岩手県 滝沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
実際の技術を使用して製作した鼻隠しキーホルダーのコイン入れです!! 鼻隠しキーホルダー(コイン入れ)選べるデザイン 全3種類【KCF】



お礼の品について
容量 | 鼻隠しキーホルダー(コイン入れ) 1点 デザイン全3種類 サイズ:縦5cm×横9.5cm お好きなデザインをお選びください。 ※ラッピングをご希望の場合は、備考欄にご記入ください。 |
---|---|
事業者 | KCF 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5917320 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します |
配送 |
|
チャグチャグ馬コが身につける装飾品、それを作る技術と道具、素材を使って作った「鼻隠しキーホルダー」をお送りします。
「鼻隠し」とは滝沢市の伝統行事「チャグチャグ馬コ」で馬が鼻につける装飾品。
愛馬に感謝と愛情を伝える祭事をモチーフに、牛革の切り出しから、縫製、金具の装飾まですべて1つずつ手作りしています。
中央には菊の飾りを施し、周りにはそれぞれ違うデザインで金具を配置しています。
500円玉硬貨1枚程度を入れる事が出来ますので、ちょっとした小銭を持ち歩くのにも便利です。
チャグチャグ馬コのイメージだけではなく、普段使いできる小物として楽しめるアイテムとなっています。
1つずつデザインが違いますので、お申込みの際はお好きなものをお選びください。
【KCF (Kazuki Craft Factory)】 とは
滝沢市在住の革細工作家。
実際に使用するチャグチャグ馬コの鼻隠し等、革細工を製作しています。
現在はチャグチャグ馬コのキーホルダー製作の他に、ランドセルリメイクにも力をいれており、今後ますます滝沢市での活躍が期待されている作家さんです。
提供:KCF
<検索用>
キーホルダー 鼻隠し チャグチャグ馬っこ 装飾品 伝統 牛革 普段使い 小物 菱模様 滝沢市 革細工 菊飾り 3種 選べる
こだわりポイントをご紹介
チャグチャグ馬コが身につける装飾品「鼻隠し」を作る技術と、道具、素材を使って制作しています。愛馬に感謝と愛情を伝える祭事をモチーフに、牛革の切り出しから縫製、金具の装飾まで全て一つずつ手作りしています。
わたしたちが作っています
滝沢市在住の革細工作家。実際に使用するチャグチャグ馬コの鼻隠し等、革細工を製作しています。現在はチャグチャグ馬コのキーホルダー製作の他に、ランドセルリメイクにも力をいれており、今後ますます滝沢市での活躍が期待されている作家さんです。
わたしたちの想い
チャグチャグ馬コのイメージだけでなく、普段使いできる小物として楽しめます。1つずつデザインが違いますので、自分好みのデザインをお選びください。
その他、KCFの返礼品はこちら!
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 地場産品類型
5号
- 地場産品に該当する理由
滝沢市で皮からの切り出しや加工などの一連の工程を行い、完成させた滝沢市の伝統行事を模した製品
滝沢市について
岩手県の県都盛岡市の北西部に位置し、東西14km、南北20km、面積182km2です。
市役所は中央に位置し、盛岡市中心市街地から10kmの距離にあります。
北西部には秀峰岩手山をいただき、北上川、雫石川が流れ、気候は内陸性気候です。
岩手山麓から平坦部にかけて酪農、水稲、野菜等を主体とした都市近郊農業地帯です。
また、みちのくの初夏の風物詩チャグチャグ馬コの発祥地であり、馬返し登山口は岩手山の表玄関として知られています。近年は平坦部より民間宅地開発、事業所、大学の立地が進み、都市化が進行しています。特に東部地区は平成10年に岩手県立大学が開学し、大学、試験研究機関が集積し、岩手県における研究学園地域を形勢しています。
平成12年2月には人口5万人を達成し、人口日本一の村となりました、その後平成26年1月1日に市制に移行し、新生「滝沢市」として歩み続けています。

岩手県 滝沢市