地元の素材にこだわったお菓子の詰合せ4種です。 お菓子のかほりセットA 4種類11個 お菓子 詰め合わせ 詰合せ ゼリー 羊かん ジャム 和菓子 セット 北海道 池田町 常温
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | ようかん  3本(山幸ぶどう、ブランデー、小豆) いけだるま もなか×4個 ワインゼリー 4個(赤2個、ロゼ1個、白1個) 山幸ぶどうジャム 1瓶 | 
|---|---|
| 消費期限 | 到着後はすぐにお召し上がりください | 
| アレルギー品目 | 特定原材料8品目は使用していません | 
| 事業者 | お菓子のかほり 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5441764 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年申込受付けております | 
| 発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 | 
| 配送 | 
 | 
お菓子作り25年のお菓子のかほり。
地元の食材と手作りにこだわり、皆様に愛されるお菓子をお届けいたします。
店舗にはケーキは約20種類、ほか和菓子、焼き菓子などご用意して地元、遠方からもお客さんで賑わっています。
<羊羹 3種 80g×3本>
食べ口は軽めです。池田町産山幸ようかん、池田町産ブランデーようかん、十勝の小豆ようかんの3種類です。
<郷土銘菓 いけだるま もなか 4個>
サクサクのモナカの中にこしあんと求肥(ぎゅうひ)が入っています。
<ワインゼリー 赤2個、ロゼ1個、白1個>
滑らかで舌触りが良くシャーベットにしても美味しく召し上がれます。
赤・・・甘さ控えめ。熟成された十勝ワイン赤のふかみが滑らかに広がる上品なゼリーです。
ロゼ・・スッキリとしたろぜそのままの美味しさ。さわやかな酸味が口の中でプルンと踊ります。
白・・・フレッシュで軽快な白ワインのゼリーです。果実の風味の豊かな十勝ワインらしい美味しさです。
<山幸ぶどうジャム 1缶>
柔らかめに仕上げてあります。アイスやヨーグルトにかけるのがおススメです。
【お菓子のかほり】
お菓子のかほり
 
			
					
					 
				
【いけだるま】
サクサクのモナカに中に十勝の大豆でできたこしあん、求肥(ぎゅうひ)が入っています。池田銘菓です。
					
					 
				
【羊羹】
食べ口は軽めです。池田町産山幸ようかん、池田町産ブランデーようかん、十勝の小豆ようかんの3種類です。
					
					 
				
【ワインゼリー】
滑らかで舌触りが良くシャーベットにしても美味しく召し上がれます。
赤・・・甘さ控えめ。熟成された十勝ワイン赤のふかみが滑らかに広がる上品なゼリーです。
ロゼ・・スッキリとしたろぜそのままの美味しさ。さわやかな酸味が口の中でプルンと踊ります。
白・・・フレッシュで軽快な白ワインのゼリーです。果実の風味の豊かな十勝ワインらしい美味しさです。
お店のご紹介
					
					 
				
北海道池田町に17年続くお菓子屋です。
手作りにこだわり、皆様に愛されるお菓子をお届けいたします。
ケーキは約25種類、ほか和菓子、焼き菓子など35種類あります。
他にもある!お菓子のかほりさんの返礼品
| カテゴリ | 菓子
                     > 
                  
                  
                    
                      饅頭・羊羹・大福
                     > 
                  
                  
                    
                      羊羹 菓子 > 和菓子 > 和菓子セット・詰め合わせ 菓子 > ゼリー・プリン > ゼリー | 
|---|
- 自治体での管理番号
- A037-2-1
- 地場産品類型
- 3号 
池田町について
池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約6,500人の小さなまちです。十勝ワインやいきがい焼き(陶器)などのユニークな町営事業を導入しています。また、スポーツでも日本で初めてカーリングを導入した町としても知られています。
池田町と言えば十勝ワインが有名です。十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、50年以上続く現在では、国内外で高く評価されています。製造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。ワイン城レストランからの夕焼けは「日本の夕陽100選」選ばれるほどの絶景ですので、訪れていただいた際は見ていただきたい風景です。
そして2020年6月にワイン城はリニューアルオープンし生まれ変わりました!!
町内のほぼすべての飲食店がワインを提供し、宴会の乾杯はワインで行うほど、町民はワインをこよなく愛しています。また、いけだ牛や十勝産小豆などの食材も全国的に評価が高く、地産地消にこだわるグルメの町からのお礼の品を是非ご覧ください。
 
                  北海道 池田町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
				
				
				
				
			
 
		 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
					
