北海道 平取町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【ギョウジャニンニク】山菜スパイスおちゃっちゃり 【 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング にんにく 行者ニンニク 行者ニンニク 行者にんにく 行者にんにく ニンニク 山菜 おかず 北海道 平取町 送料無料 】 BRTN001
平取町二風谷近辺で採取したアイヌゆかりの山菜を贅沢に使用しました。
【ocatcari】おちゃっちゃり
山菜の王様とも言われる「ギョウジャニンニク」(アイヌ語でpukusa)を採取し、ふんだんに使用した北海道の山を感じるオリジナルスパイスです。
発案者のルーツでもあるアイヌに継承される、肉料理には欠かすことのできないものと言われる「ニリンソウ」(アイヌ語でpukusakina)や、香りのいい「ミツバ」も(アイヌ語でmicipa)北海道で摘み取られたものを使用しています。
又、アイヌ語でsikorと呼ばれるキハダの木の実もたくさん使用しています。
山椒のようなピリッとする感覚と、柑橘系の香り、程よい苦味もある木の実で、アイヌでは古くから整腸剤のように使用され、抗菌作用としても利用してきました。
それらを調合し、肉料理、魚料理、卵料理だけでなく、シンプルに白米にも合うスパイスです。
【生産者の声】
山菜の採れる量も限られている中、数百回の試作を繰り返し、完成した逸品です。
平取の大地の恵みをご賞味ください。
【原産地】
北海道産
【原材料】
ギョウジャニンニク醬油漬け(北海道製造)、食塩、オニオンパウダー、昆布粉末、ギョウジャニンニク茎、キハダの実、粉末醤油、ゴマ、パプリカ、三つ葉、ニリンソウ、オレガノ、クミン、コリアンダー、ジンジャー、マジョラム、ナツメグ、パセリ、バジル、一味唐辛子、セロリシード(一部に小麦、大豆、ゴマを含む)
【注意事項】
※開封後はお早めに召し上がりください。
※画像はイメージです。
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング にんにく 行者ニンニク 行者ニンニク 行者にんにく 行者にんにく ニンニク 山菜 おかず 北海道 平取町 送料無料
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
調味料・油 > たれ・ドレッシング・酢 > たれ 野菜類 > その他野菜 > |
---|
- 自治体での管理番号
- BRTN001
自治体からの情報
◆平取町ふるさと寄附 おすすめお礼の品◆

冷涼で湿気の少ない地域で育ったびらとり産米「ゆめぴりか」、北海道ゆめぴりかコンテストで最高金賞に輝いた最上級米「ゆめぴりか」をお届けいたします。 平取町の凍てつく冬の寒さを乗り越えた北海道を代表する銘柄牛「びらとり和牛」は肉の旨味が凝縮 され味が濃い牛肉となっており、「ゆめぴりか」と相性抜群! 「びらとり和牛」と是非一度ご賞味ください!
≪ご確認ください≫
【お礼の品の対象】
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、お礼の品として当市の特産品等を贈呈しています。
市外在住の個人の方で、ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
(市内在住の方および法人等につきましては、お礼の品を贈呈しておりません)
【お申し込みについて】
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
(入力間違いや二重申込み等によるキャンセル、寄附金額の変更については応じかねます)
【お礼の品の発送について】
●お届け日時の指定はできません。長期不在のご予定や曜日希望等がある場合は備考欄にご記入ください。
●離島地域への発送はできません。また、配送地域限定のものもありますのでお申込み前に必ずご確認下さい。
●長期不在等によりお受取りできなかった場合、再発送はできませんので、あらかじめご了承くださいませ。
【お礼の品について】
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込みの状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●写真はイメージですので実物と異なる場合があります。小物類は商品に含まれません。
●お礼の品をお受け取りいただいたあとは、早めの開封をお願いいたします。
お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
お礼の品・お届け日に関するお問合せはこちらへ
■□■………………………………………………………
[北海道平取町]ふるさと納税お問い合わせ事務局(Scale-UP株式会社)
受付時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始を除く)
TEL:03-6206-1160
メール:support-town.biratori@scale-up.co.jp
………………………………………………………■□■
平取町について
平取町(びらとりちょう)は北海道南西に位置する人口約4,500人ほどの町で、日本百名山で有名な「幌尻(ポロ・シㇼ)岳」や日本一の清流にも選ばれた「沙流(さる)川」などの豊かな自然と共にアイス文化が色濃く残るまちです。
雄大な沙流川に育まれた自然環境では、出荷量全道一の出荷量を誇る「びらとりトマト」を使った「ニㇱパの恋人」シリーズのトマトジュースや北海道を代表する銘柄牛の「びらとり和牛」、ゆめぴりかコンテストで最高金賞を受賞した「ゆめぴりか」など全国に誇れる逸品が揃っています。
また、平取町には、先住民族アイヌの文化と伝統を学ぶことができる「二風谷(にぶたに)アイヌ文化博物館」や工芸家の作品を購入できる「二風谷工芸館」などの施設があり、アイヌ文化を学び、体感することができる空間「二風谷コタン」があります。2019年4月にはアイヌ工芸品を気軽に体験できる「平取町アイヌ工芸伝承館ウレㇱパ」がオープンしました。その他にも、野生の「すずらん」が日本一の広さで咲き誇るすずらん群生地、義経の御神像が安置され祭られている「義経神社」やアイヌ民族から判官カムイとして親しまれた義経にまつわる資料を展示している「義経資料館」、オートキャンプ場を併設した「二風谷ファミリーランドキャンプ場」、「ニセウエコランドキャンプ場」、北海道内でも数少ない炭酸泉を楽しめ館内にはレストランやお土産コーナーの他、宿泊施設やグランピングもある「平取温泉ゆから」など歴史・文化や大自然を満喫できるスッポトが満載です。
ふるさと納税を通じて、まちの再生・活性化、豊かな自然や文化の継承など、平取町が抱えている課題解決にお力添えいただいけますとともに、平取町ならではの特産品をご堪能いただけると幸いです。

北海道 平取町