宮城県 栗原市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原3酒蔵の「綿屋・栗駒山・萩の鶴・日輪田」720ml×5本 純米大吟醸



お礼の品について
容量 | ■名称:日本酒 ■内容量:・綿屋 純米大吟醸酒 黒澤米山田錦 720ml×1本 ・綿屋 純米大吟醸酒 黒澤米亀の尾 720ml×1本 ・栗駒山 大吟醸 720ml×1本 ・萩の鶴 純米大吟醸 720ml×1本 ・日輪田 生もと純米大吟醸 720ml×1本 ■原材料:米・米麹(国産) ■アルコール度数:萩の鶴15度・綿屋亀の尾16度・栗駒山16度・綿屋山田錦15度・日輪田16度 ■精米歩合:萩の鶴40%・綿屋亀の尾50%・栗駒山40%・綿屋山田錦45%・日輪田45% ■提供元:有限会社中條酒店 ■注意事項: ・20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方は、日本酒、ビールなどのアルコール類をお申し込みいただけません。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日からおよそ1年(冷暗所保存) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社中條酒店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4716591 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 5日以内に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 |
配送 |
|
宮城・美しい栗原の自慢の美酒揃い。3蔵ともに全国新酒鑑評会で金賞受賞歴蔵の最高品質の大吟醸です。
【綿屋 純米大吟醸 黒澤米山田錦】
酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用
山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸しました。
馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。
【綿屋 純米大吟醸 黒澤米亀の尾】
酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「亀の尾」を100%使用
亀の尾を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸しました。
深みのあるコクにまろやかな口当たりの逸品です。
【栗駒山 大吟醸】
自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。
栗駒山麓の伏流水で醸したお酒は、上品な吟醸香と淡麗にしてふくよかな味わいが人気の逸品です。
【萩の鶴 純米大吟醸】
その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。口に含んだ瞬間、みどり豊かな里山の風景が思い浮かぶような、お日様と田んぼの恵みを感じられるお酒です。
「純米大吟醸」は、美山錦を40%に精米し、自社所有地の山から湧き出る自然水で醸しました。
さわやかで落ち着いた香りの中に、芯がしっかり通った深い味わいです。
【日輪田 生もと純米大吟醸】
日輪田(ひわた)とは古代神に捧げる穀物を育てたまるい田のこと。
そしてお日様と田んぼの恵みを皆で輪になって楽しんでほしいという願いも込められています。
生もとは古くからの伝統製法で多くの時間と労力を要します。
多様な微生物同志のせめぎ合いを巧みに利用し、熾烈な生存競争を生き残った強靭な酵母によって力強く深い味わいが醸し出されます。
爽やかで綺麗な旨味、程よいコクのバランスのとれた味わいです。
■ 宮城県 栗原市 ■
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原3酒蔵の「綿屋・栗駒山・…
25,000 円
宮城・美しい栗原の自慢酒。 山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒揃い。3蔵ともに過年度全国新酒鑑評会で金賞受賞した蔵の純米吟醸です。五感を研ぎ澄まし、味比べをじっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米吟醸 小僧佐藤農場山田錦】 金の井酒造が仕込水として使用している栗駒山系伏流水「小僧山水」を使用して栽培された佐藤農場山田錦100%を使用し、上品な香りに繊細で透き通った、控えめながらも確かな存在感を放つ味わいです。 【栗駒山 純米吟醸 四割五分】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 宮城県産の『ひとめぼれ』を大吟醸並みの45%まで磨き、丁寧に醸した逸品として人気のお酒です。 淡麗にして爽やかな香り、飲み飽きしない軽さが特徴です。 あっさりしたお料理を肴にじっくりと冷やでお楽しみ下さい。 【萩の鶴 純米吟醸】 その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。 『上質な普段着のような酒』をコンセプトに醸された酒は、肩肘張らずに楽しめるお酒。 メロンのような香りと、美山錦の優しい味わいです。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原3酒蔵の「綿屋・栗駒山・…
