チョイスPayポイントと交換できる品 ◆数量限定◆ 太陽をたっぷり浴びた旬のりんごをお届けします♪ 米崎 りんご 3kg ≪品種おまかせ≫【 数量限定 リンゴ 林檎 りんご 9月 10月 11月 12月 青林 王林 ジョナゴールド シナノスイート 等 岩手 陸前高田 産地直送 新鮮 アップル 家庭用 】RT670



お礼の品について
容量 | 旬のりんご:約3kg(品種おまかせ) ※品種とお届け日の指定はできません。 ※不在日をご記載いただけましたら、その日を避けて発送させていただきます。 ※りんごの蜜入りは保証しておりませんので予めご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 1週間程度(お早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | りんご農家 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5496552 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025.12月まで受付予定 ※申込み多数により発送限度数に達した場合、期日前に締切る場合がございます。予めご了承ください |
発送期日 |
2025.9月頃から順次発送(お申込順の発送とさせていただきます) ※※ご確認ください※※ 1. 天候等により収穫時期が前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 2. 申込時の備考欄へ農家さんや配送月をご指定いただいた方にはなるべくご指定通り手配させていただきます。(りんごの生育状況により確約はできませんことをご了承ください。) 3. 事前に「不在日・受取不可日」の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合により受け取りが出来なかった場合については再送や返金は致しかねます。 4. 生鮮品のため、返礼品受取後すぐに状態をご確認ください。万が一ひどい傷み等があった場合は写真を添付の上、お問い合わせ窓口【ふるさと陸前高田】までご連絡をお願いいたします。なお、寄附者様都合でお受け取りまで時間がかかった場合の再送や返金は致しかねます。 5. 天候等により予定していた収量が見込めない場合、今シーズンお届けすることができず、翌シーズンまでお待ちいただく場合もございます。その場合は別途ご連絡をさせていただきます。 |
配送 |
|
陸前高田市は岩手県の中でも日照時間が長く温暖な気候で知られ、果樹栽培に適しており、海が近いので潮風を浴びたりんごは栄養たっぷりでおいしいです。
りんごと言えば、長野や青森が有名ですが負けていません!
※下記の詳細ページに農家さんの紹介がございます。農家さんのご指定がございましたら備考欄に記載をお願いいたします。
【提供元】りんご農家
【注目のキーワード】
りんご リンゴ 林檎 米崎りんご アップル 果物 フルーツ 3kg 品種 おまかせ 旬 人気 おすすめ 高評価 リピーター 多数 家庭用 旬 個数限定 数量限定 産地直送 岩手県 陸前高田市

愛情と手間隙かけて育てたりんごを全国の皆様へ
リアス式海岸と山の間の傾斜地に広がる岩手県陸前高田市米崎町のりんご畑は、水はけの良い土壌のもと、海からの風と陽の光をたっぷり浴びています。
他のりんご産地と比べると霜がおりるのが遅いので長期に渡って栄養を吸い上げており、味がしっかり入ったジューシーなりんごができあがります。
米崎りんごは100年以上の歴史がありますが、高齢化が進み廃園をする農家さんも多いのが現状です。
しかし若手の就農者も増え、米崎りんごを絶やさぬよう日々努力しております。

米崎(よねさき)りんごの品種のご紹介


りんごを提供いただく団体・農家さんのご紹介
【田中農園】
海が見える丘陵地にある農園では、一日中太陽の光が燦燦と降り注いでいます。太陽の光をいっぱいに浴びたりんごの木は光合成が十分に行われ、甘くて熟度の高い美味しいりんごになるのです。
農薬を減らすため除草剤は極力使用せず、米ぬかや有機肥料を中心にした土づくりを30年以上にわたって続けています。

【地竹沢農家グループ】
東日本大震災により、多くのりんご農家が被害にあいました。更に辛かったのは各生産者のりんご販売ルートの多くが途絶えてしまったことでした。
そうした厳しい状況を協力して乗り越えるために、米崎町の地竹沢(じたけさわ)のりんご生産者7名が集まってグループをつくりました。
高品質のりんごを維持できるよう積極的にりんご生産技術研修にも毎年取り組んでいます。
【箱根フルーツ】
陸前高田のアップルロード沿いにある箱根フルーツの鈴木さんはこの道40年のベテランです。
美味しいりんごを作る秘訣はとにかく手間隙かけること。自分の畑だけでなく忙しい時期には他の農家のお手伝いもする頼れる存在です。

