宮城県栗原市
宮城県栗原市

宮城県 栗原市 みやぎけん  くりはらし

チョイス公式ポイント導入自治体 詳細

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

栗原市からのご案内

2023/12/22(金) 16:00 年末のワンストップ特例申請書の送付について 申込時にご希望頂いた寄附者さまには、寄附金受領証発送時にワンストップ特例申請用紙を同封させて頂きます。
書類の到着が遅くなる場合がございますので、お急ぎの方は、申請書をダウンロードしてご利用ください。
ご記入後、必要書類添付の上、令和6年1月10日必着で栗原市役所宛へお送りください。

※寄附証明書の送付につきましては、多少お時間をいただく場合がありますので、予めご了承ください。
上の「>ワンストップ特例申請書の郵送」ボタンからもご案内をご覧いただけます。
2023/12/12(火) 09:59 栗原市からのご案内 栗原市では、先般の総務省のルール改定に伴い、寄附額を変更予定です。
寄附額変更のため、下記期間、受付を停止いたします。ご了承賜りますよう、お願いいたします。

受付停止 2023年12月18日(月) 0:00

受付再開予定 2023年12月22日(金)16:00頃予定
(事情により延長する場合がございます)

引き続き、栗原市へのご支援を賜りますよう、お願い致します。
2022/12/26(月) 10:34 年末のワンストップ特例申請書の送付について 12月25日(日)以降(郵便振替、納付書利用の方は12月21日取扱い以降)に寄附をいただいた方には、ワンストップ特例申請書を送ることができません。必要な方はふるさとチョイスサイト内より様式をダウンロードいただき、記入のうえ、必要書類と合わせて令和5年1月10日必着で栗原市役所へお送りください。
上の「>ワンストップ特例申請書の郵送」ボタンからもご案内をご覧いただけます。
2020/12/15(火) 18:57 年末のワンストップ特例申請書の送付について 12月25日(金)以降に寄附をいただいた方には、ワンストップ特例申請書を送ることができません。必要な方はふるさとチョイスサイト内より様式をダウンロードいただき、記入のうえ、必要書類と合わせて令和3年1月10日必着で栗原市役所へお送りください。
2019/10/01(火) 15:05 「寄附受付 再開しました」 栗原市では、10/1(火)15時よりポイント制で寄附受付を再開しました。
ポイント取得のみの寄附も可能になりました。
お礼の品は後から選ぶことも可能です。
今までになかったお礼の品も増えています。
ぜひ、栗原市への応援をお待ちしております。
2019/09/06(金) 09:44 栗原市「お礼の品リニューアル等」のお知らせ 栗原市では、10月1日から返礼品のリニューアルと、ふるさと納税の寄附者様の利便性向上のためのポイント制を導入するため、以下のスケジュールで寄附受付を停止致します。

受付停止 2019年9月17日12:00
受付再開 2019年10月1日15:00 ※再開時刻は前後する場合があります。

作業期間中はご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

栗原市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 羽咋市は私の大切な友人が育った街です。少しでも応援したいと思いました。

    2024/01/05(金) 14:05

  • 被災された方を助けたいです。
    石川県応援してます!

    2024/01/05(金) 10:29

  • 微々たるものですが,被災者支援にお使いください。

    2024/01/05(金) 09:55

GCF®への応援メッセージ

  • いつまでも、くりでんを残して下さい。

    2022/09/30(金) 23:12

  • 電車やくりでんの知識を得られる素晴らしい場所です
    今後も保存し続けてほしいです…!

    2022/09/30(金) 23:05

  • 地域の特色を活かして新たな人の繋がりを生み出す栗原市の取組みを応援しています!

    2022/09/30(金) 20:32

自治体への応援メッセージ

  • 地震が多く大変だと思いますが応援しています!

    2021/03/25(木) 23:26

  • 次を担う若者の育成に

    2021/03/14(日) 16:15

  • なかなか遊びに行けませんが応援しています。

    2021/03/10(水) 00:55

選べる使い道

  • 1 恵まれた自然に包まれた、質の高い暮らしのまちを創るために

    ・生活基盤の向上
    ・歴史文化の継承支援
    ・防犯・防災対策   など

  • 2 子どもたちの豊かな感性と生きる力を育むまちを創るために

    ・子育て支援の充実
    ・学力の向上推進
    ・教育施設の整備   など

  • 3 健康や生活に不安がなく、優しさと思いやりに満ちたまちを創るために

    ・健康増進の取組み
    ・医療体制の充実
    ・介護予防への取組み など

  • 4 地域の特性を活かした、産業や交流が盛んなまちを創るために

    ・農林業の振興
    ・商店街の活性化
    ・田園観光都市の創造 など

  • 5 市民がまちづくりを楽しめるまちを創るために

    ・コミュニティの活性化
    ・市民活動の充実
    ・行財政改革の推進  など

  • 6 その他

    特に指定しない