宮城県 加美町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
簡単炊飯!環境に優しい宮城のひとめぼれ 【 4回 定期便 】無洗米 令和7年度産 宮城 ひとめぼれ 計 40kg ( 10kg × 4回) | 菅原精米工業 宮城県 加美町 sw-hb10-mu-t4-r7 | ヒトメボレ 米 コメ ごはん お米



お礼の品について
容量 | 計40kg (10kg×4回) |
---|---|
消費期限 | 約1ヶ月(開封後はお早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 菅原精米工業 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6474673 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
10月中旬以降順次発送 ・定期便:4ヶ月 【定期便初回発送】入金月の翌月 【定期便2回目以降】1ヶ月毎 《定期便の発送について》 ※定期便の期日指定はお受けできません。 ※初回発送:入金確認後、翌月に1回目のお届けとなります。 ※月末にご入金いただいた場合、初回のお届けが翌々月となる場合がございます。 ※長期不在日は必ず記載下さい。記載なくご不在等により再配達でもお受取りいただけなかった場合お礼品の再送対応は出来ません。 ※生産状況、出荷状況によっては配送期間が前後することがございます。ご了承ください。 例)1月入金確認 1回目:2月お届け 2回目:3月お届け 3回目:4月お届け |
配送 |
|
宮城を代表するお米といえばひとめぼれ。
つや、適度な粘り気、口当たりの良さが魅力的の品種です。
見た目に、ひとくち食べてはっきりとわかるおいしさにおもわず【ひとめぼれ】するお米です。
無洗米にすることで、洗う必要がないため水道代を節約でき、とぎ汁が出ないため河川を汚さず…
環境へ配慮したお米です。
■内容量/原産地
宮城ひとめぼれ無洗米
製造地:宮城県加美町
■保管方法
直射日光を避け、冷暗所や冷蔵庫などで保存してください。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
ひとめぼれ
米・パン > 無洗米 > 美容 > その他美容 > |
---|
- 自治体での管理番号
- sw-hb10-mu-t4-r7
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
(3)宮城県産のお米を宮城県加美町にて精米
自治体からの情報
玄米の栄養価と白米のおいしさをいいとこどり♪健康志向の無洗米「金芽米(きんめまい)」

健康のために、毎日つづけて欲しいから…
加美町では金芽米の定期便が選べます!
《金芽米(きんめまい) こんなあなたにおすすめ!》
●健康診断で黄色信号が…
●玄米食に挫折した…
●ダイエットしたいけど、ごはんは食べたい
●家族の健康を管理したい
●しっかり栄養をとりたい妊婦さん
金芽米は、普通のお米では精米時に削ってしまう「亜糊粉層」を残して精米します。
その後「BG無洗米加工」により、金芽や亜糊粉層を残したまま、「肌ヌカ」だけを除去してでき上がります。
栄養価を持ちつつも白米のおいしさを保っている、栄養とおいしさを両立した健康志向のお米です。
米どころ加美町で栽培された特別栽培米ひとめぼれの新米をお届けします♪
加美町について
加美町は、平成15年4月1日、中新田町、小野田町、宮崎町が合併し誕生しました。宮城県の北西部に位置し、面積は約461平方キロメートルあり、県内でも有数の面積を有しています。秀峰 薬莱山と鳴瀬川の清流により育まれた加美町は、どこか懐かしい里山風景が広がり、子供から大人まで楽しめる様々なアウトドアスポーツや、歴史的に価値のある貴重な文化、古墳や遺跡が沢山存在しています。「住民満足度100パーセント、日本一の加美町」の実現のために、雇用の創出・子育て支援の充実と教育力の向上・高齢者および弱者に対する福祉政策の充実の3本の柱を基軸に政策を進めています。
是非一度お越しください。加美町への温かい応援をお待ちしております。
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
宮城県加美町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 株式会社フロムゼロ
TEL:050-1724-9304
Mail:cskamimachi@fromzero.pro
受付時間 9:00~17:00
※土日祝日、年末年始(12/29~1/4)は休業です。
※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。
************************************************************************

宮城県 加美町