【海の見えるりんご屋「つなぎ」】
家業としての営農が多い農業の中で私たちは「家」という枠を越えた仲間で米崎りんごを栽培しています。代表は東日本大震災を機にUターンして農業を始めて7年。サポート役は横浜からの移住者や地元米崎町出身者、そしてボランティアのメンバー。笑い声が聞こえてくる和気あいあいとした雰囲気の中で栽培しています。
【地元農家の皆さん】
米崎りんごを産直に提供したり、固定のお客様にお送りしながら個人で営んでいる農家さんもおります。
その農家さんより、愛情と手間暇をかけて育てた甘味たっぷりのりんごをふるさと納税を通じて全国の皆様へお届けいたします!





陸前高田市のおすすめ返礼品
お礼の品感想
画像付きの感想
りっぱな商品でした
大きくてきれいな商品でした。スーパーの市販品に比べみずみずしく、舌触りもしゃりしゃり感となめらかさがあわさってよかったです。味もあっさりとした甘みでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
しゅうともさん|女性|50代
投稿日:2024年9月16日 10:34
美味しかった・・・が
りんごは非常に美味しかったです!
収穫不良の理由は解りますので、出来れば出荷が遅れる事については、こちらから問い合わせ前に事前に連絡頂ければと思います。
これからも応援は続けていきますので
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ゴンさん|男性|50代
投稿日:2024年1月19日 19:06
美味しい!
12月の末にやっと届きました。前年同様とっても甘くて歯応えもあり家族みんな満足のいくリンゴでした!
猛暑の中リンゴを育てるのとても大変だったと想像します。こんなに美味しいリンゴありがとうございました!
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年1月13日 23:14
良いリンゴです
以前、津波伝承施設のある陸前高田の道の駅で米崎産のリンゴを購入しておいしかったので、ふるさと納税でも申し込みました。
申込をしてからだいぶ時間が経ちましたが、11月下旬に届きました。
「青林」というあまりスーパーで見かけない品種で、生産者は箱根フルーツさんでしたが、鮮度も甘みもしっかりあり、普段と違うリンゴが食べられてよかったです。
一人暮らしには一度に大量に食べられないので、3kgぐらいがちょうどよい量です。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
ベルニナさん|男性|50代
投稿日:2024年1月13日 22:16
甘くて美味しい
甘くて美味しいりんごでした(*^^*)
生産者の方の思いがとても伝わりました。
また今後も利用したいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年1月9日 12:20
りんご甘いです
12月の下旬に届きましたが、寄付から大分経つので忘れていました。
ちょうどよい大きさで1週間くらい冷蔵庫で保管し熟成?させていただきました。
大きさも丁度よく、とても甘く良いものをいただきました。青森と同等ではないか?
12年くらい前に伺いましたが、その時は何も手伝えませんでした。わずかながらの寄付でしたが、役に立ててください。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- リピートしたい
いくたんさん|男性|50代
投稿日:2024年1月3日 17:36
こういうりんごあるのね
単身赴任先用に少量のりんご探していてこれを見つけました。丁寧に梱包されていて良かったです。
品種は青林、初めて食べました。新しいモノ知るのにお任せもあると思います。酸味もある甘さで美味しかったです。身は少し柔らかさを感じる食感でした
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
このたびは「陸前高田がんばっぺし応援寄附金」にご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
初めてお召し上がりになられた品種だったとのこと、「品種おまかせ」の醍醐味をお感じいただけ、嬉しく思っております。
特有の芳香と濃厚な甘みを備えた青林の魅力が伝わっておりましたら幸いです。
今シーズンは猛暑の影響で収量が例年より少ない現状があり、お届けまでお時間を頂戴したことと存じます。
お待たせしておりながら、美味しかったとの嬉しいご感想をお寄せいただけ、事業者にとって大変な励みとなります。ありがとうございます。
今後も品質と味にこだわりを持ちながら、より多くの方に米崎りんごの素晴らしさを知っていただけるよう頑張ってまいりますので、引き続き陸前高田市を応援どうぞよろしくお願い申し上げます。
2023/11/29
やスローさん|男性|60代
投稿日:2023年11月28日 12:32
綺麗で大きい
綺麗で大きいりんごが届きました。早速頂きました。とても美味しいりんごです。ありがとうございました。頂いたりんごの品種名がわかればありがたいのですが。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年11月8日 19:37
カテゴリ |
果物類
>
りんご
>
飲料類 > 果汁飲料 > りんご 雑貨・日用品 > 健康食品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- RT670-R7
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で収穫された品であるため。
自治体からの情報
とろ~り チーズを包んだメンチカツ 60g×40個【株式会社オサベフーズ 岩手工場】

