秋田県 湯沢市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
ご自宅用はもちろん、遠方にお住いのご家族や親しい方への贈り物にもおすすめです。 【湯沢ロイヤルホテル】特選チルド~和・洋・中~ ハンバーグ ビーフカレー エビチリ 生姜焼き 冷凍 総菜 【湯沢ロイヤルホテル】[B6-4501]



お礼の品について
容量 | 【特選チルド】 ●ハンバーグ(冷凍)×2個 名称:ハンバーグ 原材料名:牛肉(国産・豪産)、豚肉(米国産)、玉葱(国産)、パン粉、小麦粉、食塩、調味料、ラード、トマトペースト、ワイン、砂糖、ビーフエキス、醤油、香辛料、ポークエキス(一部に牛肉、豚肉、りんご、小麦、鶏肉、乳成分、ゼラチンを含む)(本製造工場では、えび・カニ・いか・鶏肉・豚肉を含む製品を製造しています) 内容量:250g ●ビーフカレー(冷凍)×2個 名称:ビーフカレー 原材料名:牛肉(米国産)、玉葱(国産)、マッシュルーム、たまり醤油、調味料、小麦粉、カラメル、中濃ソース、砂糖、にんにく、生姜(一部に牛肉、豚肉、りんご、小麦、鶏肉、乳成分、大豆、りんご、ゼラチンを含む) 内容量:250g ●エビチリ(冷凍)×2個 名称:エビチリソース 原材料名:バナメイ(インド産)、トマトケチャップ、砂糖、卵白、澱粉、葱、にんにく、生姜、豆板醤、調味料(一部にえび、豚肉、小麦、鶏肉、卵、大豆を含む) 内容量:250g ●生姜焼き(冷凍)×2個 名称:生姜焼き 原材料名:豚肉(メキシコ産)、玉葱(国産)、生姜、醤油、日本酒、砂糖、アミノ酸液、りんご、食塩、ごま、ごま油、にんにく、コチュジャン、香辛料、レモン果汁、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、カラメル色素(一部に小麦、卵、大豆を含む) 内容量:150g ※包装・熨斗をご希望の方は、必ず【備考欄】に記載の上お申し込みください。 【事業者名】湯沢ロイヤルホテル |
---|---|
消費期限 | 発送日から3か月間(チルド商品) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 湯沢ロイヤルホテル 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6642020 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
【発送期間】ご入金確認後2週間以内に発送(ただし、8/10-8/20、12/20-1/10は配送お休み) 【発送について】 ※配達曜日を指定したい方は、備考欄にご記入ください(例:○曜日の配達を希望)。 ※発送はご寄附の確認からおよそ1か月で行っておりますが、在庫の状況によっては数カ月程度お時間をいただくことがあります。 あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 【※注意事項※】~配送業者からのお願い~ 1.長期不在など受取りできない期間がある場合は必ずご記入ください。 2.寄付者と特産品の受取人が違う場合は、必ず事前に受取人にご連絡をお願いします。 「覚えがない」と受取辞退されると返品されてしまいます。 |
配送 |
|
【丹精込めて手ごねした秋田牛のハンバーグ】
秋田牛入りの挽肉を丁寧に粘りがでるまで手ごねし、ふっくらジューシーに焼き上げております。肉汁が溶け込んだ濃厚デミグラスソースが決め手、ボリュームもたっぷりの贅沢な一品です。
【3時間じっくり煮込んだ柔らかビーフカレー】
5種類のスパイス、大きめにカットした牛バラ肉を香味野菜と一緒にじっくり3時間煮込んで仕上げております。隠し味の「石孫本店のたまり醤油」が味に深みを演出、トロトロになった柔らかいお肉はボリュームもあり食べ応えも十分です。
【ぷりぷりエビと豊かなコクのピリ辛ソースが決め手のエビチリ】
にんにく・生姜・豆板醬で仕上げた香り豊かなピリ辛ソースが食欲をそそります。一度油通ししたエビはプリプリの食感で、おつまみにもご飯のお供にもなる本格中華の一品です。
【やわらか仕込みの豚肉と生姜香る絶品生姜焼き】
袋から出した瞬間に広がる生姜の香りが特徴的な一品で、和食の職人が丁寧に仕上げた味がご飯との相性が抜群です。解凍・加熱後も柔らかさを維持するために敢えて薄切り肉を使っており、老若男女すべての方が食べやすくなっております。
※全商品、シェフが手作りで加熱調理後に真空しているので、湯せんまたは電子レンジで簡単に本格的な料理をお召し上がりいただけます。
ご自宅用はもちろんのこと、遠方にお住いのご家族や親しい方への贈り物にもおすすめです。
【重要】お申込み前にご確認ください
・到着後は速やかに中身をご確認ください。
・不具合がある場合は破棄せず保管のうえ、写真を添えてご連絡ください。
・寄附者と受取人が異なる場合は事前にご共有ください。
・保管期限切れや受取後の劣化による再送・返金は承っておりません。

カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
|
---|
- 自治体での管理番号
- B6-4501
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で製造・加工等を行っており、その付加価値が半分を一定程度以上上回っているため。
湯沢市について
秋田県の南の玄関口・湯沢市は、小野小町の生誕の地と伝えられる「秋田美人の里」です。また、「湯沢」の名のとおり、市内には小安峡温泉、秋の宮温泉郷など、自慢の名湯、秘湯が点在する「いで湯の里」でもあります。そして、日本三銘うどんと称される稲庭うどんや、老舗の酒蔵が醸す銘酒の数々は特産品として全国に名をはせ、約800年もの歴史と伝統を誇る川連漆器などの工芸品に伝統の技が光る「匠の里」です。再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
【歴史と観光】
この地域には古くから人が住み、縄文時代の遺跡が多数発掘されています。平安期の謎に包まれた才女「小野小町」は、湯沢市小野が生誕地と言われ、岩屋洞などの多くの史跡や伝承が守り継がれています。川原毛地獄山や小安峡大噴湯などの西栗駒山系の雄大な自然と、その中に点在する泥湯・秋の宮・小安峡温泉のほか、酒・うどん・漆器・さくらんぼなどの特産品、そして七夕絵どうろうまつり、小町まつり、犬っこまつりなど、多くの観光資源があり、年間約108万人(平成29年)の観光客を集めています。
【グルメ】
日本三銘うどんの一つと称される稲庭うどんや、山間地特有の昼夜の温度差が育てた糖度の高い駒形りんご、大自然の恵みを受けて育った黒毛和牛みなせ牛など、季節によってさまざまな食材・料理を楽しめるのも魅力の一つです。

秋田県 湯沢市