秋田県 大潟村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
秋田県大潟村産トマトジュース180ml×10本【1119540】



お礼の品について
容量 | ■内容量/原産地 秋田県大潟村産トマトジュース180ml×10本 原産地:秋田県大潟村 ■原材料 トマト(大潟村産) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 加工日より2年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 高橋農場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5972199 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2020-09-04~ ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
|
秋田県大潟村の高橋農場で栽培した自家産トマト100%で作られたトマトジュースです。栽培しているトマトは秋田県特別栽培農産物認証を取得しています。安心してお飲み頂ける美味しいトマトジュースです。冷やしてお飲み頂くのが一番ですが、スープやカレーなどお料理にご使用いただくのもオススメです。
■生産者の声
皆様に喜んでお飲み頂けるよう安全で美味しいトマト作りに日々励んでいます。
■注意事項/その他
・ビン容器のためワレモノです。取扱いには十分ご注意ください。
・開栓後は冷蔵庫に入れて、お早めにお飲みください。
・トマト果汁100%のため成分が沈殿する場合がありますが、品質には問題ございません。
カテゴリ |
野菜類
>
ジュース・加工品
>
ジュース
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45223
大潟村について
琵琶湖につぐ日本第2の広さを誇る湖だった八郎潟は、1957年から国の事業として干拓工事が行われ、20年の歳月をかけて、新生の大地へと生まれ変わりました。
海抜ゼロメートルに誕生した大潟村(おおがたむら)は、総面積17,229haの広大な土地で、消費者の視点に立った安全で安心できる農作物を生産し、特色ある農業経営を行っています。
どこまでも続く空と大地、刻々と変化する四季折々の景色は大潟村を訪れた人々を魅了します。

秋田県 大潟村