北海道 羅臼町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 知床財団オリジナル 絵本セット 生産者 支援 応援【ポイント交換専用】

お礼の品について
容量 | ・「しれとこのきょうだいひぐま ヌプとカナのおはなし」×1冊 サイズ:W29.7×L25.7(cm) ページ数:全52ページ 著者:あかしのぶこ 発行:公益財団法人知床財団 ・「しれとこのみずならがはなしてくれたとこと」×1冊 サイズ:W21.6×L24.6(cm) ページ数:全32ページ 著者:あかしのぶこ 発行:公益財団法人知床財団 |
---|---|
事業者 | 公益財団法人知床財団 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6204895 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
世界自然遺産知床のフィールドで自然保全に取り組んでいる「知床財団」のオリジナル絵本2冊セット。
・「しれとこのきょうだいひぐま ヌプとカナのおはなし」
豊かな知床の森で生まれたヌプとカナの2頭のきょうだいヒグマ。ある出来事をきっかけに、全く違う運命をたどるお話です。
全頁ふりがな付きで、小学校低学年のお子様にもご利用いただけます。巻末には、ヒグマの生態豆知識や、知床財団が行っている取り組みについての解説付き。
「これからも 彼ら(ヒグマ)とともに 暮らしていけるように…」(終章より)
・「しれとこのみずならがはなしてくれたとこと」
原始の森に人が住み、暮らし、拓かれた時代から今に至るまで、みずならの記憶を子グマとともにたどることができる一冊です。
この絵本から、知床の森の息づかいがみなさんに届けば幸いです。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
本
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AB008
羅臼町について
北海道羅臼町(らうすちょう)は世界自然遺産に指定された知床半島の南側に位置する自然豊かな町です。
アイヌ語で「地の果て」を意味するシリエトクが語源といわれる知床半島の厳しくも豊かな自然と共生しながら、漁業を中心とした水産業の町として歩んで参りました。
一年を通して季節折々の海産物が水揚げされています。「羅臼のふつうは、日本のごちそう。」どれも鮮度が良く自信をもっておすすめできます。羅臼の海産物をぜひご賞味ください。
一年を通して様々な動物と出会える可能性がある洋上でのクジラ・イルカ・バードウォッチング、日本百名山にも選ばれた羅臼岳登山、トレッキング、スキューバダイビングなど海から山まで自然を対象としたアクティビティも豊富です。旅の疲れを癒してくれる温泉も豊富で無料の露天風呂もあります。
「いつかあなたと、羅臼であいたい」

北海道 羅臼町