37,000 円
栗原の3酒蔵ともに全国新酒鑑評会で金賞受賞実績の最高品質の大吟醸です。 五感を研ぎ澄まし、味比べをじっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米大吟醸 黒澤米山田錦】 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用 山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸した、地元志向の純米大吟醸です。 馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。 【萩の鶴 純米大吟醸 美山錦】 その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。 口に含んだ瞬間、みどり豊かな里山の風景が思い浮かぶような、お日様と田んぼの恵みを感じられるお酒です。 「純米大吟醸」は、美山錦を40%に精米し、自社所有地の山から湧き出る自然水で醸した純米大吟醸。 さわやかで落ち着いた香りの中に、芯がしっかり通った深い味わいです。 【栗駒山 大吟醸】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 栗駒山麓の伏流水で醸したお酒は、上品な吟醸香と、淡麗にしてふくよかな味わいが人気の逸品です。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原3酒蔵の「綿屋・栗駒山・…
82,000 円
宮城・美しい栗原の自慢の美酒揃い。 3蔵ともに全国新酒鑑評会で金賞受賞歴蔵の最高品質の大吟醸です。五感を研ぎ澄まし、味比べをじっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米大吟醸 黒澤米山田錦】 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用 山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸した、地元志向の純米大吟醸です。 馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。 【栗駒山 大吟醸】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 栗駒山麓の伏流水で醸したお酒は、上品な吟醸香と、淡麗にしてふくよかな味わいが人気の逸品です。 【萩の鶴 純米大吟醸】 その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。 口に含んだ瞬間、みどり豊かな里山の風景が思い浮かぶような、お日様と田んぼの恵みを感じられるお酒です。 「純米大吟醸」は、美山錦を40%に精米し、自社所有地の山から湧き出る自然水で醸した純米大吟醸。 さわやかで落ち着いた香りの中に、芯がしっかり通った深い味わいです。 【日輪田 生もと純米大吟醸】 日輪田(ひわた)とは古代神に捧げる穀物を育てたまるい田のこと。 そしてお日様と田んぼの恵みを皆で輪になって楽しんでほしいという願いも込められています。 生もとは古くからの伝統製法で多くの時間と労力を要します。 多様な微生物同志のせめぎ合いを巧みに利用し、熾烈な生存競争を生き残った強靭な酵母によって力強く深い味わいが醸し出されます。 爽やかで綺麗な旨味、程よいコクのバランスのとれた味わいをお楽しみ下さい。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原3酒蔵の「綿屋・栗駒山・…
57,500 円
