宮城県 名取市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
釜出し一番 坊っちゃん石鹸セット
きめ細かくホイップクリームのような豊かな泡立ちと長時間うるおいを実感する保湿性を両立した坊っちゃん石鹸。低刺激で、みずみずしい使用感で乾燥肌や敏感肌の方にも優しいスキンケア化粧石鹸として永く愛用されています。赤ちゃんやお年寄りの方、肌の弱い方にも安心してご使用いただけます。
坊っちゃん石鹸セット

きめ細かくホイップクリームのような豊かな泡立ちと長時間うるおいを実感する保湿性を両立した坊っちゃん石鹸。低刺激で、みずみずしい使用感で乾燥肌や敏感肌の方にも優しいスキンケア化粧石鹸として永く愛用されています。赤ちゃんやお年寄りの方、肌の弱い方にも安心してご使用いただけます。
【商品内容・数量】
坊っちゃん石鹸175g(太郎) 4個、坊っちゃん石鹸100g(次郎) 2個、球美の塩石鹸 2個、ひのき台 1台、泡立てネット 1枚
【保存方法】 常温
【お届け状態】 常温
【メーカー】畑惣商店

畑惣商店 須田 信宏 「きれいに、豊かで、美しく。伝統を守り地域に貢献します」

〜やさしい石鹸〜
宮城県で石鹸といえばこの「坊っちゃん石鹸」。ちょっと印象的な子供のキャラクターが目印です。
大正時代の製造開始から地域の必需品であり続けてきました。
長く愛される秘密はそのやさしさ。
保存料や発泡剤・香料・色素などの添加物を一切使用していないので、家族みんなが安心して使えます。
環境への影響も小さいため、キャンプ場等でも使われています。
人にやさしく環境にやさしい――そう考えると坊っちゃんの顔も優しそうな表情に見えてきませんか?

〜製造はゆっくりやさしく語りかけるように〜
坊っちゃん石鹸の製法の基本は大正時代から変わりません。そのため、製造工程のほとんどは手作業で行われます。
牛脂とヤシ油を仕込んでできた原料を釜炊きする「鹸化」は特に熟練を要する工程。空調で工場内の温度湿度を保っていても、投入する原料の量が同じでも、日によって釜の様子は大きく変わるからです。
「『釜は生き物と同じ。だから1つとして同じ釜はない』と私の師匠がよく言っていました」
そう語る工場長も今はその技法を伝える立場。伝統は綿々と受け継がれています。

〜これからも地域と共に〜 (畑惣商店 須田 信宏, 伊藤 誠)
石鹸を寄附している地元小学校に通うお子さんからお礼の手紙をいただいたり、産婦人科や皮膚科といった病院で使っていただいたり、なくてはならないものだよと言っていただいたり、私達と地域は相思相愛の幸せな関係を築けていると感じます。これからも伝統的な製法で地域が誇れる製品の灯を守り続けていきます。

お礼の品感想
普段使い
普段から使用している石鹸が返礼品としてあったので、お願いしました!
これからも使っていきたい石鹸です。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 応援したい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2023年9月20日 17:21
洗顔後もつっぱらない
テレビで一度見て気になっていたので仙台に行った時に購入しました。
とても使い心地がよかったのでふるさと納税で見つけて申し込みです。
しっとりした洗いあがりで顔面もつっぱらず、石鹸自体もお風呂に置きっぱなしにしてもぬるぬるととけてこないのでお気に入りです。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
あいさん|女性|50代
投稿日:2022年12月31日 09:24
安全安心たっぷりお得
地元にいる間にぼっちゃん石鹸を使ったことはなかったのですが…、大人になってふるさとを離れ、その良さを実感しました!洗顔せっけんも入っており、家族みんなで使っています。ひのきのソープディッシュと、泡立てネットもついてきて、便利です。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
もちぶたさん|女性|30代
投稿日:2021年5月24日 17:33
坊ちゃん目当てで毎年寄付しています!
数多くの寄付先の中で毎年リピートするくらいこの石鹸のファンです。
無添加で使いやすい石鹸です。
全身&食器や、洗濯にも使えます。
今年は千円高くなりましたが、やはり坊ちゃんを選びました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2019年11月15日 21:37
カテゴリ |
美容
>
石鹸
>
固形石鹸
美容 > その他美容 > 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 831201
自治体からの情報
この度、ふるさと納税に関する制度改正により、平成31年度より市内在住の方々からの寄附に対して、返礼品のお渡しができないこととなりました。
そのため、2019年4月1日以降にお申し込みいただいた分について、名取市民の方へは返礼品をお送りできませんので、ご了承ください。
・ふるさと納税についてのお問い合わせは
「名取市総務部財政課財政係」まで
TEL:022-724-7155
FAX:022-384-9680
・御礼品と配送についてのお問い合わせ
「一般社団法人 名取市観光物産協会」まで
TEL:022-382-6526
名取市について
宮城県名取市は政令指定都市仙台市の南東に位置し、東北最大級を誇る史跡雷神山古墳に象徴されるように古来より、肥沃な土地、気候、風土に恵まれ、居住環境に適した、自然と共存できるまちです。
また、JR東北本線、国道4号、東北縦貫自動車道、仙台東部道路などが走り、人口の集積、企業立地もすすみ、広域仙台都市圏の副拠点都市にふさわしい機能を有しています。
さらには、国際化の著しい仙台空港の所在都市として大きな飛躍が期待されています。

宮城県 名取市