青森県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
(10月発送・先行受付)たっこにんにく(福地ホワイト)【1660834】
お礼の品について
| 容量 | ■お礼品の内容について ・たっこにんにく[AL規格500g] 原産地:青森県/製造地:青森県/加工地:青森県 |
|---|---|
| 消費期限 | ■賞味期限:出荷日+2週間 |
| アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
| 事業者 | 青森県物産振興協会(JA八戸) 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 273370 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | ~2026-02-28 |
| 発送期日 | 2025-11-12~ ※離島にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
「福地ホワイト」は、青森県の気候に適したにんにくの品種で、辛さが少なく甘みがあり、雪のような白さと品質の良さが自慢です。
栽培基準・出荷規格などを定め、にんにく1つ1つを検査して出荷するなど、品質管理を徹底しています。
2006年には、「たっこにんにく」が東北で初めての「地域団体商標」(※)に登録されました。
※平成18年10月27日特許庁認可、商標登録第5002091号
国内生産量の約70%という高いシェアを占める青森県産にんにく。
産地直送ならではの、確かなクオリティをご堪能ください。
容量:AL規格500g(7~8玉程度)
■注意事項/その他
※写真はイメージです。実際のお礼品とは異なる場合があります。
※お礼品が届きましたら、冷蔵庫で保存しお早めにお召し上がりください。
お礼の品感想
まろやかニンニク
元旦のお夕飯に鳥鍋をしました。届いたニンニクのすり下ろしをたっぷり入れて。嫌なニンニクの臭みはなく、まろやかな香りで子供達も一緒に美味しくいただきました。もう何度も寄付をして、このニンニクを頂いています。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2021年1月4日 13:33
香りが良い
リピートしています。
青森旅行の際に立ち寄った市場では「現地では出回らない」と言われたこちらのお品。偶然ふるさとチョイスで見つけたので、すぐに申し込みました。これまでも国産のにんにくを選んでいましたが、比較すると明らかに一粒一粒が大きく、切った時の香りが全く違いました。保存方法が書いた紙も入っているため助かります。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
amibouquetさん|女性|30代
投稿日:2020年10月2日 21:53
| カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 45919
青森県について
青森県、と聞いたときに何を思い浮かべますか?
真っ赤なりんご、勇壮で熱狂的な祭り、爽やかな新緑と清流、あるいは神秘的な世界遺産の森、現代アート…。
それとも新鮮な魚介、ディープな郷土料理、旬の美食の数々。
どれもが青森県の誇りです。
青森県は、2040年には、人口が100万人を下回るとともに、老年人口比率が40%を超えるなど、人口構造の重要な局面を迎えます。
人口減少に伴う様々な課題を乗り越え、青森県の持つ価値を次の世代につないでいくためには、一人でも多くの若者が、青森県で人生を送ることに多様な可能性を見出し、「ここで暮らしたい」と思える魅力ある青森県にしていくことが最も重要です。
ふるさと納税を通じて、多くの皆さんに青森県づくりに参加していただき、青森県の未来を応援していただけるよう取り組んで参ります。
青森県