宮城・美しい栗原の自慢の美酒揃い。3蔵ともに全国新酒鑑評会で金賞受賞歴蔵の最高品質の大吟醸です。 【綿屋 純米大吟醸 黒澤米山田錦】 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用 山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸しました。 馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。 【綿屋 純米大吟醸 黒澤米亀の尾】 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「亀の尾」を100%使用 亀の尾を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸しました。 深みのあるコクにまろやかな口当たりの逸品です。 【栗駒山 大吟醸】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 栗駒山麓の伏流水で醸したお酒は、上品な吟醸香と淡麗にしてふくよかな味わいが人気の逸品です。 【萩の鶴 純米大吟醸】 その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。口に含んだ瞬間、みどり豊かな里山の風景が思い浮かぶような、お日様と田んぼの恵みを感じられるお酒です。 「純米大吟醸」は、美山錦を40%に精米し、自社所有地の山から湧き出る自然水で醸しました。 さわやかで落ち着いた香りの中に、芯がしっかり通った深い味わいです。 【日輪田 生もと純米大吟醸】 日輪田(ひわた)とは古代神に捧げる穀物を育てたまるい田のこと。 そしてお日様と田んぼの恵みを皆で輪になって楽しんでほしいという願いも込められています。 生もとは古くからの伝統製法で多くの時間と労力を要します。 多様な微生物同志のせめぎ合いを巧みに利用し、熾烈な生存競争を生き残った強靭な酵母によって力強く深い味わいが醸し出されます。 爽やかで綺麗な旨味、程よいコクのバランスのとれた味わいです。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原5酒蔵の「栗駒山・萩の鶴…
76,000 円
宮城・美しい栗原の自慢の美酒揃い。 5蔵のリーズナブルな純米酒・純米吟醸の詰合せです。 【栗駒山 特別純米】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 宮城が誇るササニシキ米100%を使用し、フレッシュな香味と程よい酸味が料理と絶妙に調和します。 さらりとした綺麗な酸が上品な『栗駒山』の定番純米酒です。 【栗駒山 純米吟醸蔵の華】 宮城県産の酒造好適米『蔵の華』を50%まで磨き、綺麗で上品な香りに優しい味わいが特徴の純米吟醸酒です。 【萩の鶴 特別純米】 その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。『上質な普段着のような酒』をコンセプトに醸された酒は、肩肘張らずに楽しめるお酒。 マスカットを思わせる爽やかな味わいに、旨味引き立つスッキリとして辛口純米酒です。 【桂泉 特別純米 こんこん】 「こんこん」とは、水がこんこんと湧く当地の大自然にちなんだ名前です。 宮城県産「蔵の華」を使用し、しっかりした米本来の味が迫る、米どころらしい気取りのない純米酒です。 どんなお料理にも相性が良く、美味しさを引き出してくれる万能な純米酒です。 【綿屋 純米吟醸 小僧佐藤農場山田錦】 金の井酒造が仕込水として使用している栗駒山系伏流水「小僧山水」を使用して栽培された佐藤農場山田錦100%を使用し、上品な香りに繊細で透き通った、控えめながらも確かな存在感を放つ味わいです。 【ほでなす 純米生原酒】 米どころ宮城県の一等米のササニシキをさらに厳選して丁寧に磨き上げ、じっくり仕込み時間をかけて熟成させたお酒です。 スッキリしながらもコクがあり、味わい深いパンチの効いた生原酒。 美味しくてついつい飲み過ぎ、ほでなす(方言:あんぽんたん)になるお酒です。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 冷蔵便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原の「綿屋 純米吟醸 小僧…
18,000 円
山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒揃い。 五感を研ぎ澄まし、宮城県栗原市一迫の味比べをじっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米吟醸酒 小僧佐藤農場 山田錦】 金の井酒造が仕込水として使用している栗駒山系伏流水「小僧山水」を使用して栽培された佐藤農場山田錦100%を使用し、上品な香りに繊細で透き通った、控えめながらも確かな存在感を放つ味わいです。 【ほでなす 純米生原酒】 米どころ宮城県の一等米のササニシキをさらに厳選して丁寧に磨き上げ、じっくり仕込み時間をかけて熟成させたお酒です。 スッキリしながらもコクがあり、味わい深いパンチの効いた生原酒。 美味しくてついつい飲み過ぎ、ほでなす(方言:あんぽんたん)になるお酒です。 あんだも「ほでなす」ぬ、なってみいんか・・(笑) ■ 宮城県 栗原市 ■
- 冷蔵便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原の「綿屋 純米大吟醸 黒…
45,500 円
