岩手県 洋野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です 【3ヵ月定期便】令和7年産洋野町産あきたこまち10㎏(5㎏×2袋)
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 【特産品番号224】 あきたこまち(精米)5㎏×2袋 水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です。 | 
|---|---|
| 消費期限 | 到着後1ヵ月 | 
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | たねいち産直ふれあい広場 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5219000 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | ※入金確認ができた月の翌月から3ヵ月連続でお届けします。 ※ご不在の期間がある場合は、備考欄にご記入をお願いします。 | 
| 配送 | 
 | 
岩手県の沿岸最北端に位置する洋野町は、広い海と高原に囲まれ自然豊かであり、この地域の雪どけ水で育った「あきたこまち」は、水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です。噛めば噛むほどお米の甘みを感じられます。炊き立てはもちろんのこと、冷めても美味しくいただけるため、おにぎりなどにもぴったりです。どんな料理にも合わせやすいオールラウンドでバランスが非常によいお米です。
※入金確認ができた月の翌月から3ヵ月連続でお届けします。
※美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。 
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※パッケージが変更となる場合があります。
国産  白米 すりたて アウトドア 料理に合う 美味しい お弁当
- 
		
		
			  【3ヵ月定期便】令和7年産洋野町産あきたこまち10㎏(5㎏×2袋)99,000 円 水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【3ヵ月定期便】令和7年産洋野町産あきたこまち5㎏51,000 円 水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です - 常温便
- 定期便
- 別送
 
- 
		
		
			  【令和7年産】洋野町産あきたこまち10㎏(5㎏×2袋)33,000 円 水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			  【令和7年産】洋野町産あきたこまち5㎏17,000 円 水分が多く、もちもちとした食感と粘り気の強さが特徴です - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【令和7年産】洋野町産あきたこまち5㎏・のだ塩さば飯の素セット22,000 円 いわて特産品コンクール岩手県知事賞受賞「のだ塩さば飯の素」とお米5㎏のセット - 常温便
- 別送
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【令和7年産】洋野町産あきたこまち5㎏・季節のお野菜おまかせ…20,000 円 洋野町の豊かな自然環境で栽培されたお米と採れたて新鮮野菜セット - 冷蔵便
- 別送
 
お礼の品感想
早い対応
とても早い体温計ありがとうございます。育ち盛りの男の子2人いるのでお米は助かります。まだ食べてないのですが楽しみです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2021年12月11日 18:07
| カテゴリ | 米・パン
                     > 
                  
                  
                    
                      米
                     > 
                  
                  
                    
                      あきたこまち 米・パン > 米 > その他米 地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > | 
|---|
- 地場産品類型
- 1号 
- 地場産品に該当する理由
- 町内で生産されたお米 
洋野町について
 美しい自然に恵まれた、海と高原の町「洋野町」は、平成18年1月1日、岩手県の旧種市町と旧大野村が合併し誕生しました。
 久慈広域圏に属しており、北は青森県三戸郡階上町、南は久慈市、東は太平洋に面しており、西は九戸郡軽米町に接しています。
 洋野町は、大きく西部高原地域と東部海岸地域に大別され、 西部高原地域は、夏季は東部海岸地域に比べて気温が4℃~5℃高く、冬季は積雪が多く、内陸型気候を示しています。一方、東部海岸地域は、海岸気象の影響を受け、春から夏にかけて「ヤマセ(偏東風)」に伴う濃霧が発生するため、湿度が高く日照時間が西部高原地域に比べて短い気象条件下にあります。
 
                  岩手県 洋野町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                      
 
		 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
					
