チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 シンプルな機能と身体の一体感を追求したバッグ 【自衛隊装備品モデル】(水陸両用作戦隊員用)マリンバッグ 「MIシリーズ」Made in MIZUSAWA&ISAWA 鞄 ミリタリー [AP002]



お礼の品について
容量 | ■名称 【自衛隊装備品モデル】(水陸両用作戦隊員用)マリンバッグ 「MIシリーズ」Made in MIZUSAWA&ISAWA ■内容量 メディバッグ 「MIシリーズ」×1点 ■サイズ 容量:高さ600×幅300×奥行300mm(40L) 重量:1.2kg ■注意事項 ※こちらの商品は、あくまで民間向けに開発した商品であり実際に自衛隊員が使用している製品とは異なります。 |
---|---|
事業者 | 未来テクノ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4959473 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、1週間程度で発送します |
配送 |
|
陸上自衛隊の水陸両用作戦隊員が装備している、「戦闘雑のう、水陸一般用」がモデルです。
水陸両用作戦隊とは、離島奪還を目的として近年設立された部隊で、発足当初から採用されている装備品です。
上部にはハイドレーションポイント、外部ポケットにはワッペン等が取付可能なマジックテープが縫付けてあり、見た目はシンプルながらも高性能なバッグとなっております。
しかもノンフレームは元より極力金具を使用していないのは、実際の製品が相手から発見されにくい仕様となっている為で自衛隊員が使用している装備品とほぼ同様の構成となっております。
・縦畝構造メッシュの採用により、排水性・通気性・摩耗性が向上された背面パネル
・上部ハンドルと一体のハイドレーションポイント
・外部ポケット1ヶ所&内部メッシュポケット1ヶ所
・ファスナー全箇所に雨の進入を防ぐフラップ付き
・ノンフレームにより、フラットに折りたたんで、旅行や登山のサブバッグとしても使用可能
・タウンユースからアウトドアまで使用できる汎用性
【MI】(エムアイ)とは?
陸上自衛隊の装備品を製作している未来テクノが、厚物生地の縫製・溶着加工技術を活かして製作するオリジナルブランドです。
岩手県奥州市にある二つの工場、水沢工場(MIZUSAWA)・胆沢工場(ISAWA)で生産していることから、アルファベットの頭文字より【MI】と名付けております。
【MILITARY SPEC】(ミリタリースペック)シリーズとは?
陸上自衛隊の装備品と「同じポリシー」のバッグを民間向けに開発した【MI】の製品シリーズです。
自衛隊員が使用している装備品と同等のモデル、つまり本物のミリタリーバッグとして商品展開及び開発をしています。
■注意事項
※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
■関連キーワード
【自衛隊装備品モデル】(水陸両用作戦隊員用)マリンバッグ 「MIシリーズ」Made in MIZUSAWA&ISAWA 鞄 ミリタリー













-
【自衛隊装備品モデル】MCV隊員用 MCVバッグ (可変型)「MIシリ…
162,000 円
隊員意見を基に「MCV・FV隊員用」のバックを改良。
- 常温便
- 別送
-
【自衛隊装備品モデル】(偵察オートバイ隊員用)マップケース …
30,000 円
「偵察オートバイ隊員用」として提案したマップケース
- 常温便
- 別送
-
【自衛隊装備品モデル】(水陸両用作戦隊員用)マリンバッグ 「…
122,000 円
シンプルな機能と身体の一体感を追求したバッグ
- 常温便
- 別送
-
【自衛隊装備品モデル】(衛生隊員用)メディバッグ 「MIシリー…
203,000 円
陸上自衛隊の衛生(救急)隊員が装備している収納袋をモデルとしたキスリング型バッグ
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
すごく良くできたバックパックです。
【用途】
主に雪山へ単独猟に入るときに使用。
【使用した感想】
容量は、40リットルとなっていますが、45リットルのバックパック(ミステリーランチのソートゥス45やカリマーSFプレデター45)より余裕が、あります。
例えば、カリマーSFプレデター45との比較では、少なくとも500mlペットボトル8本多く入りますので、5〜6リットルは、余裕あると思います。
生地は、丈夫そうですが、ショルダーストラップ及び背面は、薄っぺらで、ウエストベルトもありません。
見た目は、不安しかないバックパックですが、狩猟に使う8キログラムの荷物入れたときの背負い心地は、前記に掲げる2モデルより、はるかに良く感じます。背中に吸い付くようにフィットし、安定します。
ウエストベルトは、無くても、歩行中に横振れを感じません。
ショルダーストラップは、薄くても、肩に負荷が集中して辛い、ということは、ありません。胸の辺りに、負荷が、分散してかかり、前記に掲げたバックパックより、楽に感じます。また、薄いことにより、バックパックを背負ったままで射撃姿勢を取る時に、銃床に干渉しないので、据銃が、スムーズです。
縦に長いですが、ウエストに装着した装備に干渉することもありません。
大変良くできたバックパックです。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 応援したい
- 大満足
この度は、奥州市へご寄付をいただきまして誠にありがとうございます。
謝礼品に感じた特性など、他の寄付者様へも参考となる詳細のレビューをいただき、大変嬉しく思います。
また、機会がございましたら、ぜひご感想等、お声をお聞かせください。
今後とも奥州市をどうぞよろしくお願いいたします。
2021/12/23
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2021年9月25日 04:08
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- item0408
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の工場ですべての工程を行っている。
自治体からの情報
下の画像をクリック! 【変わりだねお礼の品特集】

明日だれかに教えたくなる!ちょっと変わった返礼品です♪
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内(奥州市は2年)にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
奥州市のポイント付与ルール
- ・7,000円以上の寄付に付与されます。
- ・500円毎に150ポイントを付与されます。
奥州市について
奥州市(おうしゅうし)は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月に誕生しました。
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。

岩手県 奥州市