★ANA国際線ファーストクラス機内酒に採用実績 山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒「綿屋」と、ふるさと栗原のシンボル、秀峰栗駒山の名を拝し、品質誠に素性よくバランスの良い地酒として全国に行き渡っている「栗駒山」の贅沢な飲み比べセットです。じっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米大吟醸 黒澤米山田錦】 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用 山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸した、地元志向の純米大吟醸です。馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。 【栗駒山 大吟醸】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。栗駒山麓の伏流水で醸したお酒は、上品な吟醸香と、淡麗にしてふくよかな味わいが人気の逸品です。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原の純米吟醸「綿屋 小僧佐…
18,000 円
宮城・美しい栗原の自慢酒。山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒揃い。 2蔵ともに全国新酒鑑評会で金賞受賞歴蔵の高品質の純米吟醸です。五感を研ぎ澄まし、味比べをじっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米吟醸 小僧佐藤農場山田錦】 金の井酒造が仕込水として使用している栗駒山系伏流水「小僧山水」を使用して栽培された佐藤農場山田錦100%を使用し、上品な香りに繊細で透き通った、控えめながらも確かな存在感を放つ味わいです。 【栗駒山 純米吟醸 四割五分】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 宮城県産の『ひとめぼれ』を大吟醸並みの45%まで磨き、丁寧に醸した逸品として人気のお酒です。 淡麗にして爽やかな香り、飲み飽きしない軽さが特徴です。 あっさりしたお料理を肴にじっくりと冷やでお楽しみ下さい。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原の純米吟醸「綿屋 黒澤米…
18,000 円
宮城・美しい栗原の自慢酒。山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒揃い。 2蔵ともに全国新酒鑑評会で金賞受賞歴蔵の高品質の純米吟醸です。五感を研ぎ澄まし、味比べをじっくりとご堪能くださいませ。 【綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》】 豊かな自然が自慢の宮城県遠田郡涌谷町産のトヨニシキ米を使用した純米吟醸酒。 黒澤農場で栽培されたこだわりのお米を、こだわりの製法でじっくりと醸した人気のお酒です。 滑らかでキレが良く、濃厚な味わいをお楽しみください。 【栗駒山 純米吟醸 四割五分】 自然豊かな宮城の名峰『栗駒山』を仰ぐ山紫水明の地、栗原市栗駒にて大正9年に創業。 宮城県産の『ひとめぼれ』を大吟醸並みの45%まで磨き、丁寧に醸した逸品として人気のお酒です。 淡麗にして爽やかな香り、飲み飽きしない軽さが特徴です。 あっさりしたお料理を肴にじっくりと冷やでお楽しみください。 ■ 宮城県 栗原市 ■ 綿屋 純米吟醸 トヨニシキ 黒澤米 栗駒山 日本酒 飲み比べ 味比べ ひとめぼれ 宮城県産
- 常温便
- 別送
-
【日本酒・飲み比べセット】宮城・栗原の純米大吟醸「綿屋・萩…
25,500 円
宮城・美しい栗原の自慢酒。 山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒揃い。2蔵ともに過年度全国新酒鑑評会で金賞受賞した蔵の高品質の純米大吟醸です。 五感を研ぎ澄まし、味比べをじっくりとご堪能下さいませ。 【綿屋 純米大吟醸 黒澤米山田錦】 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用 山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸した、地元志向の純米大吟醸です。 馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。 【萩の鶴 純米大吟醸】 その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。 口に含んだ瞬間、みどり豊かな里山の風景が思い浮かぶような、お日様と田んぼの恵みを感じられるお酒です。 美山錦を40%に精米し、自社所有地の山から湧き出る自然水で醸した純米大吟醸。 さわやかで落ち着いた香りの中に、芯がしっかり通った深い味わいです。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
