岩手県 西和賀町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
西和賀のハッピーをお届け!ゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット> 型抜きポストカードセット<西和賀のゆかいな仲間たち>(A)
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 紙製ポストカード カタクリンコちゃん 1枚 (約 W125×H150mm) 安全第一君 1枚(約W130×H170mm) にしわが宝船 1枚(約W250×H195mm) 合計:3枚 | 
|---|---|
| 消費期限 | なし | 
| 事業者 | 株式会社祭り法人射的 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5686957 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 決済から14日前後で発送 | 
| 配送 | 
 | 
西和賀のゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット>です。
切手を貼ってポストカードに、プレゼントに添えるメッセージカードにと、西和賀町のハッピーを添えて、大切な方へ想いを届けてみませんか。
西和賀町の花・かたくりの妖精「カタクリンコちゃん」、県道1号線沿いでみんなの交通安全を見守る「安全第一君」、西和賀のゆかいな仲間たちが大集合した「にしわが宝船」の合計3種(3種×各1枚)をセットでお届けします。
------------------------------------
岩手県 西和賀町 の ふるさと納税 の 返礼品 は
県内の大都市 県庁所在地 盛岡でも大人気!
誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント ギフト に
クリスマス バレンタイン ホワイトデー の プレゼント や お返し にも
お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 イクラ でも おもたせなどに最適です
型抜きポストカードセットシリーズはこちら
- 
		
		
			  型抜きポストカードセット<西和賀のゆかいな仲間たち>(A)9,000 円 西和賀のハッピーをお届け!ゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット> - 常温便
- ギフト包
- 別送
 
- 
		
		
			  型抜きポストカードセット<西和賀のゆかいな仲間たち>(B)9,000 円 西和賀のハッピーをお届け!ゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット> - 常温便
- ギフト包
- 別送
 
- 
		
		
			  型抜きポストカードセット<西和賀のゆかいな仲間たち>(C)9,000 円 西和賀のハッピーをお届け!ゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット> - 常温便
- ギフト包
- 別送
 
- 
		
		
			  型抜きポストカードセット<西和賀のゆかいな仲間たち>(D)6,000 円 西和賀のハッピーをお届け!ゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット> - 常温便
- ギフト包
- 別送
 
- 
		
		
			  型抜きポストカードセット<西和賀のゆかいな仲間たち>(E)6,000 円 西和賀のハッピーをお届け!ゆかいな仲間たちの<型抜きポストカードセット> - 常温便
- ギフト包
- 別送
 
西和賀のゆかいな仲間たちを紹介します!
 
			右上から‥
【カタクリンコちゃん】
西和賀町の花・かたくりの妖精。
【西和賀のクマ】
面積の約8割が森林という西和賀町。人もクマも素晴らしい自然の恵を受けて暮らしていますー
【護宝神ニシワガー】
西和賀の子供たちを守るために生まれたヒーロー。
【厄祓い人形】
1年間の無病息災への祈りを込めた、藁の人形。
【安全第一君】
県道1号線沿いで、みんなの交通安全を見守るタイヤアート。
【にしわが宝船】
西和賀のゆかいな仲間たちが集まった、福万歳の宝船!
 
			 
			 
			西和賀のゆかいな仲間たちのポストカードは全6種類!西和賀町の“福”がてんこ盛り。ぜひ集めてみてくださいね。
こだわりポイントをご紹介
西和賀町に実在するキャラクター達をなつかしくて新しい「ドット絵」でデザイン化しました。
西和賀の魅力と元気を全国の皆さんにお届けします。
大切な方への感謝の想いを伝えるツールとして活用いただけると嬉しいです。
わたしたちが作っています
ふるさと納税の業務に携わる中で出会った西和賀町の皆さんは、チャーミングで魅力的な方々ばかり。スタッフ一同西和賀町のファンになりました。西和賀町の魅力を全国の皆さんへ発信すべくはりきって取り組んでいます。
こんなところで作っています
西和賀町ならではの温泉宿の一室に事務所を構え、町のあちこちを訪ね歩き、安全第一君をはじめとしたキャラクターやモチーフを発掘しました。福祉法人が運営する印刷所で製造しています。
わたしたちが歩んできた道
ニシワガーやカタクリンコちゃんなど既存のキャラクターも役場の皆さんや商工会さんに快くご理解・応援いただき製品化が実現しました。
わたしたちの想い
これからも西和賀町の魅力をポストカードをはじめ、様々なツールで全国の皆さんへ向けて楽しい発信をしていきたいと思います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
面会できない入院中のおばあちゃんに誕生日のお祝いメッセージを西和賀のポストカードで送り、喜ばれたとのことで感想をいただきました。大切な方への想いを届ける手伝いができ、嬉しく思っています。
| カテゴリ | 雑貨・日用品
                     > 
                  
