ソロテーブル 1台【1316400】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・テーブル[1台] 製造地:青森県五戸町 ・天板[1枚] 製造地:青森県五戸町 ■提供サービス [サイズ] 脚開閉時① 145×420×100(底370) [mm] 脚開閉時② 145×420×150(底420) [mm] [重 量] テーブル部分:440g 天板部分:570g |
---|---|
事業者 | フェニックスライズ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5824050 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年6月より順次発送 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
|
[希少な古代木を使用したテーブル]
●フェニックスライズと同じく青森・五戸にある、style clothing laulaさん特製の天板がセットになった、コラボテーブルです。
[天板にはこだわりの材料を使用]
●淵の部分には貴重なケヤキの古代木を使用。10世紀頃の十和田湖噴火時に埋没し、長い年月を風化せずに経てきた埋もれ木で、およそ30年ほど前に渓流から引き上げられました。材料としても大変希少なものです。
●天板部分には、古来より高級家具に良質な木材として使われている「栓の木」を採用。
●テーブル上面のリベットによって天板がテーブルに接地しないため、まな板として使用しても衛生的です。
●カッティングボードが不要になるので、荷物が減小。
●天板を外してアルミテーブルとしても使用できます。脚の高さも2段階で変えることが可能です。
■生産者の声
サンライズエンジニアリングはこれまで「高い精度が要求される精密プレス金型の設計と製造」並びに「精密金型をベースとした高精度プレス部品の製造」を行う専門企業として自動車分野、家電製品分野等に事業展開してきました。
私たちは、プレス金型の設計技術と製造技術、高い精度要求に応える加工技術並びに設備を保有しています。
しかし、これらの高い技術を一般の方々が直接知ることができる機会は少なく、働くスタッフの家族もきちんと知らないかもしれません。
これらの技術を皆様により身近に感じていただき、スタッフには楽しみながら社会貢献を実感してほしいと考え、本事業「フェニックスライズ」を新たに創設し、アウトドア分野の「火」に関係する道具について、これまで培ってきた技術を惜しみなく注ぎ応用、開発し、使い込むほどに満足度の高い製品をリリース致します。
~フェニックスライズのブランドコンセプト~
◆キャンプの夜、焚き火をかこむ。
◆武骨でありながら、お酒を飲むのに絵になる道具。
◆「使い込む」にふさわしい道具。
◆山・海・湖畔、その場所の自然、時間を全身で感じる。
◆そんな愛着が生まれる道具(ギア)を目指したい。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。画像の中には、天板のデザインが一部異なるものが含まれます。
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
チェア・テーブル・レジャーシート
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45096
五戸町について
五戸町(ごのへまち)は、青森県南部に位置し、八戸市に隣接する町です。「坂の町」とも呼ばれるほど至るところに坂を有しています。
特産品は「ごのへ三大肉」と称される「馬肉」「あおもり倉石牛」「青森シャモロック」。ほかにも、りんごや長芋、地酒など、様々な美味しいものが五戸町には揃っています。
また、青森県伝統工芸品に指定されている「五戸バオリ」「南部菱刺し」「南部裂き織り」の3つは、黒澤明監督の映画「夢」に登場して一躍話題となりました。
五戸町PRキャラクター「五戸のおんこちゃん」は、町の木であるオンコをモチーフに、当町出身の姉妹クリエイター「東京ハイジ」さんが手がけたものです。神出鬼没で美味しいものがあるところに現れるおんこちゃん、見かけた人には幸せが訪れる、と言われていますよ。

青森県 五戸町