宮城・栗原の純米吟醸「綿屋」1800ml×1本 岡山県産雄町使用
19,000 円
岡山県産雄町を100%使用し、55%磨いた純米吟醸酒です。 すっきりとした口当たりに、辛口の旨味が広がります。 じっくりとご堪能下さいませ。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
宮城・栗原の純米大吟醸「萩の鶴」720ml×1本
13,000 円
その昔「萩の村」と呼ばれ萩の花の美しさで知られていたという地元の地名から「萩」をとり、縁起のよい「鶴」と組み合わせて名付けられた「萩の鶴」。 口に含んだ瞬間、みどり豊かな里山の風景が思い浮かぶような、お日様と田んぼの恵みを感じられるお酒です。 「純米大吟醸」は、美山錦を40%に精米し、自社所有地の山から湧き出る自然水で醸した純米大吟醸。さわやかで落ち着いた香りの中に、芯がしっかり通った深い味わいです。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
宮城・栗原の純米大吟醸「錦屋」1800ml×1本 宮城県涌谷町黒澤農…
25,000 円
★ANA国際線ファーストクラス機内酒に採用実績 酒造米には宮城県涌谷町黒澤農場の「山田錦」100%使用 山田錦を丹念に磨き上げ、南くりこま高原の伏流水小僧山水で醸した、地元志向の純米大吟醸です。 馥郁たる香りとまろやかな口当たり、豊かなコクを併せ持つ逸品です。 宮城・美しい栗原の自慢酒。山紫水明、南栗駒高原の清らかな伏流水で仕込み醸した美酒をじっくりとご堪能下さいませ。 ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
宮城・栗原の純米生原酒「ほでなす」720ml×3本
23,500 円
★しぼりたて純米生原酒 米どころ宮城県の一等米のササニシキをさらに厳選して丁寧に磨き上げ、じっくり仕込み時間をかけて熟成させたお酒です。 スッキリしながらもコクがあり、味わい深いパンチの効いた生原酒。 美味しくてついつい飲み過ぎ、ほでなす(方言:あんぽんたん)になるお酒です。 とってもうめがらって、すすめられで、のんだけ、うめくてうめくて、やめられねぐなって、「ほでなす」ぬなったでば、こでらいねでば。 あんだも「ほでなす」ぬ、なってみいんか・・ ■ 宮城県 栗原市 ■
- 冷蔵便
- 別送
-
宮城・栗駒高原のトチの木(マロニエ)の純粋蜂蜜 1kg×1本
21,500 円
★奥羽山脈・栗駒高原の純粋はちみつ 奥羽山脈栗駒山の天然広葉樹林一帯には何百年歳のトチ(マロニエ)の大木が自生しています。 そのトチの花蜜を主体に採蜜しています。 ほんのりした酸味とコクがある甘さのトチ蜂蜜は、華やかな香りが特徴で果糖が多いためトロ~リとして固まりづらく、ビタミンやミネラルが豊富です。 蜂蜜の効能を高める加熱処理されていない天然100%の純粋生蜂蜜です。 ◆こんな方におすすめ◆ ●甘いものが好きだが砂糖のとり過ぎは気になる ●毎日を元気に過ごしたい ●美容に関心がある ■ 宮城県 栗原市 ■
- 常温便
- 別送
-
日本酒 飲み比べ 栗原市六蔵飲み比べセット
38,000 円
米・水・人 酒造りの要ともいえる3つの要素を兼ね備えているのが、ここ栗原市です。 それゆえ古くから酒造りが盛んで、いまなお酒蔵の数は県内でも最多。 時代の変化にも柔軟に対応し、地域の宝としてそれぞれが大切に酒造りを受け継いできました。 素材の良さと蔵人の腕で勝負する純米酒。 六つの蔵元、それぞれに息づく個性をご賞味下さい。 ■ 宮城県 栗原市 ■ 日本酒 飲み比べ 6本 セット 酒 特別 純米 吟醸 生原酒 美味しい おいしい 宮城 栗原
- 常温便
- 別送
-
日本酒 飲み比べ 栗原市六蔵飲み比べセット【ねじりほんにょ】
39,000 円
米・水・人 酒造りの要ともいえる3つの要素を兼ね備えているのが、ここ栗原市です。 それゆえ古くから酒造りが盛んで、いまなお酒蔵の数は県内でも最多。 時代の変化にも柔軟に対応し、地域の宝としてそれぞれが大切に酒造りを受け継いできました。 素材の良さと蔵人の腕で勝負する純米酒。 六つの蔵元、それぞれに息づく個性をご賞味下さい。 ■ 宮城県 栗原市 ■ 日本酒 飲み比べ 6本 セット 酒 特別 純米 吟醸 生原酒 美味しい おいしい 宮城 栗原
- 冷蔵便
- 別送
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- 18_nkj-094101
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業者が醸造を行い、販売する商品であるため。(告示第5条第3号に該当)
自治体からの情報
■栗原市からのご案内■
※ご寄附の前に必ずご確認をお願いいたします※