                  
                    
                      その他雑貨・日用品
                     > 家具・装飾品 > | 
|---|
- 自治体での管理番号
- a0078
- 地場産品類型
- 5号 
- 地場産品に該当する理由
- 町のマスコットキャラクターを使用したものであり、町独自の返礼品であることが明確に判断できるものである(告示第5条第5号に該当) 
西和賀町について
西和賀町は、平成17年11月1日に旧湯田町と旧沢内村が合併し誕生しました。
JR北上線のほっとゆだ駅、秋田自動車道の湯田インター、国道107号線の北上市と横手市のほぼ中間地点で主要地方道盛岡横手線と接する秋田県境にあります。
奥羽山脈に抱かれた高原性の盆地にあり、北に和賀岳、南に南本内岳がそびえたち、和賀川の源流域としてぶなの原生林に覆われた、ふところ深い豊かな自然に恵まれた地域です。
特別豪雪地帯に指定される本町は、平均年間降雪量が10メートルを超え、その雪に守られた自然の財産が魅力です。
カタクリは雪解けとともに山野を覆いつくします。商標登録された「西わらび」に代表される山菜類は、とろけるような舌触りが食する人を虜にします。
夏の渓流は、ヤマメや岩魚の宝庫です。真昼岳一帯の滝群はマイナスイオンが心を癒してくれます。秋の味覚の代表といえる豊富なきのこと、錦秋湖に映える紅葉は美人画をイメージします。冬は地場産の野菜や山菜による保存食などがグルメを魅了します。
昔ながらの人々が、昔ながらの産物を、昔ながらの方法で、自然に生まれた財産を自慢できる西和賀町です。
湯本温泉、湯川温泉、巣郷温泉など豊富な温泉郷が、ここに住む人、みんなの心身を癒してくれる豊かな地域です。
 
                  岩手県 西和賀町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      
 
		 
				 
				 
				 
				 
					 
					 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
              ![6 [地域づくり活動団体] 特定非営利活動法人 深澤晟雄の会](https://img.furusato-tax.jp/img/x/use/details/20230905/ud_80c328b86a562c143238bb4f221d2ce0c2e775b4.jpg) 
              ![7  [地域づくり活動団体]社会福祉法人 潤沢会「ワークステーション湯田・沢内」](https://img.furusato-tax.jp/img/x/use/details/20230905/ud_1e2b57f5ef76ef81d3ab0e639056a377ed9863c9.png) 
              ![8  [地域づくり活動団体] 特定非営利活動法人 輝け「いのち」ネットワーク](https://img.furusato-tax.jp/img/x/use/details/20230905/ud_c333eba60d33a903f7f8f3d330f5c7d201a1f7e0.png) 
              ![9 [地域づくり活動団体] 左草区自治協議会](https://img.furusato-tax.jp/img/x/use/details/20241025/ud_c5d336831f73a6328a9fe5f970c88d88b102054e.png) 
              ![10 [地域づくり活動団体] 川舟自治協議会](https://img.furusato-tax.jp/img/x/use/details/20250924/ud_900dab7552cbe813cb29b47919afdabfc8c25818.png) 
              ![11 [地域づくり活動団体] 一般社団法人ギンガク](https://img.furusato-tax.jp/img/x/use/details/20251029/ud_5f8ae5f30fd08017d22e6f21967c9410b98ea045.png) 
               
               
					
