チョイスPayポイントと交換できる品 東川町の静かで美しい情景を表現した、爽やかなドライジン 【丹丘蒸留所】雪の窓(ドライジン)



お礼の品について
容量 | 雪の窓(ドライジン) 500ml×1本 原材料:原料用アルコール(国内製造)、ジュニパーベリー、トドマツ、米麹など ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。 |
---|---|
消費期限 | 美味しくお召し上がりいただくため、開栓後はできるだけ早めにお召し上がりください。 【保管方法】 高温多湿を避けた冷暗所にて保存してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 丹丘蒸留所株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6685984 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金完了後、2週間程度で発送いたします。 |
配送 |
|
【雪の窓 ドライジン】
北海道の最高峰・旭岳を擁する大雪山。
深雪は春に岩へ潜り、清らかな伏流水となる。
短く暑い夏は稲穂を金色に染め、静かな冬は森と光を研ぎ澄ます。
大雪山の麓、東川町の雪解け水に磨かれた、爽やかなクラフトジン。
雪の窓から差し込む、朝の光を思わせる東川米のほのかな甘みと、トドマツや柚子の清涼な香りが重なります。
静かで美しい東川の情景を、1本のボトルに詰めました。
【テイスティングノート】
東川町由来の素材(トドマツ、お米)の個性が感じられる製品です。
柔らかくバランスの取れた味わいで、ジンが初めての方にもおすすめです。
香り:トドマツの清涼感が、北海道の深い森と冬の凛とした空気を思わせます。
味わい:柚子とラベンダーが静かな華やぎを添え、穏やかに広がります。
余韻:米麹由来のほのかな甘みが、スッと溶ける雪のように、優しい余韻を残します。
心に優しい明かりを灯す一杯を。
大切な人へのギフトにもどうぞ。
【おすすめのお召し上がり方】
ジントニック、ジンソーダなどのカクテルで、晴れた冬の朝のような爽やかさをお楽しみください。割らずにそのままでも、華やかな香りをじっくりと味わえます。
丹丘蒸留所株式会社

2025年夏にオープンした、北海道東川町にあるジンとウィスキーの蒸留所です。大雪山の麓に位置し、「平成の名水百選」に選ばれた雪解け水豊かな町で、お酒を造っています。
国際的な受賞歴を持つジンの蒸留家と、ウイスキーの本場・スコットランドで活躍した蒸留士、確かな実績を持つメンバーが集まりました。トドマツやお米など、地域の素材を活かし、静かで優美な東川の情景をボトルに詰めた製品造りを目指しています。
住所:北海道上川郡東川町西2号北23番地
TEL:080-2554-7335
お礼の品感想
香りがとてもよいです。
クラフトジンが好きでいろいろ飲んでいますが、香りがとてもよいです。飲み口はすっきりしています。またボトルのデザインが雪の窓というネーミングにふさわしく、窓ガラスを通して見える外の雪のつもった木々のようなデザインで、とても素敵です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 行きたい
- ステキ
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2025年9月29日 19:49
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
洋酒・リキュール類
>
洋酒
お酒 > 洋酒・リキュール類 > その他 お酒 > その他お酒 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0107-001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
当該区域内で加工されたものである為
東川町について
北海道上川盆地のほぼ中央に位置する北海道の米どころ「写真の町」東川町。
大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。
「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。

北海道 東川町