・ご寄附お申し込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・寄附者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・返礼品により配送できない地域がございます。ページ内のご案内を必ずご確認ください。
・栗原市内にお住まいの方からのご寄附は受け付けできませんのでご了承ください。
■お礼の品のお届け時期について
・ご寄附決済完了を当市にて確認後、順次、取扱事業者(配送元)へ発送依頼を行います。
・お申し込みから返礼品お届けまでの期間は、返礼品により異なります。返礼品ページにてご確認ください。
※返礼品ページにて納期の記載がない場合は、お問い合わせセンターまでお知らせください。
※年末年始等の繁忙期や、GW等の長期休暇時は目安よりもお日にちをいただく場合がございます。
※返礼品により配送日指定のご希望をいただいても、承れない場合がございます。
※配送日指定のご希望を承れる場合においても、寄附受付日と入金日に差がある場合などご希望に添えない可能性がございます。
■お礼の品のお届け先の変更について
・返礼品の準備状況により配送先変更を承れず、変更前の配送先へ発送される場合がございます。
・お届け先ご住所などに相違がないか必ずご確認いただき、変更が発生した際も、上記お問い合わせセンターまでお早めにご連絡をお願いいたします。
※変更前の配送先へ発送された場合、寄附者様から直接配送業者へ転送手配をお願いいたします。
※転送料金が発生する可能性がございます。その際は、お届け先でのご負担となりますのでご了承ください。
■寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関するご案内
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書は、後日当市より普通郵便にて発送いたします。
ワンストップ申請書につきましては、下記条件に該当する方にのみ、寄附金受領証明書と併せて送付いたします。
・お申し込み時にワンストップ申請について「希望する」をご選択いただいた方
・過去に他自治体も含め、自治体マイページや各ポータルサイトを通して、オンラインワンストップ申請をされた実績がない方(ふるまど/IAMは含みません)
恐れ入りますが、以前オンラインワンストップ申請をされた方におかれまして、
本年度のご寄附について、郵送での申請をご希望の場合には、
「自治体マイページ」にて申請書をダウンロード・印刷いただき、お送りいただけますようお願いいたします。
※期日までにご提出いただけない場合は、確定申告をしていただく必要がございます。
※FAXまたはEメールでの提出は受理できませんので、ご注意ください。
▼返送先
〒987-2293 宮城県栗原市築館薬師1-7-1
栗原市商工観光部 産業戦略課 宛
ワンストップ特例申請を「希望しない」とした方には寄附金受領証明書を圧着ハガキで発送いたします。
※書類とお礼の品については、別送となります。
※書類の発送は、お届けまでに30日程度かかる場合があります。
◎栗原市は「自治体マイページ」に対応しております◎
【自治体マイページ】をご利用いただくことで、オンラインでのワンストップ申請が可能になり、申請書のご準備や郵送といったお手続きが不要となります。
詳細につきましては、下記ご案内ページを参照ください。
https://mypg.jp/
※「IAM」には対応しておりませんので、ご注意ください。
※ご利用にはメールアドレスおよび寄附番号が必要となります。
【受理の流れについて】
栗原市役所へお送りいただいた申請書と添付書類の内容を照会し、不備がない場合は約2~3週間で申請受理をメールにてお知らせいたします。
書類に不備があった際は、下記メールアドレスからご連絡を差し上げておりますので、正しく受信できるようプロバイダやメールソフトの受信設定をご確認ください。
kurihara-city-miyagi@do-furusato.com
栗原市について
~「市民が創る くらしたい栗原」の実現に向けて~
栗原市は、宮城県北部に位置しており、面積の約8割が森林や田畑などで占められた自然豊かな田園都市です。
2005年(平成17年)4月に合併し栗原市が誕生してから、これまでの間で「平成20年岩手・宮城内陸地震」や、最大震度7を記録した「平成23年東日本大震災」、「平成27年9月関東・東北豪雨災害」とさまざまな自然災害に見舞われましたが、市民一丸となって復旧・復興に取り組んでまいりました。
これまで多くの皆さまから温かいご支援やご協力をいただきましたこと、心からお礼申し上げます。今後も、皆さまからの善意に感謝しながら、市政運営の理念として掲げた「市民が創る くらしたい栗原」の実現に向けて、よりいっそう努力してまいりますので、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

宮城県 栗原市