。
●返礼品の配送日の指定は承っておりません。
●配送先の住所の変更、長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前に「山形県ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡をお願い致します。
●「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
●お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので、あらかじめご了承のほどお願い致します。
●酒類については、20歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後の返礼品の変更はお受け致しかねますので、ご了承ください。
●ご入金後のキャンセルは致しかねます。
●天候不良や災害等による収穫量の減少、品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他の返礼品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する「リンベル株式会社」「株式会社インサイト」に通知します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。返礼品とは別に郵送し、2週間前後でお届けします。(年末年始を除く)
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■ワンストップ特例申請書の受付のご連絡について
ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
そのほか、下記『ふるまど』からも「受付状況の確認」や「申請書様式のダウンロード」が可能です。
書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
【受付状況の確認・申請書様式のダウンロードはこちらから】
ふるまど https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
【山形県はワンストップ申請オンラインサービスの対象自治体です】
2023年7月よりワンストップ申請オンラインサービスである公的個人認証アプリ「IAM」を導入しております。利用の際は、申請書に記載のQRコードよりご申請ください。
こちらをご利用いただきますと、従来のように申請書や添付書類を返送いただく必要がありませんので、是非ご活用ください。
※マイナンバーカードをお持ちの寄附者様が対象です。
※2023年6月30日以前にご寄附いただいた方については申請書にQRコードの記載はございません。(6月下旬頃にご寄附いただいた一部の方へはQRコード付きの申請書が送付される場合がございます。)
※「ふるまど」からQRコード付きの申請書をダウンロードいただけます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
※公的個人認証アプリ「IAM」の詳細については以下よりご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/onestop/
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒060-0807
住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目17-1
KDX札幌北口ビル 3階
宛先:株式会社エコミック
山形応援寄付金 ワンストップ受付事務局 行
■返礼品・ワンストップ特例申請に関するお問合せ
山形県ふるさと納税 お礼の品事務局
電話番号:0120-952-288 (フリーダイヤル)
受付時間:受付時間:10:00~17:00(土日祝日、1/1~1/3を除く)
メールアドレス:furusato-pref.yamagata@ringbell.co.jp
山形県について
山形県は、美しい自然や清らかで豊かな水に恵まれ、さくらんぼ、ラ・フランスなど
全国に誇れる四季折々の特産品が多くあります。
そして、「つや姫」「雪若丸」をはじめとしたおいしいお米や、
県単位では全国初の地理的表示制度(GI)「山形」の指定を受けた日本酒など、「日本一美食・美酒県やまがた」にふさわしい逸品も自慢です。
また、最上川舟運によって伝えられた上方の技術を磨き、研ぎ澄まされてきた多くの素晴らしい工芸品があります。
さらに、豊かな自然に恵まれ、海水浴や果物狩り、スキーなど、四季を通じて山形を感じ、楽しんでいただけるレジャーも目白押しです。
そんな山形県への旅を一層豊かなものにするのが温泉です。山形県は、全ての市町村に温泉が湧出し、山や渓谷に囲まれた温泉、近代的な大型旅館が立並ぶ温泉、
湯治の温泉、海沿いの温泉など、様々なタイプの温泉を楽しむことができます。
ふるさと納税を機に山形へお越しいただき、旬の味覚、歴史や文化、自然をお楽しみください。

山形県