北海道 幌加内町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
[№5795-0183]北海道産 訳あり じゃがいも 男爵 きたあかり M~2L 各約10kg 計約20kg ジャガイモ 馬鈴薯 ポテト 芋 いも イモ 旬 冬 農作物 訳アリ 規格外 北海道 お取り寄せ 産地直送 笠井ファーム 送料無料 幌加内



お礼の品について
容量 | 男爵・きたあかり 各約10kg 計20kg(M~2L混玉) <到着後、必ずすぐ中をご確認ください!> ・北海道の寒い時期に出荷するため、温度差により濡れていることがあります。 箱から取り出し、乾かしてからお召し上がりください。 ・一部黒ずんでいるものがある場合がございますが、品質上問題はございません。 調理時に取り除いてお召し上がりください。 ・皮が薄く輸送中の揺れによるじゃがいも同士の摩擦で皮がむけてしまう場合がございます。 ・じゃがいもがぶよぶよしているなどの症状がございましたら、凍結した可能性が高いです。 その場合、ふるさと納税お問い合わせセンター(0120-977-050)までご連絡をお願いいたします。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 笠井ファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4631264 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年12月10日まで |
発送期日 | 2025年9月末~12月20日 |
配送 |
|
【2025年9月末~12月20日】
「男爵とキタアカリ 各約10kg」計約20kgを
北海道幌加内町からお届け!
大自然の中で育てた美味しいジャガイモを
この機会に、ぜひご賞味ください。
◆不動の人気「男爵」
1928年に北海道の優良品種に決定してから、約100年もの間親しまれ、
不動の人気の地位を守り続けてきた「男爵」。
-41.2℃を記録した最寒の地「北海道幌加内町」で育った男爵は、
中の色が白っぽく粉質なのが特徴。
長い日照時間と昼夜の寒暖差が大きい気象条件で、
驚きの甘さとホクホクした食感を味わえます。
食感を活かした、ポテトサラダやフライドポテトにおススメです♪
■ほっくり、甘~い「きたあかり」
北海道の中でも雪深い幌加内町。
厳しい寒さと豊富な雪が、甘くてみずみずしいじゃが芋を育みました。
甘味が強く、果肉が黄色いため「黄金男爵」や「クリジャガイモ」と呼ばれ、
人気の品種です。
甘く香りも良いので、じゃがバターやサラダにおススメ。
煮くずれしやすいので、加熱時間は短めにお願いします。
◆訳ありの理由
形がいびつだったり、収穫作業中にキズがついた訳アリ品です。
急激に大きくなったジャガイモは、中に空洞ができることがあります。
規格外としておりますが、味は正規品と同じく、十分美味しく食べられます。
ご理解の上でお申し込みください。
<幌加内町とは>
昼夜の寒暖差が大きく、朝霧が多い気候なので
品質の良い野菜や果物が育ちます。
農作作りだけでなく、蕎麦作りが盛んな地域でもある幌加内町。
そばの作付け面積・生産量は日本一を誇り、
食味、風味、品質ともに高い評価を受け、
「日本一の蕎麦の里」と親しまれています。
※オンライン決済限定
※画像はイメージです。
※出荷時期になりましたら別途メールにてご案内いたします。
※天候や生育状況により出荷時期が前後する場合がありますので予めご了承ください。
※天候や保管状況等により手配ができない場合は別途ご連絡させていただく場合がございます。
※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※芽が出ている場合は必ず取ってからお召し上がりください。
お礼の品感想
ホクホクジャガイモ
毎年、他の自治体のジャガイモをリピートしていましたが、今年は値上げになっていたので、幌加内町のふるさと納税を初めて利用させていただきました。
男爵は大玉、きたあかりは小玉が多かったです。
早速ポテトサラダとポタージュにしたところ、とても美味しかったです。
これから色々な食べ方で堪能してみようと思います。
ただ、到着してすぐに開封したのですが、下の段ボールのきたあかりが濡れていたのが、残念でした。あと、見た目が似ており、外見だけではどちらの種類か分かりにくので、種類が分かるようになっていれば、なお良いと思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2023年10月1日 22:37
変わらず美味しい!
昨年こちらのジャガイモを頂いて、美味しさとたっぷりの量とで重宝したのでリピートしました。本日届き、早速シンプルにふかして食べました!美味しいです♪
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年9月27日 21:38
お得
じゃがいもほど、使い勝手のよい食材ってないですよね。スーパーで買うと結構な値段がするので、ふるさとで頂き、贅沢につかっています。20キロって結構な量ですが、寒い時期であれば、十分に日持ちします。毎年リピートしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
なおこさんさん|女性|40代
投稿日:2023年5月26日 17:19
コスパ十分
野菜がかなり値上がりしている時だったので、この寄付金額で20キロはコスパ十分だったと思います。味もしっかりじゃがいもを味わうことができます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
あきさん|男性|50代
投稿日:2023年4月30日 23:18
ホクホクじゃがいも!
楽しみに収穫を待っていました。
少し小ぶりでしたが、剥きやすくて調理しやすい、また、蒸して食べると食べやすい大きさです。ホクホクで塩辛バターでいただきました。美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ちゃちゃさん|女性|60代
投稿日:2022年10月20日 15:42
来年も!
独り暮らしだったら消費できないと思われる量のじゃがいもが届きました。
コロッケを作りましたが、じゃがいもが良いからかとても美味しくてすぐに売り切れました。
2種類のじゃがいもが楽しめるので、また来年もリピしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2021年10月16日 00:52
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
じゃがいも
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57950183
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ + 30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=014729
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
幌加内町について
幌加内町(ほろかないちょう)は、北海道の中心より北西に位置する人口約1,400人の小さな町ですが、日本一が3つ(そばの作付面積・生産量が日本一、湛水面積が人造湖では日本一の朱鞠内湖(シュマリナイコ)、日本一の最寒記録「-41.2度」)ある町として知られています。
春は、山野草(カタク、エゾエンゴサク、キンポウゲなど)が咲き乱れ、水芭蕉の群生地が見どころです。山菜(行者ニンニク、ウド、タラノメ、タケノコなど)狩りが始まる季節です。
夏は、30℃を超える日もありますが、冷涼で夜は過ごしやすい北海道らしい気候です。7月下旬から8月中旬頃には、地平線一面にそばの白い花が広がります。
秋は、山の恵みが豊かでキノコ狩りやブドウ狩りが楽しめます。朱鞠内湖周辺の紅葉も見どころです。
冬は、北海道随一の豪雪地帯で3メートルを超える積雪がある年もあり、一面パウダースノーが広がり、あなただけのシュプールを描ける隠れ家的ほろたちスキー場があります。朱鞠内湖では、例年1月10日から4月上旬頃まで湖上でワカサギ釣りが楽しめます。
夏冬の寒暖の差が70℃を超える町で、四季折々の自然とみどりが豊かな幌加内町です!

北海道 幌加内町