自治体独自ポイント導入自治体
きりたんぽグランプリ2024\準グランプリ受賞/具材はカットした状態でお届け 複数のテレビ番組で紹介されました! 本場大館ベニヤマきりたんぽ鍋セット(2人前) 75P1505
お礼の品について
容量 | きりたんぽ4本、比内地鶏スープ720ml(360ml×2)、比内地鶏180g、ごぼう、まいたけ、ねぎ、せり、糸こんにゃく ※セリは、入荷状況に応じてカットをしないで、根付きのまま梱包となる場合がございます。予めご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 発送から5日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ベニヤマきりたんぽ工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4673492 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、1ヶ月以内に発送 ※長期休暇中など配送指定を受けられない場合があります。 ※(配送指定をしている場合を除き)GW、お盆、年末年始等の長期休暇のため、発送が遅れる場合があります。 |
配送 |
|
【提供】ベニヤマきりたんぽ工房
第52回本場大館きりたんぽまつり「きりたんぽグランプリ2024」準グランプリ受賞!
(2015年初代グランプリ受賞、2016年グランプリ受賞~以降連続準グランプリ受賞~2023年3度目のグランプリ受賞)
比内地鶏の旨味が詰まった濃厚な特製ストレートスープ、あきたこまち100%のきりたんぽ、新鮮野菜をセットにしてお届けします。ご家族で、お友達と、お世話になった方々にといろいろなシーンで伝統の味をご堪能ください。
★★★テレビで紹介されました!★★★
2023年10月4日放送の「がむしゃらグルメ団」で東北エリアのふるさと納税お礼の品として紹介されました!
2023年12月23日放送の「朝だ!生です旅サラダ」内の「発掘!ニッポン なかまる印」で紹介されました!
秋田犬と一緒に紹介された内容が印象的でした。
【検索ワード】
本場 きりたんぽ 鍋 比内地鶏 比内鶏 郷土 料理 簡単 調理 ひないどり ブランド肉 野菜 ねぎ 芹 セリ まいたけ ごぼう だし キリタンポ なべ 食材 出汁 取り寄せ 東北 秋田 手軽 ご当地 グルメ 中丸 ミールキット
多くの寄付者様から嬉しい感想をいただいています!
美味しかったです(女性|40代)
お野菜もお肉も新鮮でした。きりたんぽ初めて食べましたが,とにかく美味しかった!
スープに鳥の出汁がしっかり出てて、入っている材料を入れて煮込むだけ。楽チンで美味しくて最高です!
とにかくうまい‼︎(男性|40代)
入ってるもの全てがおいしい!!
きりたんぽ、大好き♫
セリも地鶏も舞茸も出汁の旨味もとにかくうまい‼︎
リピート確定‼︎皆さんオススメー‼︎
大館市のおすすめの品はこちら!
-
比内地鶏正肉半身 40P2312
8,000 円
正肉は適度な歯ごたえと風味を持ち、噛みしめる程にコクと香りを楽しむことが出来ます
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
AKITA HASHIOKI 60P5601
12,000 円
秋田の特産品と、とろけるようなショコラのマリアージュ!
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
秋田の枝豆(スナック)4箱(24袋入) 50P5601
10,000 円
【提供】(一社)秋田犬ツーリズム 秋田県産の朝採れ枝豆を使用したスナック菓子です。 当地域の枝豆は、昼夜の気温差が大きい盆地特有の気候により甘くておいしいのが特徴。 そんな素材をこだわりの製法で加工した枝豆パウダーを使用しているため、食べた瞬間まるで本物のような枝豆の味が口に広がります。ノンフライで焼き上げたカリっとした食感の良さと、1袋98kcalのヘルシーな仕上がりをお楽しみ下さい。 当商品の一番の特徴は「秋田県産朝採れ枝豆」を100%使用した枝豆パウダーを使用していることです。枝豆は収穫してから時間が経つと、本来のうまみが少なくなるといわれています。そこで当社では、おいしい枝豆をおいしいまま楽しんでいただきたいという願いのもと、朝収穫した枝豆をその日のうちに加工し、冷凍保存しておくことで採れたての味を保つ「朝採れ枝豆ブランド」を生産者や加工業者と一丸となって取り組んでいます。枝豆が持つ本来の風味をお楽しみください。 ①枝豆のお菓子をお探しのかたへ まるで本物の枝豆のようなおいしさがやみつきに。素材本来の味わいを最大限に生かしています。 ②お酒のお供をお探しのかたへ 枝豆と同様にビールのお供に最適です。サクサクとした食感はお酒の味わいの良いアクセントに。 ③お土産品をお探しのかたへ ハチ公のイラストがついているかわいいパッケージはお土産にぴったり。個包装で配りやすいのがポイントです。 ④健康に関心があるかたへ ノンフライで焼き上げたヘルシーな仕上がりが自慢です。枝豆が持つ優しい味わいをお楽しみください。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
大館駅の駅弁「花善」で使えるお食事券・商品券【3,000円分】 5…
10,000 円
大館市が誇る歴史あるお店です。フランスのパリにも出店しております!