厳選された国産鶏肉を使用し、こだわりの調味で仕上げた生地で冷めてもやわらかいチーズソースを包みました。
ほどよい大きさですのでご家庭でも調理しやすく、家族の食卓やお弁当にもおすすめです。
サクサクの衣で包んだお肉とチーズは相性抜群!パクパク何個でも食べたくなる自慢の逸品です。
たっぷり40個(20個入×2袋)でお届けいたしますので、ご家庭の冷蔵庫の常備品としてぜひどうぞ。
■たくさん入っているのでいろんな食べ方にチャレンジ!オサベフーズのチーズメンチカツ
・揚げたてサクサクの状態をパクリ!
・バンズに挟んで「メンチカツバーガー」
・パンに挟んで「メンチカツサンド」
・卵でとじてご飯に乗せて「メンチカツの卵とじ丼」
・トマトソースなどお好みのソースで煮込んで「メンチカツ煮」
ポイント制について
陸前高田市は「チョイスPayポイント」を導入しております。
【チョイスPayポイントとは?】
チョイスPayポイントは、寄附した地域からお礼の品としてもらえるデジタル商品券です。
すぐにお礼品を選べない時や季節ごとに色々なお礼品を選びたい場合など、ポイントを取得しておくことでポイントの有効期限内ならいつでも交換対象のお礼品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼品を選べることが大きな特長です。
■寄附額の30%分をお礼の品として「チョイスPayポイント」で受け取れます。
⇒例えば10,000円の寄附で3,000ポイントが付与されますので、その範囲内でお礼品を選ぶことができます。
■有効期限は最後の寄附から2年間(730日)です。
⇒期限内に追加寄附をされると、そこから2年間の延長となります。
■寄附時にお礼品を決めず、その分をポイント化して残せます。
⇒新たに追加される旬のお礼品なども受付開始次第すぐに申し込めます。
⇒有効期限内であれば、年をまたいでお礼品と交換することもできます。
■寄附した地域の「チョイスPayポイント」取り扱い店舗でのお支払いに使うこともできます。
⇒例えば今年取得したポイントを、来年陸前高田市へ旅行したときに宿泊代として使用できます。(チョイスPayポイント取扱施設に限る)
※お申し込み時にお礼の品をお選びになっている場合は、ポイント取得、お礼の品の交換がお申し込み時に成立し、ポイント残高は0ポイントとなります。
※お申し込み時期により、お礼品の内容や、寄附コースが変更になっている場合がございます。
※店舗利用時はチョイスPayアプリ、またはふるさとチョイスアプリのインストールが必要です。なお、家電や換金性の高い物は対象外となっております。
陸前高田市について
岩手県陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。
現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況ではありますが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。
2017年春には嵩上げ地区中心部に大型複合商業施設「アバッセたかた」がオープンし、近くの大型遊具では子供たちが笑顔で遊ぶ姿も見られるようになりました。
2019年秋には震災伝承施設を兼ね備えた道の駅がオープンし、多くの方で賑わっています。
ここまでこられたのも全国の皆様からのご支援のおかげです。
ふるさと納税を通じても多数のご寄付とメッセージをいただいております、本当にありがとうございます。
〇ふるさと納税を通じて障がい者の雇用を!
岩手県陸前高田市ではふるさと納税の返礼品の梱包を障がい者の皆様に正式に委託しております。
もしかすると、きちんと梱包されているか心配される方もいるかもしれません。もちろん様々な障がいにより苦手な作業もありますが、皆さんの高い集中力と一つ一つの丁寧な作業には頭が下がります。
また、ふるさと納税は市の事業ということで自分達が「市に役立つ仕事をしているんだ」と誇りを持っています。手を抜くことはありません。
ご寄附の使い道として障がい者の皆様への支援をするのではなく、一歩進んだ直接的な取組みにより障がい者の皆様の雇用を生み出しています。

岩手県 陸前高田市