りんごの木の箸親子セット 【ネコポス】



お礼の品について
容量 | ■管理番号:24_kms-050101 ■名称:りんごの木の箸親子セット ■内容量:りんごの木の丸箸2膳:15g りんごの木の子ども箸1膳:10g りんごの木の箸置き2個:10g ■素材:青森りんごの木 ■サイズ:・りんごの木の丸箸2膳:22.5cm ・りんごの木の子ども箸1膳:16cm ・りんごの木の箸置き2個:4×1.5×1.5cm ■注意事項: ※画像はイメージです。 ※在庫状況により2か月ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:有限会社 木村木品製作所 ■配送不可地域:沖縄県,離島 |
---|---|
事業者 | 有限会社 木村木品製作所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4942949 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1ヶ月を目安に発送(休業日除く)※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。 |
配送 |
|
日本一*のりんごの生産地・弘前では、毎年さまざまな理由で役目を終えるりんごの木があります。薪とされる他は処分されるりんごの木を活用し、日々の暮らしに寄り添うものへと生まれ変わらせています。
とんがり帽子とクリンと削り出した窪みがアクセントの丸箸2膳と、同じデザインの子ども箸1膳のセット。
子ども箸はお子様の手に馴染むサイズで、とても軽く使いやすいお箸です。大人の弁当用の箸としてもお使いいただけます。
また、アクセントとして皮を残したままつくられたりんごの木の箸置きも2個セットになっています。
ぜひご家族でお使いください。
*りんご生産量日本一:出典「令和5年 市町村別農業産出額(推計)」(農林水産省)
■ 青森県 弘前市 ■
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
箸
|
---|
- 自治体での管理番号
- 24_kms-050101
- 地場産品に該当する理由
弘前市内で製造にかかる全工程を実施しているため(告示第5条第3号に該当)
自治体からの情報
※ご寄附の前に必ずご確認をお願いいたします※
【ご寄附お申し込みについて】
・ご寄附お申し込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・弘前市内にお住まいの方からのご寄附は受け付けできません。
【返礼品のお届けについて】
・ご寄附決済完了を当市にて確認後、順次、取扱事業者(配送元)へ発送依頼を行います。
・返礼品によって、配送を承ることができかねる地域がございます。対象の返礼品ページにてご確認ください。
・お申し込みからお届けまでの期間は返礼品により異なります。対象の返礼品ページにてご確認ください。
・年末年始等の繁忙期やGW等の長期休暇の際は返礼品ページ記載の納期よりもお日にちをいただく場合がございます。
・お申し込みのタイミングや返礼品により、配送日指定のご希望をいただいても承れない場合がございます。
・宛所不明の場合には、配送形態などにより、お電話やメールなどでの事前確認がないまま返送となってしまう可能性もございます。お申し込み前に必ずお間違いがないか確認をお願いします。
・長期ご不在や宛所不明など寄附者様のご都合でお品物が返送となった場合、再送は承ることができません。
【寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請書類の送付について】
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書(希望された方のみ)は、後日当市より普通郵便にて発送いたします。
※寄附金受領証明書等とお礼の品については、別送となります。
※寄附金受領証明書は税控除に関わる公的な重要書類となります。紛失等されませんよう、大切に保管ください。
※書類の発送は、お届けまでに1~2週間程度かかる場合があります。
※お申し込みを多数いただいた場合など、書類の発送にお時間をいただく場合がございます。
【ワンストップ申請をご希望の方へ】
弘前市では郵送にてワンストップ特例申請を承っております。
申請期限は《ご寄附翌年の1月10日必着(消印無効)》となっております。
(1)郵送でのワンストップ特例申請について
《ご寄附翌年の1月10日必着(消印無効)》の申請期限までに、下記宛先まで郵送お願いいたします。
〒916-8790 福井県丹生郡越前町朝日1-7-3
青森県弘前市ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛
(2)オンラインワンストップ申請書について
弘前市では「IAM(ふるまど)」に対応しており、オンラインにてもワンストップ申請を受付可能でございます。
※現在、運営会社の変更に伴い、一時的に申請できない場合がございます。その場合には、数日お待ちいただけますようお願いいたします。
※余裕を持っての申請をご協力お願いいたします。
※期日までにご提出いただけない場合は、確定申告が必要となります。
※FAXやEメールでの提出は受理できませんので、ご注意ください。
※ワンストップ特例申請書と併せて、(1)「個人番号確認書類」と(2)「本人確認の書類」のコピーの提出が必要です。
詳細は下記URLからご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/iam-furumado/
◯ワンストップ特例申請後の流れ
当市へ申請期限までに到着したワンストップ特例申請書と、添付いただいております必要書類の内容を照会し、
不備が見られない場合、申請受理のメールを送付いたします。
万が一、不備が見つかりました場合は、
不備内容や追加提出が必要な書類等につきまして、ご案内をお送りいたします。
弘前市について
■青森県弘前市
弘前市は、青森県の南西部に位置する、かつて弘前藩の城下町として栄えた歴史あるまちです。
市内中心部には東日本唯一の現存天守である「弘前城」があります。
■弘前市の見どころ
日本一のりんご
日本一の生産量を誇り「りんごを食べる日」が条例化されている、りんごの街 弘前。
アップルパイやリンゴジュースなど、おいしいりんご加工品が豊富なのはもちろん、ポストやカーブミラーにもりんごが・・・!?
日本一の桜
日本一ともいわれる圧倒的な花つきを誇る弘前市の桜。
特に毎年弘前公園で開催される「弘前さくらまつり」には、その美しさを一目見ようと、全国から多くの人々が訪れます。歴史ある弘前城と桜の共演は、まさに圧巻のひとことです。

青森県 弘前市