- 別送
お礼の品感想
コスパ良し
2人暮らしで寒くなった時にきりたんぽ鍋セット2人前が届きました。とても美味しかったですね。分量もちょうど良い感じで大満足でした。価格もお手頃でリピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2024年12月17日 07:52
毎年リピしています!
とっても美味しくて毎年いただいています。比内地鶏やきりたんぽと郷土料理はなかなか味わえないので。今回は肉団子とセリをプラスして食べました。明日は残りにうどんを入れていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
はなちゃんさん|女性|50代
投稿日:2024年12月15日 18:41
セットで便利。そして
何度もリピートしています。本当に美味しくて、冬の楽しみです。今年も2回お願いしています。もう一回は、年末にいただいて年越しにいただく予定です
このお礼の品を選んだ理由
- -
fujji5963さん|男性|50代
投稿日:2024年12月15日 15:29
簡単でおいしい本場のきりたんぽ鍋
具材が全部入っているので簡単。きりたんぽも肉厚でおいしい。比内地鶏とセリが入った本場のきりたんぽ鍋が楽しめます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
potomさん|男性|40代
投稿日:2024年12月13日 19:39
安定で味できりたんぽが手軽に味わえる
何度も寄付させていただいております。
こちらのお鍋、鳥の出汁もおいしく食材はゴボウなども含めて
すべて下処理ができているので、すぐに作ることができます。
きりたんぽも食べ応えがあり、お鍋に入れる前に少し焼き目をつけると香ばしく
さらに美味しく頂けます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2024年12月7日 20:53
年中行事になっています
ここ3年程、寒い季節にリピートしています。メインであるキリタンポや鶏肉が美味しいのはもちろんですが、特に根付きのセリがとても奇麗で薫り高いです。近所のスーパーで売っているセリとは違い、絶品です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ひんずさん|男性|50代
投稿日:2024年12月7日 17:39
美味しいきりたんぽ鍋が10分で完成!
比内鶏とスープが美味しいです。野菜は全てカット済み、スープときりたんぽを温めれば、あっという間に美味しいきりたんぽ鍋完成!配送日が選べるので、家族が揃う週末に届けていただき、その日のうちに美味しくいただきました。いつか現地で食べたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年12月7日 01:44
とにかく美味しい
このきりたんぽが食べたくて、3年連続で寄付させていただきました。
やっぱり美味しい!
ご馳走様です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年12月6日 21:46
カテゴリ |
鍋セット
>
郷土鍋
>
野菜類 > セット・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 75P1505
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたたんぽ(米)、比内地鶏とスープ、それ以外の具材(舞茸、ごぼう、セリ、ネギ)については時期によっては区域外のものを用いて、区域内でたんぽの製造、具材のカット・パッケージを行っており、区域内での加工工程が価値の半分を一定以上上回る割合を生み出している。
自治体からの情報
ポイント制について
大館市について
大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
面積は、913.22平方キロメートル、人口約7万人。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。
【大館というところ・・・】
・郷土の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」
・ふるさとの味「きりたんぽ鍋」の本場
・日本三大美味鶏「比内地鶏」
・安全安心な「あきたこまち100%のお米」
・出荷頭数が限られた希少な「大館さくら豚」
・「忠犬ハチ公」のふるさと
【大館市の特産品が、テレビや記事で紹介されてます!!】
▼曲げわっぱ工房Eー08(いーわっぱ)がテレビで紹介されました。
2022年9月1日(木)19:30~ / NHK総合
「サラメシ」
▼旬の野菜宅配便が記事で紹介されました。
マイナビ農業 10,000円でもらえる!おすすめ野菜の詰め合わせBest5
▼野村証券のCMに大館の曲げわっぱが使われております。
曲げわっぱの持つ技術を、日本の持つ技術力に重ね合わせたCMです。
夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇(youtube)
秋田県 大館市